LGBTについて教えて (434レス)
1-

1: 2022/07/29(金)16:02 ID:JM4z+kVF(1/2) AAS
LGBTって言葉があります。差別でもなんでもなく、自分はこの分野に対して詳しくないので、教えていただきたいのですが、
L=レズ
G=ゲイ
B=バイセキュシャル
T=トランスジェンダー
だということはわかっているのですが、この中で、Tについては心と体の性一致がしていないので、配慮が必要だということはわかるのですが、LGBについては、単純にその人の性癖なのではないでしょうか。ですので、性癖なので、同じ性癖の方同士仲良くすればいいし、そうじゃない人が無関心なのは仕方がないと思うのです。
例えば熟女が好き、とか巨乳が好きとかと同じだと思うのです。

それで社会の仕組みが、異性間結婚のみ認めている、それは動物の社会では異性間でなければ子が生まれず、繁栄していかないためだと思われるのです。

その仕組みに当てはまらないのだから、結婚できないのは仕方ないし、あらゆる社会の仕組みに合わないのは仕方がないと思うのです。

そこで、声を上げてLGBTの方でも社会の仕組みに組み込まれるように声を上げるのはいいのですが、なぜ、LGBの方に配慮を求めるのでしょうか?
省1
2: 2022/07/29(金)18:39 ID:DPqesyTy(1/2) AAS
教えて欲しいと言わず、私はこう思いますと言いなさいよ
3: 2022/07/29(金)18:43 ID:DPqesyTy(2/2) AAS
この板のスレを見て、誰もそんな配慮をして欲しいなんて話をしていないでしょ
左翼が票が欲しくてLGBTの味方の振りをして言っているだけ、
そしてLGBTの中にも一定の割合で左翼がいるというだけよ
4: 2022/07/29(金)23:17 ID:JM4z+kVF(2/2) AAS
2>
教えてほしいだけ書くと、ググれかすと書かれ、情報が増えないと思いまして、自分の考えを書きました。
その上で、ここは違うよとか、こうだよと教えて欲しかったのです。

3>
ありがとうございます。自分もLGBTの方が、配慮してほしいという声はあまり上げていないかなと思っています。
どちらかというと、LGBTでない方の方が配慮しろとか大きな声で言っている気がします。
正直、LGBTの方にとっては、迷惑がかかっているのではないかと思っています。
5: 2022/07/30(土)04:29 ID:quWKIR7N(1/7) AAS
まわりで
6: 2022/07/30(土)04:38 ID:quWKIR7N(2/7) AAS
まわりでゲイやレズビアンをディスってたら嫌な気持ちになります。1は自分と同じような性格や容姿、あるいは同じ趣味を持つ人がディスられていたら、嫌な気持ちになりませんか?
一昔前まで、ホモキモいとか平気で言ってる人がいました。学校の教師までが、オレホモじゃないんでとかまるでゲイをさげすむかのように生徒のまえで言っていました。ゲイの生徒が聞いたらどう思いますか?
配慮って誰もが気持ちよく生きられるために社会には必要なことなんです。
7: 2022/07/30(土)04:48 ID:quWKIR7N(3/7) AAS
社会の仕組みに組み込まれるのは、どんな社会にもLGBTQの人が存在することがわかってきたからです。マイノリティだからって社会の仕組みから外していいのですか?結婚はもちろん子供を生み育て次世代を作っていくために必要なことですが、それだけですか?
好きな人同士で協力して生活するための基盤作りにも使われてると思います。同性同士でそれを目指したい人がいれば認めるべきじゃないですか?
8: 2022/07/30(土)04:54 ID:quWKIR7N(4/7) AAS
ゲイやレズビアンってただの趣味や嗜好とは違うんです。好きな人の性別で人生が変わってきます。好きな人が異性なら人前で手をつないだりキスしたりしても誰も何も言いません。でもそれが同性だったらどうなりますか?人前で手をつないだりキスしたりはおろか家族にも好きな人ができたことすら言えない状況じゃないですか。これが平等な社会なんですか?
9
(1): 2022/07/30(土)04:56 ID:quWKIR7N(5/7) AAS
同性で子供を持ちたい人も多くいます。同性同士で子供はできないけど、精子提供や代理母出産、もしくは養子縁組など方法はあります。
10: 2022/07/30(土)04:58 ID:quWKIR7N(6/7) AAS
もちろん、ゲイやレズビアンなんで社会のごく少数ですから、関係ない人には関係ないんでしょうけどね。
11
(2): 2022/07/30(土)05:01 ID:quWKIR7N(7/7) AAS
ちなみにわたしはLGBTQを社会の仕組みに入れようとすることは、迷惑どころかむしろやって欲しいと思います。社会的権利を得れば、差別や偏見が減ると思うからです。
12: 2022/07/30(土)13:28 ID:2+KhlEPI(1) AAS
心の性と体の性が一致しない云々とは関係がなく
女装すると性的に興奮するから女装しているという輩が混ざっている
ゲイリブはこの連中の存在を知っていながら、見て見ぬフリをしているから悪質
ゲイリブの主張を鵜呑みにしていると
最終的には女が損をする社会になるだろうね
13: 2022/07/31(日)20:02 ID:rqduEpS3(1) AAS
>>11
先ず、反日LGBT活動家や団体をぶっ潰すの
話はそれからよ
1-
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s