[過去ログ]
松田聖子最新作Amazonレビューが大炎上 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
松田聖子最新作Amazonレビューが大炎上 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: 陽気な名無しさん [sage] 2016/06/16(木) 20:59:01.25 ID:aBpmemMd0 と言うわけで通報しますね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/8
9: 陽気な名無しさん [] 2016/06/16(木) 21:00:12.31 ID:UTyG/2UL0 去年もビビディバビディブーとか痛々しい作品出してましたが、 今回は輪をかけて無策という感じですね。 元々表現に含みがないのに(だからディズニーっぽさを意識した前作は 、今のディズニー映画が到達している表現の性質を全く理解できていないと すぐ分かってしまう)これではダメでしょう。 ていうかこの人、もう10年くらいずーっとこんな感じじゃないですか? ジャケ写並べたら区別つきません。 タイトル見ただけで何を歌ってるか予想できます。 そしてその年のコンサートが終わったら忘れられます。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/9
10: 陽気な名無しさん [] 2016/06/16(木) 21:00:56.89 ID:UTyG/2UL0 本人はアーティスト志向のつもりなんでしょうが、 それでアウトプットされたのが絵に描いたようなアイドル像で、 結果的に80年代の頃よりも幼くなってしまったのはどうしてなんでしょう。 年を考えろとは言わないですよ。 少女趣味も好きなら結構。 でも、最近のパンパンになって動かなくなってきたお顔のように、 何か見ていて怖いんですよ。そこが不自然に写るんです。 最後に義理のように入った松本隆さん作詞のシングル、 あれに込められた意味も本人は全く分かってないんだろうなぁ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/10
11: 陽気な名無しさん [] 2016/06/16(木) 21:01:48.00 ID:UTyG/2UL0 メロディーが単調過ぎて、途中で眠たくなってしまう。 歌詞がいつもの使い古しでも、メロディーにもう少し工夫があれば聴けると思うけれど、 どの曲も同じに聴こえてしまう。 それ故に、9・10と釣り合いがとれていないように感じる。 1度聴いて、すぐリピートしたくなるアルバムとは程遠く、 記念すべき50作目とはとても思えない。 でも、リリースされる度に買ってしまう…。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/11
12: 陽気な名無しさん [] 2016/06/16(木) 21:05:23.16 ID:UTyG/2UL0 たしかに一曲目の♪ひとすじの〜ってフレーズが 初っ端から出てきたときは「あちゃー」、 またこの感じ‥飽きましたと思いつつ、全体通して聴きました。 うーん‥さーらりとした梅酒的に印象に残らない? また、夏コン終わればしまいこんでしまうクオリティー。 誰かお願い!聖子を叱って。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/12
13: 陽気な名無しさん [] 2016/06/16(木) 21:06:49.43 ID:UTyG/2UL0 ニューアルバムの発売を知っても、 ワクワクと待ち遠しく思うことが無くなってしまった。 アルバムタイトル、曲名を聞いても、 どこかで聞いたようなマンネリ感がいっぱいで、嫌な予感。 そして、実際に聞いてみたら、 ホントに広がりのないマンネリ聖子ワールドで、ただ落胆しただけ。 もう何年も、こんな感じ。 無駄に50枚も出さなくていいから、究極の1枚を、 全力で制作して欲しいなぁと心から思います。 残念ながら、今回のアルバムもコンサートに行くまでの数日間は聞くけれど、 そのあとは蔵入りです。 なんだか悲しい。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/13
14: 陽気な名無しさん [] 2016/06/16(木) 21:07:47.69 ID:UTyG/2UL0 とりあえず買うんですけどね。 まあ他の人の投稿どおりと言う感じですかね。代わり映えしないというか・・・。 耳慣らしに、コンサート前に数回聞いて、それで終わりって感じでしょうかね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/14
15: 陽気な名無しさん [] 2016/06/16(木) 21:10:00.87 ID:UTyG/2UL0 いつも通り。予想通りのクオリティでした。 買って損したな…と非常に後悔しています。 全体的に声も出ていないし、 どれも似たりよったりの曲ばかり。 ユーミン作曲のラスト2曲は 良かったけど、昨年リリースのベスト盤に 既に収録されているので新鮮さは無し。 せめて違うアレンジが良かった。 レンタルで十分。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/15
16: 陽気な名無しさん [sage] 2016/06/16(木) 21:10:29.38 ID:izyXu9jh0 >>8 これで聖子スレ乱立犯のホストが晒せるわね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/16
17: 陽気な名無しさん [sage] 2016/06/16(木) 21:20:05.42 ID:aBpmemMd0 松田聖子2015年発売のアルバム「Babidi-Babidi-Boo」初回盤の尼評価 ☆☆☆☆☆29 ☆☆☆☆12 ☆☆☆5 ☆☆4 ☆9 松田聖子2016年発売のアルバム「Shining Star」初回盤の尼評価(発売9日目時点) ☆☆☆☆☆10 ☆☆☆☆5 ☆☆☆4 ☆☆7 ☆17 日を追って高評価が増えて行くのよね ある意味、発売直後のネガキャンが松田聖子人気の裏返しに思えるわ >>1 続けてどうぞ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/17
18: 陽気な名無しさん [] 2016/06/16(木) 21:29:05.86 ID:UTyG/2UL0 もうご自分で曲作らないでください。 有名ミュージシャンに曲を提供してもらわなくていいです。 ユーミンも昔の人。 松本センセーも。聖子さんがセンセーの詩の世界観を意識して 真似しようとして書いてるし。 両手広げて旅立とうとかフレーズはどっちもどっちだから要らないです。 「永遠の少女」ん時から「ん?」「終わりましたか?」ですね。 だから松本センセーも卒業してください。 思い切って菅野よう子さんにプロデュースしてもらったら、 新境地が開けて素晴らしいアルバムができると思います。 はぁぁーーー。 もうため息しか出ませんよね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/18
19: 陽気な名無しさん [] 2016/06/16(木) 21:30:10.27 ID:UTyG/2UL0 初回特典は、サングラスかブラジャーにすればもっと売れたかも。 コンサート会場に向かいながら聞けば十分。 去年のオリエンタルランドのオマージュアルバムの方がまだまし。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/19
20: 陽気な名無しさん [] 2016/06/16(木) 21:33:13.42 ID:UTyG/2UL0 ○CDについて 質の高くないインディーズのようなアルバム。 非常に薄味の料理を食べているような曲調に、 毎度同じで胸焼けしそうな歌詞…前回に続いて今回6曲収録された 野崎さんのアレンジもそろそろ限界な感じです。 ここを見てるかも知れない野崎さんへ。 イントロからして「おっ!!」というような インパクトのある編曲をお願いします! 小※良さんと違って。 ところで、聖子はどうして自分で作詞作曲をやりたいんだろう…? もう作詞だけでなく作曲能力も限界に来てますよね。 前に聴いたようなメロディばかりです。 オリジナルアルバム50枚すべて持っていますし、聴いていますが、 さすがに買いたくなくなってきました。 聖子自身だけでなく、聖子プロジェクト全体から プロとしての誇りや良心が失われている気がします。 去年と今年のファンミーティングで、 20年以上前のCDをかけて平気で口パクする聖子とそれを許すスタッフですから …もうクオリティなど考えておらず、 松田聖子というブランドだけで自分たちが食っていければいいと 思っているんでしょうね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/20
21: 陽気な名無しさん [] 2016/06/16(木) 21:33:58.97 ID:UTyG/2UL0 ファンとしては、自作曲は出して欲しくないですね。 プロに作詞作曲を任せて、アルバムのプロデュース的なことをすればいいのに。 今回はこいういうコンセプトで行きます。作詞家は〇〇さんで作曲家は◇◇さんで行きましょう。 前回のアルバムはこんな感じでしたが、今回のアルバムはこういうテーマで行きましょう。 というようなレコード会社との会議がないのでしょうか? 本当は、星★☆☆☆☆1つです。 売れなくてもアルバムが出せる歌手っていないよ! いつまでも頑張って欲しいですね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/21
22: 陽気な名無しさん [sage] 2016/06/16(木) 21:34:07.99 ID:XUhHzxM/0 >>18 >だから松本センセーも卒業してください。 思い切って菅野よう子さんにプロデュースしてもらったら、 新境地が開けて素晴らしいアルバムができると思います。 まだ聖子に期待してんのねw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/22
23: 陽気な名無しさん [] 2016/06/16(木) 21:37:16.58 ID:UTyG/2UL0 このアルバムは、プロのレベルに達していません。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/23
24: 陽気な名無しさん [sage] 2016/06/16(木) 21:37:17.35 ID:BvFeZX3E0 >>16 ひゃだもう出てたわ 対応が楽しみ! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/24
25: 陽気な名無しさん [] 2016/06/16(木) 21:40:35.23 ID:UTyG/2UL0 これだけ長く歌ってこられ、また多くのアーティストと関わり過ごされた36年間 。あなたは何を得たのでしょうか? 毎年毎年、質の低い楽曲をリリースし夏コンで歌って、 来年になるときっと忘れてしまうような曲の数々。いつもいつも 「皆さんの心に残る良い音楽を歌っていきたい」と仰っていますが この言葉自体、何回聞いたことやら‥。 こんな曲、ユーミンが聞いてら笑うだろうな‥恥ずかしくないのか? それとも馬鹿なのか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/25
26: 陽気な名無しさん [] 2016/06/16(木) 21:41:28.70 ID:UTyG/2UL0 裸の王様・・・ 彼女に意見出来る人がいないんでしょうね。 コンサートもここ数年行ってないです。 アルバム同様、ワンパターンで面白くない。 話す内容もいつも同じで新鮮味がないですしね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/26
27: 陽気な名無しさん [] 2016/06/16(木) 21:43:20.89 ID:UTyG/2UL0 聖子さんは若いときから、思慮深さとか人間的な深みが全く無いんだよね。 そこへもって極度のボキャ貧、自作の歌詞はもちろん、 普段のトークやMCを聞いていても、毎回毎回同じ内容の事を同じ単語を使って、 ロボットのようにしか話せない。 とても荒波強い芸能界を36年生きてきたトップシンガーとは思えない薄っぺらさ。 松本さんとユーミンが書き下ろした去年のシングルに込められたメッセージや意味も 全く理解していないようだったし。 この人はもうこのままずっと悪い意味で変わることはないでしょう。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1466077528/27
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 975 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.130s*