[過去ログ] ◆◆あんたたち!オススメの洋楽教えなさいよ◆◆ (226レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(1): 2013/12/29(日)09:39 ID:RBlDjMN/0(2/3) AAS
ゴールデン・コースト フィーチャリング パッティ
"Télig tart a nyár"
動画リンク[YouTube]

Erik フィーチャリング Papa Jo
"A tűzzel játszol"
動画リンク[YouTube]

Kárpátia(カイルパイティア) "Hintaló"(木馬)
動画リンク[YouTube]
ちなみに三番目に出てくるのが本物。
14: 2013/12/29(日)09:55 ID:RBlDjMN/0(3/3) AAS
>>13 訂正。最後のは木馬ではなく ロッキングチェアです。
15
(1): 2013/12/29(日)18:52 ID:ScRnp3ju0(1) AAS
これっていう曲を教えてってスレで
歌手といって良いのかビジュアル重視のアイドルの曲を
ズラズラ貼るってなんなのかしら。もうちょっと考えなさいよ。
16: 2013/12/29(日)19:16 ID:XQhAnC9g0(1) AAS
Tears In Heaven も良いけれど、悲しいのよ。
アタシはこっちのほうが好きだわ。

Eric Clapton- Wonderful Tonight
動画リンク[YouTube]
17: 2013/12/29(日)19:17 ID:2sjbEE4U0(1) AAS
よしえのクリスマス
18
(1): 2013/12/29(日)19:23 ID:sDrI03cXP(1) AAS
動画リンク[YouTube]

Enigma / Sadeness

通勤の行き帰りに8年近く Enigma と Vangelis ばかり聴いて耐えてたわ〜
現実感が薄れていいの
19
(1): 2013/12/29(日)19:55 ID:WSwsNE7m0(1/2) AAS
Don't Come Around Here No More
動画リンク[YouTube]

もう20年以上も前になるのかしらね
ケーブルテレビにしたら、MTVが基本チャンネルに含まれてて
もうずっと流しっぱなしにしていたの
ビジュアルから入ったんだけど、この曲がいちばん印象に残ってるわー

>>18
この曲知ってるわ!
よくテレビから流れた記憶があるわ
何かの番組で使われていたのかしら?
20: 2013/12/29(日)20:20 ID:aQMj4Bas0(1) AAS
avicii
21: 2013/12/29(日)20:51 ID:2vzBuYHY0(1/2) AAS
あたしはthe Corrsが好きだわ。曲も聴きやすいし美人だしインストもかっこいいからおすすめよ。
Runaway tin tin out remix
動画リンク[YouTube]
Right Time
動画リンク[YouTube]
Angel
動画リンク[YouTube]

unpluggedではCorrsを超えるアーティストはいないと思うわ。
動画リンク[YouTube]
22
(1): 2013/12/29(日)21:09 ID:owiWTV/B0(1/3) AAS
まさかここでコアーズの名前を聞けるとは!
曲もいいし、声もきれいよねえ。
23: 2013/12/29(日)21:13 ID:2vzBuYHY0(2/2) AAS
>>22
あら、あなたも好きなのね。
もう活動休止してかれこれ8年も経つなんて信じられないわ。
そのせいか最近はほとんど洋楽を聴かなくなってしまったわ・・・
24: 2013/12/29(日)21:13 ID:WSwsNE7m0(2/2) AAS
あたしもコアーズのCD1枚持ってるわよ。
25: 2013/12/29(日)21:33 ID:owiWTV/B0(2/3) AAS
コアーズ好きな姐さんたちがいて嬉しいわ。
いつの間にか活動休止してたのね。
どうりで何も聞かなかったわけだわ。
ああいう音のアーティストって中々いないわよね。
弦楽器の音がなんともいいわ〜!
26
(2): 2013/12/29(日)21:53 ID:9wQ7lkxd0(1) AAS
ジョンメイヤーのよさがよくわからないわ。
27: 2013/12/29(日)22:30 ID:owiWTV/B0(3/3) AAS
>>26
テイラースイフトにdear johnとかいう曲でdisられたことに腹を立てて、paper dollって曲でテイラーに仕返ししたイメージしかないわ。
28: 2013/12/29(日)23:21 ID:bSprm4uB0(1) AAS
>>19
デイブスチュワート印のサウンドね。
ベスト盤買って聴いたらこの曲だけ見事に浮いていたわw

>>26
最初のアルバムが結局一番良かったと思うの。よくあるパターンだけど
なんか最近はこじんまりとしたカントリー?っぽっくなってるわよね
29: 2013/12/29(日)23:24 ID:E+8AAW6yO携(1) AAS
ナンシーシナトラの「リンゴのためいき」がいいわ
30
(1): 2013/12/29(日)23:43 ID:+60+8K0F0(1) AAS
きょう聴いた曲の一部よ〜
ふと思い出して聴きたくなるのよ〜

The 59th Street Bridge Song (Feelin' Groovy) - Simon & Garfunkel
動画リンク[YouTube]

Natalie Imbruglia - Torn
動画リンク[YouTube]

Elton John - The Greatest Discovery(1970) Live on BBC TV - HQ
動画リンク[YouTube]

Richard Marx - Beautifull
動画リンク[YouTube]
31: 2013/12/30(月)02:58 ID:D00BiuSY0(1/2) AAS
じゃあわたしも適当に
The Deer Tracks - "Ram Ram" (Official Video)
動画リンク[YouTube]
Sambassadeur - Between the lines
動画リンク[YouTube]
Popundret - I Say No
動画リンク[YouTube]
The Groovy Little Numbers - You Make My Head Explode
動画リンク[YouTube]
pacific - barnoon hill
省5
32
(1): 2013/12/30(月)05:24 ID:xVAF8USQO携(1) AAS
1996年頃?ラジオでしょっちゅう聞いてた曲がずーっと気になってたの
数年前にShawn Colvinのsunny came homeだと知ったわ
歌詞が意外とエグいのね
でもこのアーティストは典型的な一発屋ね…
1-
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*