[過去ログ] ■同性愛サロン板・映画スレ39■ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
760: 2015/08/16(日)10:43 ID:hw9ru4wz0(1/2) AAS
>>756
昨日ムカデ2見たわw
メキシコ・オブ・デス見に行こうか迷ってるわ
761: 2015/08/16(日)11:37 ID:RGysOlOb0(1) AAS
ムカデ2みたわ1より精神的ダメージがすごかった、、キャスト役にはまりすぎよ
762(1): 2015/08/16(日)16:04 ID:NDlViiQg0(1/2) AAS
進撃の巨人観たわ。
すごーーーーくハリウッドの映画を意識した作りね。
(最後にタイトルを出すとか、エンディングでCG映像とともに名前を出すとか)
でもね・・・CGがやっぱりレベル低いのよ!
そこが楽しめるか楽しめないかのポイントでしょうね。
ハリウッド映画観慣れてる人にはちょっと気になって仕方ないレベルのCGかも
763: 2015/08/16(日)16:23 ID:SSdv5jlB0(1/2) AAS
CGといえばやっぱりジュラシック。
次回はDr.ウーの逆襲かなあ。
764(1): 2015/08/16(日)17:38 ID:8Zbq8Sn+O携(1) AAS
でもジュラシックはアニマトロニクスもふんだんに使ってた20年前くらいの一作目の方がケチのつける場がないくらい圧倒的に神がかってたと思うわ
なんかテンポも恐竜の使い方や脅かし方も一作目が良かった気がするし
CGは進化したけど別の映画として大事な部分を今のは失ってしまった感じ
765: 2015/08/16(日)18:44 ID:NDlViiQg0(2/2) AAS
>>764
一作目はなかなかよね。
何年か前に3Dバージョン観たけど、今でも全然“観れる”映画だったわ。
それはほんと驚いた。
下手したら「進撃の巨人よりジュラシック1のほうがクオリティ高い」って言えるかもしれない
766: 2015/08/16(日)19:20 ID:hw9ru4wz0(2/2) AAS
ジュラシック1は恐竜にロマンを持ってる作り手の気合いをビシビシ感じたし静と激の使い方や間が絶妙だった
2のロストワールドもつまらなくはないけどやっぱ1と比べると微妙だったわ
日本がジュラシック1と同じ頃にハリウッド並のすごい邦画としてREX恐竜物語というゴミ映画をやったのは
今思い出しても恥ずかしいけどw
767(1): 2015/08/16(日)19:51 ID:SSdv5jlB0(2/2) AAS
日本がCG使ってものすごい迫力ある映画を作るなら、恐竜だと二番煎じになるので、やはりあの事件の映画化しかないでしょう。
それは三毛別ヒグマ事件。史実だし大正時代の北海道の開拓民の生活が見られるので子供にとっても学習になると思う。
768: 2015/08/16(日)22:50 ID:ATsMSiFf0(1) AAS
>>767
R指定だろそんなん
769: 2015/08/17(月)00:26 ID:ype4Xi880(1/2) AAS
恐竜だけじゃなくて熊も何百番煎じレベルでしょw
今年だけでバックカントリーって実話を基にした人食い熊映画や
ソウ5の監督の巨大熊パニックスプラッターホラーがあるわよw
770: 2015/08/17(月)04:55 ID:kcpHHCRP0(1) AAS
>>762
>(最後にタイトルを出すとか、エンディングでCG映像とともに名前を出すとか)
最後にタイトル出すのがハリウッドっぽいとか、何言ってんのこの人w
バーカw
それに、進撃の巨人の問題点はCGとか以前よ。
771: 2015/08/17(月)08:00 ID:GVqY1CwH0(1) AAS
いきなり喧嘩腰で草はえる
772: 2015/08/17(月)15:43 ID:PxUEnzQk0(1) AAS
ホラー映画スレ落ちてたのね残念…
最近良質なホラー映画に当たってないのよね〜
773: 2015/08/17(月)20:09 ID:c576NbvwO携(1) AAS
こっちの方がイメージしてる進撃の巨人の実写っぽいわねw
映画『ジャックと天空の巨人』予告
動画リンク[YouTube]
774: 2015/08/17(月)21:33 ID:pszzMXgE0(1) AAS
三毛別ヒグマ事件映画化わたしも賛成だわ!
洋画にはないリアリティを感じやすいでしょうし
上手く作れば国内ヒットぐらいは狙えるわよ。
まあしかしどうするにせよ邦画はキャスト以外の事に金かけなきゃだめね。
775(2): 2015/08/17(月)22:38 ID:mWOWoNFA0(1) AAS
ケイトブランシェット姐さんの新作、またオカマ心をガッ!と掴んでくれそうねw
「エデンより彼方へ」の監督っていうのも楽しみだわ
動画リンク[YouTube]
Youtubeで「チャーリーモルデカイ」見つけたから、グイネスパルトロワのシーン「だけ」見たわ。
彼女はやっぱり美しい。
若いころよりか、アイアンマンとかに出た最近のほうが一層洗練されてきたわね。
776: 2015/08/17(月)22:44 ID:ype4Xi880(2/2) AAS
>>775
素敵そうな映画ね
ケイトは表情とか仕草の一つ一つが良いのよねー
777(1): 2015/08/18(火)00:02 ID:eSlsmpBs0(1) AAS
デンデラ
778: 2015/08/18(火)00:03 ID:DIvG4JLc0(1) AAS
>>775
ベンジャミンバトンあたりから彼女の表情の演技にはパターン化されているように感じて飽きたわ。
ブルージャスミンは今までに無かった表情の演技が必要だったから新鮮な所はあったけど、
うまく言葉に出来ないけどなんか違う気はした。
アビエイター、あるスキャンダルの覚え書き辺りが私にとっての彼女のピークね。
彼女の作品の選び方は好きだし、オーラと気品の維持は見事とは思うわ。
779: 2015/08/18(火)03:12 ID:RE0AVdCc0(1/2) AAS
>>777
デンデラの、おばあちゃんたちが戦う熊のCGは絶品よね!
ハリウッドも真っ青よ!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s