[過去ログ] ■同性愛サロン板・映画スレ49■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72
(1): 2017/05/16(火)20:02 ID:AqgDWaNu0(1) AAS
赤毛のアン

アンが小生意気な娘にしか見えず、引き取った養父母が気の毒に思えるレベル。
映画というよりテレビドラマ総集編。
「今からでも間に合う、赤毛のアン総集編」というタイトルのほうがふさわしい感じ。
良かったのはマーティン・シーン。なかなか味がある爺さんになった。
73
(1): 2017/05/16(火)20:10 ID:mGw1LG1L0(1) AAS
>>72
あなた赤毛のアンの原作読んだことないの?
引き取った老兄妹が気の毒なほど礼儀もなく生意気な少女がアンなのよ
それが礼儀正しい大人の女性になっていく話しなのよ
本音しか話せないアンに翻弄されながらも周りの本音を隠しながら生きてる大人達も変わっていくのよ

赤毛のアンと言えば前作のイメージが良すぎてあれよね
74: 2017/05/16(火)20:28 ID:sUtKeBvR0(1) AAS
ギャラクシーって前作 日本で10億円もいけてなかったのね
吹き替え加藤浩次効果ってないのね
75: 2017/05/16(火)21:19 ID:bH4CQpYe0(1) AAS
ギャラクシーなんて子供向け映画 誰が見んのよww
76: 2017/05/16(火)22:36 ID:gSHYShQI0(1) AAS
子供
77
(1): 2017/05/16(火)22:46 ID:dKb3ayqq0(1) AAS
クリス・プラットはカッコいいわ!!
78: 2017/05/16(火)23:01 ID:xLZ9lSRo0(1) AAS
ギャラクシーを傑作って言ってるヲタは
罰として1人20回くらい見に行くこと!!!
79
(1): 2017/05/16(火)23:44 ID:fjN9AWbK0(1) AAS
週末、マンチェスターバイザシーとギャラクシーリミックス観たけど2本ともアタリだったわ
マンチェスターは個人的にムーンライトやLIONより引込まれたわぁ
十字架を背負ったケイシーアフレックの終始抑えた演技は見事で演出も脚本も秀逸
ギャラクシーは逆に最高の娯楽作で昨今のまんねりマーベル作品とは一味違う面白さ
80
(1): 2017/05/16(火)23:58 ID:B00yqM8d0(1) AAS
ギャラクシーリミックスのポスターって手に持ってるのってSony の Walkmanよね
なんで今更 Walkmanなの?
81
(1): 2017/05/17(水)00:04 ID:uNPO7zKw0(1) AAS
あのWalkmanが最後皆を助けるのよ
Walkmanから光が出て来て
82
(1): 2017/05/17(水)02:41 ID:rFw4/o4L0(1) AAS
>>80
主人公は子供だった80年代に宇宙にさらわれて
その時一緒に宇宙に持っていったのが初代ウォークマンとママにもらったヒット曲の入ったカセットテープでそれを肌見離さず持ち歩いてるの
主人公がウォークマン聞くたびに80年代以前の懐メロヒットが劇中に次々と流れてきて中年世代以上のノスタルジーを刺激して喜ばすって仕掛けもこの映画の売りの一つなわけ
83: 2017/05/17(水)02:43 ID:FdFkPsyL0(1) AAS
>>82
へー なんか可愛い設定ね
見に行こうかしら
木の妖精みたいなのも気になるしw
84: 2017/05/17(水)03:17 ID:oRp7F34s0(1) AAS
>>69
浦安に新アトラクション作ってるのよね?
それぐらいしないとダメね
85: 2017/05/17(水)03:18 ID:1oJ25JPR0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
アップルミュージックでもギャラクシーのサントラ聞けるんだけど
選曲非常にいいわよね
主人公のWalkmanココで言われて気付いたわw
86
(1): 2017/05/17(水)03:55 ID:huc2L/WU0(1) AAS
>>69
そういうの見ると日本ってまだまだ重要なマーケットなのね

日本中国イギリスは映画マーケット他より群抜いてるわね
アメリカが1番なのはもちろんだけど
87
(1): 2017/05/17(水)06:32 ID:gr73CHZT0(1) AAS
>>86
ララランドだって結局イギリスとほぼタイででアメリカに次いでの興行収入なのよ
外部リンク[htm]:www.boxofficemojo.com

で日本が凄いのはこの後のブルーレイ DVDが断トツ2位とこよ
日本は上映後のフィジカルマーチャンダイズ(ディスクや関連本など)売り上げが凄いのよ
これはイギリス中国を引き離してるわ
モノによってはアメリカ超えてる場合あるのよね
88: 2017/05/17(水)08:23 ID:enOF23o30(1) AAS
>>87
それは、単にディスクの単価が高いってオチじゃなくて…?
売上枚数的にダントツなら良いんだけど。
89: 2017/05/17(水)09:29 ID:+56tf6ui0(1) AAS
功殻機動隊の新アトラクション作って欲しいわ。
"少佐になってダイブしてみよう"
もしくは、
"タチコマに載ってくるくるまわろう"とか。
90: 2017/05/17(水)10:23 ID:fWazXHsI0(1) AAS
ギャラクシーのガチムチが昆虫女にとる態度が
ゲイ世界そのものだったわ
91: 2017/05/17(水)12:07 ID:feacCluB0(1) AAS
>>79
先週スプリット見たから
今週末マンチェスターかギャラクシーで迷ってるんだけど
マンチェスターの方がいいわね
ギャラクシーはヒットしてるから再来週でもやってそうだし

観たい映画が全然ないときもあれば、重なることもあって大変よ
1-
あと 911 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s