[過去ログ] 【中高生】ビアン同士で恋愛相談スレPart13【禁止】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: 2013/05/20(月)05:38 ID:iOXKak9j(1/4) AAS
>>387
着信拒否も状況によるよ
>>385さんの場合、感謝の気持ちを伝えることすらも出来なくなった
拒否った方は一方的にきれいさっぱり忘れることもできるけど、
切られたほうも気持ちは宙ぶらりんになるよ
最後にありがとうさえ言わせてもらえない、誤解されたまま・・

無視され続けるって事も、十分諦めて良い材料じゃん
相手に対する思いやりって言うのなら、着信拒否ほど自己中心的なものはないんじゃないかな
話すら聞きたくない、関わりたくないってのは拒絶と言うより、
相手の心情・苦痛を慮らない卑怯な行為だと思う
省2
390
(2): 2013/05/20(月)05:44 ID:iOXKak9j(2/4) AAS
自分も5年前に別れたひとに着信拒否されて終わったんだけどさ・・
こんな自分と付き合ってくれててありがとうってメールを送りたかっただけなんだよね、最後に。
その想いが届かなかった
辛いよ、いまだに傷となって残ってる
たぶん向こうは、大喧嘩したしこのままサヨナラなんだろうってことでスパッときったんだろうけど、
シャットアウトされるほど、6年間の付き合いは軽かったのかと、苦しんでる
たとえ喧嘩しても着信拒否は簡単にするものじゃないと思う
卑怯な行為
恨んではいないけど、無間地獄に落とされた感じ

繰り返すけど、元カノだろうがイタ電とかストーカーされてるのなら別
392: 2013/05/20(月)13:03 ID:iOXKak9j(3/4) AAS
どっち視点で考えるかの話でしょうに
全ての着信拒否が悪いとはもちろん言わないけど、
一方的に向こうは好きなことぶちまけて、こっちが言おうとしたら着拒ってなによw
それならお互い何も言わずにさようならで良いわけじゃん
二人の間柄によっては、すごい残酷なことだよ
393: 2013/05/20(月)13:19 ID:iOXKak9j(4/4) AAS
告白しました、その後着信拒否されました
ってのなら、お断りの意味ってことでありえる話だとは思う
何十回も電話し続ける、これも拒否はありえると思う
ただ関わりたくなくなったからと関係性があった人を拒否るのはありえない
だから状況、間柄によるとしか言えない
話がそれたから消えます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.602s*