[過去ログ]
暑いわ〜涼しいわ〜寒いわ〜暖かいわ〜 67 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
暑いわ〜涼しいわ〜寒いわ〜暖かいわ〜 67 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1495647310/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
18: 陽気な名無しさん [] 2017/05/25(木) 14:48:15.39 ID:15kh6HiB0 そんなことより、さっき発表された一ヶ月予報が大変なことになってるわ。 5月27日〜6月26日までの平均気温が高すぎて、日本列島が真っ赤っかなのよ。 http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/imgs/1/temp/temp-00.png http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/ 関東地方は、ムレムレの梅雨になんのね。あたしは野郎の臭いをまき散らすわ。 関東甲信地方 1か月予報(5月27日から6月26日までの天候見通し) 平成29年5月25日 気象庁地球環境・海洋部 発表 <特に注意を要する事項> 期間のはじめは、降水量の少ない状態が続く所があるでしょう。 また、期間の前半は、気温がかなり高い見込みです。 <予想される向こう1か月の天候> 向こう1か月の出現の可能性が最も大きい天候と、特徴のある気温、 降水量等の確率は以下のとおりです。 期間の前半は、天気は数日の周期で変わりますが、平年に比べ晴れの日が 多いでしょう。期間の後半は、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。 向こう1か月の平均気温は、高い確率60%です。日照時間は、平年並 または多い確率ともに40%です。 週別の気温は、1週目は、高い確率80%です。2週目は、高い確率50 %です。3〜4週目は、平年並または高い確率ともに40%です。 http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/103_00.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1495647310/18
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 984 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s