[過去ログ] 漫画でハァハァしたいからパス教えてほしい者達 Part 1 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294: 2008/08/16(土)00:20 ID:Nsyv8APc0(1/6) AAS
外部リンク[html]:www.tt1069.com
295: 2008/08/16(土)00:59 ID:Nsyv8APc0(2/6) AAS
外部リンク:www.yaoihentaifreak.com
外部リンク[html]:www.tt1069.com
296: 2008/08/16(土)04:27 ID:BHfwqrH80(1) AAS
五人部屋の日本語版が何故か見つからない

中国語とスペイン語は見つかったのだが…

スペイン語のタイトルは
Cinco Hombres en una Habitacion

スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
297: 2008/08/16(土)08:35 ID:Nsyv8APc0(3/6) AAS
外部リンク:q.sohu.com
298: 2008/08/16(土)13:02 ID:Nsyv8APc0(4/6) AAS
外部リンク[html]:www.tt1069.com
外部リンク[html]:www.tt1069.com
外部リンク[html]:www.tt1069.com

第二部第四章(完)
外部リンク[html]:www.tt1069.com
第二部第一章
外部リンク[html]:www.tt1069.com
第二部第二章
外部リンク[html]:www.tt1069.com
第二部第三章
省9
299: 2008/08/16(土)13:14 ID:Nsyv8APc0(5/6) AAS
外部リンク[html]:www.tt1069.com
300: 2008/08/16(土)13:22 ID:Nsyv8APc0(6/6) AAS
外部リンク[html]:www.tt1069.com
301: 2008/08/16(土)16:15 ID:oShz12i60(1) AAS
ウイルス?がおおいかな
302: 2008/08/16(土)19:36 ID:JNKYkxp50(1) AAS
スキャンしたけど大丈夫だった
303: 2008/08/18(月)00:27 ID:M0A5y1qJ0(1) AAS
今日小日向の単行本買ってきたよ〜。
アヅサとテルミが表紙になってる「アグリっ娘」ってタイトルの本。
アヅサシリーズと他に短編もいくつか収録されてた。(badiで連載されてる読みきりのやつ)
10月にも2冊目の短編集が出るみたいなので楽しみ。
でも、俺は、badiで長期連載されてた「graduation」が読みたいな、
それも収録してくれないかな〜。
304: シロ 2008/08/22(金)13:36 ID:7YCn1Pj60(1) AAS
外部リンク:album.blog.yam.com
ここのパス教えて下さい。
お願いします。
305: 2008/08/23(土)04:46 ID:s1Svo8sN0(1) AAS
AA省
306
(1): 2008/08/23(土)06:44 ID:67nt3VZn0(1) AAS
本も絶版で懐かしの「ガクラン天国」見たいのに、ここのらrパスかかってんだよな・・・。
外部リンク[php]:www.otomedream.com

ヤムで2話分ほど見れたけど、他で全部見れるとこないっすかね。
307: 2008/08/23(土)20:09 ID:LsFsTAze0(1) AAS
>>306
P2Pでサクッと落としたわ
犬彦はマンコにしとくのもったいない絵柄ね
ずっと騙されたもの
308: 2008/08/23(土)22:29 ID:9daB8Txc0(1) AAS
「ガクラン天国」、
一時はブコフの100円コーナーで多数見たわ。
309: 2008/08/24(日)01:08 ID:lgceXlA40(1) AAS
裏切られたゲイが売り払ったのね
310: 2008/08/24(日)11:54 ID:Ls5AL7lj0(1) AAS
ガクラン今でももってるわ、「最高の男」て話があるんだけど、あれって単行本と雑誌掲載時じゃ話が変わってるのよね。
雑誌だと、女教師をレイプしようとして、お茶ぶっ掛けられた上に、ぶん殴られて罵倒されておしまいだったのに
単行本だとお茶はさけて、顔に弁当箱というギャグに、しかもなんか諭されておしまい
雑誌掲載時のほうがよかったのに、なんでかきかえちゃったのかしら
311: 2008/08/24(日)14:09 ID:tuYMYGlm0(1) AAS
雑誌側の内容が作者的にヒステリック過ぎたと感じたんじゃないかしら。
その時のテンションで描いて後から気が変わったとか。
その場面だけ消したら作品が成り立たないだろうし。
312: 2008/08/25(月)04:46 ID:c8ERtP9n0(1) AAS
犬彦の初期〜中期の漫画はなんだかんだで明るくて面白かったわ。
「発覚後」は、すっかり描けなくなって、復帰後は妙に線が細くなって
やおい漫画のヘタレ絵みたいにスカスカになってたわ。
その後、元の絵柄に戻そうと苦心してたみたいだけど、結局、沈んだわね。

犬彦って、正式に性別詐称してたの?
それともゲイ雑誌の作家だから男のはずと読者が思い込んでたの?
313: 2008/08/25(月)21:35 ID:g26LsvJK0(1) AAS
いや、結構初期から女だってオープンにしてなかったっけ?
さぶに載ったときにも「これ女性が書いてるんです」みたいな紹介があった覚えがあるけど。
1-
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.587s*