[過去ログ] 【皇室】ゲイが語るImperial/Royal House【王室】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: 2011/06/04(土)00:39 ID:x9iKUzh10(1/2) AAS
もうちょっと日本語頑張って勉強しないとバレバレよ。
589(1): 2011/06/04(土)00:45 ID:edJ6yLVU0(2/4) AAS
まあ、自分に都合の悪いことは何でも日本人ではないってことにする
2ちゃん脳か。どうかと思うよ、その異常さ。現実社会生きていけなさそう
590: 2011/06/04(土)00:46 ID:EXGS3Gs/O携(1) AAS
ホモ行列の東京プライドパレードを主催してる
ゲイリブ活動家教職員は皇室も日の丸が憎いと公言しているし、
元代表の宮古島出身の砂川秀樹も
元実行委員長の岡部芳広(ホモ名べーすけ相模女子大学)も、
高校教師時代に日の丸君が代起立拒否したし、
岡部芳広は日の丸君が代起立拒否訴訟の原告団の一員になったわ。
591(1): 2011/06/04(土)00:53 ID:x9iKUzh10(2/2) AAS
>>589
自分に都合の悪いこと・・・。
あたしいつから皇室の一員になったのかしら?
頭おかしいわね、ゲイリブって。
592: 2011/06/04(土)01:00 ID:edJ6yLVU0(3/4) AAS
>>591
>あたしいつから皇室の一員になったのかしら?
ぷぎゃーー、頭の悪さもここまでくると救いようがないわ
ありえない読解力だわね。こりゃ、腐りきった2ちゃん脳だ。ヤバイよ
593: 2011/06/04(土)01:48 ID:fK1pNK5p0(2/3) AAS
>>587
血筋が好いも悪いも、天皇の子孫だから天皇になるのよ
それだけの話
平民になるかどうかを決めるのは国民よ
そんなに嫌なら天皇制の廃止を訴えればいいじゃない
594(1): 2011/06/04(土)02:19 ID:edJ6yLVU0(4/4) AAS
実力じゃなくて家柄血筋でなるもんだってのはわかってるみたいだけど
その血筋で続く家業で、血筋がどんどん悪くなっているのは致命傷ね。
元々良くももないのに最近輪をかけて土平民化しちゃってまぁ。
元からのお姫様ではなく、野心家女が皇室にもぐりこんで産み落とした平民の子
今の皇族はほとんど土平民と同じだから、確かに天皇制は要らないとは思うわ。
流れる血も平民と同じがいいなら大統領制にすればいいだけ
595: 2011/06/04(土)02:57 ID:NpIzVerHO携(1) AAS
大室寅之助の血筋でしょw
何もしなくても、大魔縁崇徳天皇の皇を取って民とし…の呪言の通り皇統はジリ貧尻すぼみw
皇室典範を改正しない限り断絶が見えてるわw
596: 2011/06/04(土)03:09 ID:fK1pNK5p0(3/3) AAS
>>594
だから血筋がいいも悪いも関係ないんだって
それにだいたい、どういう血筋がよいかなんて主観の話でしょ
597: 2011/06/04(土)22:57 ID:Km2ktqur0(1) AAS
雅子様って裏がないというか、演技できないからツラいんだろうね。
598: 2011/06/05(日)01:22 ID:Mh69DGSjO携(1/3) AAS
ナルは廃太子、鯰に皇位を譲ればその後の悠仁への継承もスムーズ。
599(1): 2011/06/05(日)01:50 ID:XR3/vsE3O携(1) AAS
勝手な事ばっか言ってんじゃねーわ糞チョン共
天皇制は日本のしきたり、他国の奴らにとやかく言われる筋合いは無いのよ。
600: 2011/06/05(日)02:02 ID:Mh69DGSjO携(2/3) AAS
>>599は屁以下が皇室と半島との血縁関係に言及しゆかり発言した事知ってる?w
橋本の条例で一部日本人なら当たり前とか沸いてる馬鹿がいるけど、当の屁以下は2004年の園遊会で強制になるということは望ましくないって発言した事知ってる?w
601: 2011/06/05(日)03:33 ID:DLZhpCdzO携(1) AAS
それ米長邦雄さんの発言を
受けてよね
602: 2011/06/05(日)09:35 ID:Mh69DGSjO携(3/3) AAS
米長がわざわざ媚びてお褒めの言葉を貰おうとしたら、逆に釘をさされて涙目w
603: 2011/06/05(日)09:56 ID:mKhsozoQ0(1) AAS
バカな将棋指しがなんで東京都教育委員会委員なんかやったのかしらね
604: 2011/06/05(日)19:23 ID:S+r+wojh0(1) AAS
でもその後慌てて、仰せの通りでございます
とか言ってたわ。
どこまで媚びるのかとあきれたわよ。
バカ丸出しだったわねw
天皇のスタンスは、はっきりしているというのに・・・
東京都教育委員会委員を務める米長邦雄は2004年秋の園遊会に招待された際、
今上天皇の前で「日本中の学校において国旗を掲げ国歌を斉唱させることが、
私の仕事でございます」という発言を行った。
これに対し、天皇は「やはり、強制になるということでないことが望ましいですね」と返答している。
翌2005年には、記者会見において「昨年の秋には天皇陛下ご自身が国歌斉唱と国旗掲揚について
省7
605(1): 2011/06/06(月)00:09 ID:LI83QBga0(1) AAS
今の時期に葉山に行かれたのは意外だった。
震災のことを考えると、今年くらいは一切行かれなくても良かったのでは。
606: 2011/06/06(月)00:20 ID:GCOZD2xI0(1/2) AAS
>>605
なんか日本語が変よ
Yahoo!ニュースのコメント欄なんかでも、敬語を無理に使おうとしておかしな日本語になってる
バカウヨをよく見かけるわね。
607: 2011/06/06(月)01:06 ID:/dhujZw/0(1/2) AAS
この問題は思想の問題じゃなくて、所属する組織・団体の規則に
従うかどうかの問題だよね。
従わないなら辞めさせられても仕方ないよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.477s*