[過去ログ] ■同性愛サロン板・映画スレ39■ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
438: 2015/07/07(火)23:01 ID:OujpYFJM0(1) AAS
最高傑作の呼び声高い『メガ・シャークvsグレート・タイタン』
みたいわ!
動画リンク[YouTube]
メガ・シャークの襲撃から1年。
大西洋沖で、メガ・シャークの卵から生まれた新メガ・シャークが現れる。
一方、ウクライナでは旧ソ連が発明した巨人型兵器・コロッサスが目覚めようとしていた。
439: 2015/07/08(水)00:37 ID:ORBxpjXM0(1) AAS
私はトムアットザファームはイマイチだったわ。クサヴィエドランイケメンだけど、
なんかフランソワオゾンの二番煎じって感じがするわ。
440: 2015/07/08(水)00:52 ID:trdquUC/0(1) AAS
私もトムアットザファームは微妙だったわ。
マイマザーや胸騒ぎの恋人は好きなんだけど。
441: 2015/07/08(水)02:28 ID:JSMfIyeX0(1) AAS
エロ岩ぁ^^
動画リンク[YouTube]
442: 2015/07/08(水)06:14 ID:gmnNJqjW0(1) AAS
ファンタジー映画といえば、マグマに人いれて黄金になるやつなかったっけ?子供のころにみたのよ!
443: 2015/07/08(水)07:27 ID:N8wE/2f20(1/2) AAS
>>411
DCコミックの方の悪役版アベンジャーズ的映画のスーサイド・スクワッドに出てくるカタナ役に福原かれんって日本人女優が起用されたことの方が凄いと思うんだけど
ディズニーチャンネルでレギュラー1本くらいしかない新人同然の知名度低い女だとメディアの扱いも悪いのね・・
画像リンク[jpg]:www.superherohype.com
画像リンク[jpg]:static-ssl.businessinsider.com
画像リンク[jpg]:www.movienewz.com
444(1): 2015/07/08(水)07:45 ID:XBqjIhh/0(1) AAS
アベンジャーズの椅子揺れるヤツで観たけど、もういいわ!集中力奪うし腰が結構痛いし体感はアナログな感じだし。座席数少ないからスクリーンは小さくて音はあんまりよくないし。
揺れて字幕は見にくいし。良いところが見つからないわ。振動で寝ないってとこだけかしら?良かったのww
445: 2015/07/08(水)07:56 ID:N8wE/2f20(2/2) AAS
ああいうのってテーマパークの5分10分くらいのアトラクションだと良いけど2時間とかってキツイわよね
アタシも集中して見れない上に酔ったからもう普通のシアターでいいわ
友達に進撃の巨人のMX4Dに誘われてるけど・・
446(1): 2015/07/08(水)09:07 ID:Q5n9CIe50(1/2) AAS
>>444
ゲロ吐いたのか、おもらししたのか
たまにビニールシート被せてる座席みてからは
3Dはご遠慮してるわ
447(1): 2015/07/08(水)11:17 ID:robe4CoX0(1) AAS
ショートタームっていう映画がめちゃくちゃ良かった
演技もストーリーも質が高い
映画館で見たかったわ
448(1): 2015/07/08(水)14:12 ID:NEL7Gxo60(1) AAS
>>446
ポケットにチョコいれといて忘れてシートにべったりは経験あるわ
449: 2015/07/08(水)19:49 ID:Q5n9CIe50(2/2) AAS
>>448
遅れて席に着いたら悲劇ね
450: 2015/07/08(水)23:21 ID:EAf1wkA60(1) AAS
>>447
あれありがちじゃない?ベタすぎて退屈だった。
ラストシーンは良かったわ。
451: 2015/07/09(木)01:09 ID:2qaYhvTE0(1) AAS
エラゴンは主人公の名前がエラゴンなのね勘違いしてたわ、そりゃうれないわよ
作者に許可もらって主人公の名前もっと売れそうなやつにしとくべきだったわ
ポセイドンの子供が主人公のやつはくそつまんないのに続編あるのが不思議
452: 2015/07/09(木)02:39 ID:JRTxcSKH0(1) AAS
あゆ主演の「月に沈む」って面白いかしら
Kill Your Darlingsはラドクリフのだらしないカラダ(わざとでしょうけど)
しかもネコ役ってのが納得いかなかったわ
動画リンク[YouTube]
453(2): 2015/07/09(木)04:03 ID:XtaPvvx10(1) AAS
トゥモローランドを昨日観たわ!
もうディズニーの域じゃないわよねアレ。
無理矢理昔っぽい道具で秘密兵器作ってディズニー感出してるし、ださ目な(時代遅れ風)演出でおとぎ話にしてる。無理があるわ。
程ほどにしとかないとディズニーファンから見放されると思うわ。
ベイマックスでギリギリディズニーだと思うのよ。
トゥモローランドは時空間を越え過ぎてアチコチややこしいわ。
そろそろディズニーも初心に帰るべきと思ったわ。
先日はジュラで撃沈、昨日はトゥモローでズタボロよ!
454: 2015/07/09(木)06:56 ID:zYp68YcH0(1) AAS
>>453
シンデレラ見てないの?
455: 2015/07/09(木)06:56 ID:TOh6PrWD0(1) AAS
>>453
昔っぽいのはアメリカとパリのトゥモローランド自体がジュール・ベルヌの世界を取り入れたレトロフューチャーがテーマだからじゃないの?
456: 2015/07/09(木)08:51 ID:6IlmywQl0(1) AAS
父親の秘密っていう映画を子供たちに見せてやりたい
映画みたいな救われない現実があることを知った方がいい
いじめ問題に大きく響くと思う
457: 2015/07/09(木)17:28 ID:kfxANlxU0(1) AAS
父の秘密じゃねーの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 544 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s