[過去ログ] 松田聖子最新作Amazonレビューが大炎上 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 2016/06/21(火)12:33 ID:6sztzNmu0(13/17) AAS
夏コンで歌ったらそれで終わりな曲ではなく、
長く歌い継がれる楽曲をお願いします。

最近のアルバムはコンサートの予習で聞いて、
その後は改めて聞こうと思いません。

使い捨ての楽曲はいりません。
174: 2016/06/21(火)12:34 ID:6sztzNmu0(14/17) AAS
やっぱりソニーさんに戻って欲しいな。声をイジリすぎ。
本当はもっとサッパリしてるはずなのに、
ねっとりしてて声の表情が消えてます。
ユニバーサルになる前のソニーさんはマスターテープをアナログにしたり
気を使ってくれてたのに。録音て大事だよ。
175
(1): 2016/06/21(火)12:36 ID:6sztzNmu0(15/17) AAS
毎年、寸分の狂いもなく同じスケジュールで活動をしているのが、
ある意味凄いです。
変なアルバムが毎年毎年増えていく・・・
アルバムを発表しないとか、は禁句でしょうか?
176: 2016/06/21(火)14:46 ID:6sztzNmu0(16/17) AAS
松本隆との再会というビッグニュースに期待が大きすぎた…。

ただ、最近の聖子の作品を考えると「永遠のもっと果てまで」はかなりいい。
要は80年代をものすごく意識し期待し過ぎていたのだ。
聖子のセルフ時代からのファンの方々には大変申し訳ないのだが、
本来の道はこれを再スタートにもっと松本隆と作品を作っていってほしかったと思う。
今は浮かんだままの詞をいつもと同じようなメロディーに乗せるという
聖子なんですけど、かなりレベル低い作品がまた増えました。

何のためのこのアルバムだったのか?ってところですね。
177: 2016/06/21(火)18:05 ID:lw55Nk1M0(1) AAS
セルフ時代からのファンなんているのかしら
178: 2016/06/21(火)23:18 ID:6sztzNmu0(17/17) AAS
う〜〜〜ん、キビシイ出来。
聖子ちゃんが作る世界は、どーしてこうも甘ったるく上っ面だけなぞる曲ばかりなのか。
8曲までがあまりの凡庸ぶりにかったるく、track9・10だけがボーナストラックのように浮き上がる、
そのクオリティに船酔いする1枚。

まあ、何が出ても数種類買うんだけどさ、これを毎年繰り返すんじゃ
つまらなくはないのかい?聖子ちゃん。
179: 2016/06/22(水)00:11 ID:PrmdkWJe0(1/14) AAS
かつてのSEIKOを期待するほうが愚かなのだろうか、

平凡過ぎて話にならない。
180: 2016/06/22(水)00:23 ID:PrmdkWJe0(2/14) AAS
コンサートの聖子ちゃんの登場が想像できます。

全体的に、私生活の充実ぶりをも感じられるような、ハッピーな内容で、
いつになく、私のお気に入りです。
いつも言われている、歌詞のマンネリ化も、アレンジメントや、
聖子ちゃんのキャンディボイスが炸裂。欠点がカバーされています。
すごくチャーミングな演出です。

ただ、曲には少々飽きます。精神の幼さを感じました。

しかし、以前、手を離してしまう的な、別れのバラードばかり新曲で出た時と
比べたら、ポップな仕上がりで、全体的にすごく好感が持てました。
 
省13
181: 2016/06/22(水)00:28 ID:PrmdkWJe0(3/14) AAS
これを聴いて喜ぶ人がいるのでしょうか。
毎年、毎年出される幼稚で低レベルな曲にもうファンはついていけません。
昔の数々の名曲との落差に悲しくなります。
もうこんな低レベルのアルバムを毎年、毎年生産するのはやめようよ。
ファンにとっては拷問に等しい新曲です。本当にひどすぎる。
182: 2016/06/22(水)00:28 ID:PrmdkWJe0(4/14) AAS
近年のSEIKOは平凡な曲ばかりだ。
過去の曲のインスト版の総集編でも出したほうがいい
(私はカラオケは死ぬほど嫌いだが)。
183: 2016/06/22(水)00:30 ID:PrmdkWJe0(5/14) AAS
タイトル曲は、全く良くない。
彼女のイメージはやはり永遠のアイドル、かわいい、プリンセスなど
なんでしょうが、敢えてそれをコテコテにやらなくても…と思いました。
しかし、私だけの天使で母親もやっちゃったし、他に何をやるのか?
は難しいのかもしれません。
愛、夢、希望を歌いたいのでしょうが、聴いててキツいですね、
全く等身大じゃないから浮いてしまって共感できないんです。
たまには少女に戻るのもいいでしょう、
しかし、ほぼ全て少女はキッツイなぁ…

あと、スタッフの方、アルバム、シングル共に帯の言葉に寒気がしました。
省5
184: 2016/06/22(水)00:33 ID:PrmdkWJe0(6/14) AAS
ネットで何度も視聴したが特に悪いとは思わなかったしがっかりもしなかった。
僕の感想はどちらかと言えば無反応に近いものだった。
ただ、地方のスーパーの宣伝で使っていそうな、
いつもの時代錯誤なチューンだなあと思った。

この二十数年間進化していないサウンドと歌詞はもちろん松田セルフのしわざだ。
みんな知っているし、わかっている。このやりくちを変える意志が彼女には
全くない事を。
頑固一徹、それが松田聖子のポリシーだ。彼女サイドが決めた事を
相手に認めさせ、受け入れさせる、それも喜んで。うまいなあ、見習いたい。
安い素材を使っている服と知っていても購入してしまう。
省11
185: 2016/06/22(水)00:35 ID:PrmdkWJe0(7/14) AAS
毎年この時期になると期待してしまうけど・・・
またこの手の薄いアレンジに薄い歌詞、薄い曲調。
アルバム「Very Very」の初聞に近い印象でした。
DVD付を買いましたが、聖子さんファンってもう早い人だと
孫が居る人も居るように年齢なのに。
コンサートの時、客席少しは見てますか?
このズレを面白がらなきゃならないんでしょうけど・・・
痛々しくてイライラして面白がれません。
186: 2016/06/22(水)00:36 ID:PrmdkWJe0(8/14) AAS
感想としてcheapしかうかびません。
いつもどおりの単純なメロディ、ボキャのない歌詞、出てない声
楽曲は、別にして 声の出ないのは、レコでカバー出来るはずです。
こんなCDを店頭に並べている事が、消費者をバカにしてます。
187: 2016/06/22(水)00:38 ID:PrmdkWJe0(9/14) AAS
毎年、コンサートツアー開始前にアルバムを発売してくれますが、
本作もコンサート前に予習聴きをしたら、あとは聴かなくなるでしょうね。
そんな感じの中身の無い曲ばかりです。

聖子さん本人も、毎年アルバムを出しながらも、その年のツアーで歌ったら、
その後は一切歌うことがない。
だから、コンサート向けに、惰性で発売しているように思ってしまいます。
本作の一曲一曲を、聖子さんは、どのように思っているのでしょうか?

残念ながら、いつまでも大切にしたい曲、歌い継がれていくだろうという曲は
無いように思います。

聖子さんのかわいらしさは、素晴らしいと思います。
省2
188: 2016/06/22(水)11:36 ID:vA7tT3vC0(1/4) AAS
聖子についての酷評、
iTunesのカスタマーレビューでも壮絶だわね。

どんだけ酷いアルバム作ってんのよ笑

逆に聴きたくなったからレンタルしてみるわ。
189: 2016/06/22(水)13:49 ID:vA7tT3vC0(2/4) AAS
とりあえず究極ベストとビビデバビデブー(すんごいタイトルね)を
借りてきたわ。
190: 2016/06/22(水)15:45 ID:dsb+T1qzO携(1) AAS
アンコール3はどんな出来なの?
191
(1): 2016/06/22(水)16:35 ID:vA7tT3vC0(3/4) AAS
20thpartyもあれば30thpartyまであるのね笑
コミックソングみたいで破壊力すごいわ。
192: 2016/06/22(水)16:38 ID:vA7tT3vC0(4/4) AAS
竹内まりやにチャラにユーミン、
自作だけじゃないのね松本隆以降も。
なんかパッとしないのは、
聖子が歳とったせいじゃないかしら。
天使のウインク辺りまでのキラキラ感はないわね。
1-
あと 810 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*