[過去ログ] 【花】ゲイのガーデニング【花】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619: 2017/07/27(木)22:59 ID:JLSNjdrp0(1) AAS
>>617
外起きしてるけど、水は辛めだわ。
コーデックスでもそんなに水与えて大丈夫なの?
620: 2017/07/28(金)00:40 ID:tPvgCYja0(1/2) AAS
芽が伸びて葉を繰り出してる時期は、普通の草花のように水と肥料やるのよ。
成長が鈍ってきたら、水を切るのよ。
621: 2017/07/28(金)00:42 ID:z0vxJ5000(1) AAS
アデニウムのナーセリーって、タイに多いのよね。
高温と多湿でよく育つかららしいわ。
622
(2): 2017/07/28(金)01:54 ID:dNFwM6TF0(1) AAS
外部リンク:imgur.com
同じ株から全然違う花が咲いたわ
623
(1): 2017/07/28(金)04:28 ID:W735DauP0(1) AAS
>>622
植物ではよくあるわ 枝替わりという現象ね
明らかに色や形が違えば そこから培養して別株別品種として売ることも
バラなどはそういうものが多い
624
(1): 2017/07/28(金)17:08 ID:t7Dt4rvE0(1) AAS
>>622
右の花のほうが、何日か先に咲いてるのよ。
左の花も、数日後には左の花みたくなるわ。
625: 2017/07/28(金)17:44 ID:tPvgCYja0(2/2) AAS
>>623
あなた、理屈だけじゃ無くて、もっといろんな花の実物を見たり触ったりしないとダメよ…
626: 2017/07/28(金)22:21 ID:3yEjRASs0(1) AAS
植物好きな同年代の釜友が欲しいわ−
627: 2017/07/28(金)22:35 ID:DdTfZN1c0(1) AAS
ここでダイソーで買ったパキラが巨大になった姐さんに刺激されて、あたしもダイソーでパキラ買ったわ。グングン伸びなさい!
628: 2017/07/28(金)22:44 ID:QHa1baPk0(1) AAS
アジアンたむがいいかんじにそだってる
どうしよう
629: 2017/07/29(土)00:22 ID:q+HVwbyf0(1) AAS
>>624
それがならないのよ。
右は咲き始めから花弁が巻いてたし。
630: 2017/07/29(土)00:27 ID:qEU2L9Z90(1) AAS
628 え??慶応出身、港区在住、マンション5軒投資所有、高額な金株式運用の朝鮮キチガイなのに??

441 ID:eUydC1GU0
そんなにお金あるわけでもない普段使うものはそこそこしっかりしたものを使いたい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

717 :ID:NOT5vKFy0
4kledブラビアがほしい できれば60インチの方 冬のボーナスかな

563 ID:QHa1baPk0
ブスがブスと、つるむ自由
その場合大事なのは外部にこうひょうしーひんこと

326 ID:QHa1baPk0
省15
631: 2017/07/31(月)19:45 ID:bhbyVNBA0(1) AAS
春先からベランダにベンガレンシスを出しといたら
はっぱが三倍ぐらい増えた
北向の部屋だから冬場はまた、寂しい感じになるけど
また春先にベランダに出せば復活

みたいなことを三年目
632: 2017/07/31(月)20:13 ID:AmA9aqKw0(1) AAS
↑ 朝鮮きちがい
633: 2017/08/01(火)00:29 ID:5BYdwBpo0(1) AAS
631 毎日大量 朝鮮キチガイ

480 V54LnxwQ0
>>463 芝プールも港区在住在勤は300円
以外は1500円とかにしてほしい
多くのゲイが手帳で入場だからあまりこうかはない

502 bhbyVNBA0
>>489 わたしも何度となく港区には投書したので こういう風に取り上げられてることがすごくいいこと

309 ::GNXeeP/30
こんなにブスなのに 日の光のした、外に出れる、しかもプールなんかにいける 神経に尊敬しています

222 3OcF1aqk0
省31
634
(4): 2017/08/01(火)01:08 ID:AkGUN68Y0(1) AAS
朝顔のつるがニョキニョキ伸びるんだけど、花が一つもつかないわ
635: 2017/08/01(火)03:27 ID:AFcqNgRO0(1) AAS
>>634
西洋朝顔じゃないかしら?
636: 2017/08/01(火)07:26 ID:lQvEKVKB0(1) AAS
確か朝顔って原種に近いほど花は秋に咲くと聞くわね。
637: 2017/08/01(火)08:21 ID:tuOXhzVt0(1) AAS
>>634
朝顔のおいてある場所 夜も明るいとかそういうことはない?
朝顔の蕾が付く条件は 2〜3日あるいは1日でイイから12時間以上の暗闇が続くことなのね
で、夜間でも蛍光灯とか僅かでも光が当たると蕾が付かないことがあるから確かめてみて

放っておいても夏至過ぎたら蕾は付き始めるハズだけどもね
638: 2017/08/01(火)11:02 ID:a/rJu04i0(1) AAS
>>634
日当たりが悪いかもね
日当たり悪いとツルや茎は太陽求めて伸びるのよ
そこにエネルギー使うから蕾できなかったりするわ
1-
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s*