[過去ログ] カーネーション(再)Part.2【ゲイの朝ドラ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483: 2018/06/28(木)18:39 ID:6L0PNpbo0(1/2) AAS
>>481
おはようございます。死にました。
484: 2018/06/28(木)18:50 ID:Vxd84zHD0(2/2) AAS
>>482
モダチョキの病床での「やったんやな」が胸に突き刺さるわね
485: 2018/06/28(木)18:51 ID:GPlf70Zz0(3/3) AAS
人も家も町も燃やし尽くした憎むべき戦争、今の平和な時代に生まれてきた事に
心から感謝する感情が胸の奥から湧いてきたわ
486
(2): 2018/06/28(木)18:51 ID:ZHnj0IBC0(1) AAS
>>482
玉音放送が終わってからの「さ、お昼にしよけ」もいいわね

ほんとに疲れ切ってて何の感情もなくて
庶民は実際にそういう人も多かったと思うわ
487: 2018/06/28(木)19:36 ID:lfkxLBmI0(3/3) AAS
>>486
ホントそこも良いのよ
市民なんて玉音放送聞いて泣き崩れるドラマが多いけど、実際は糸子みたいな人の方が多かったと思うわ
ホント深いドラマよね
488: 2018/06/28(木)19:37 ID:zDOLzJas0(2/2) AAS
>>486そうよ 沖縄の那覇なんか地獄だったけど
「さあ戦争は終わった まず飯を食おう」って壺屋焼きの陶工達が茶碗作って無料配布したのよ!
沖縄の復興は壺屋町の窯から始まったの 釜ではなく窯よ
489: 2018/06/28(木)19:59 ID:uHYHMQsc0(1) AAS
あたしの祖母は当時女学生で勤労奉仕してたの
8月15日は学校で玉音放送を聴いて敗戦を知り、
全身の力が抜けたのを今でも思い出すと言っているわ
繁栄した日本しか知らないあたしは
祖父母世代の筆舌に尽くしがたい苦労と戦後の焼け跡からの奮闘に感謝しかないわ
490: 2018/06/28(木)20:06 ID:O/hSW2zV0(4/5) AAS
糸子も結局泣いてるのよね
だんじりの前と仏壇の前で
491: 2018/06/28(木)20:07 ID:O/hSW2zV0(5/5) AAS
とめちゃんと愛子様似てるわね
492: 2018/06/28(木)20:16 ID:6L0PNpbo0(2/2) AAS
梅ちゃん先生の姉は1人建物の陰に行って嬉しそうにしていたわ。
493: 2018/06/28(木)21:03 ID:L7WTR0vS0(1/2) AAS
国民がこんな塗炭の苦しみを味わったのに昭和天皇だけはノウノウと長生きしたのよね。
死刑になれば良かったのに。
494: 2018/06/28(木)21:26 ID:Pglrtfpd0(1) AAS
昭和天皇も軍部に担ぎ出されて苦渋の思いをされてたのよ

そんな非国民なこと敵国の米英でも言わなかったのに、そんなこと言う朝鮮人はやっぱり世界の害虫ね
495
(1): 2018/06/28(木)21:28 ID:WYJqsbI40(1) AAS
戦後の展開が好きだわ
496
(1): 2018/06/28(木)21:58 ID:D+SHi5Mw0(1) AAS
戦時中の描写は「おしん」「澪つくし」「あぐり」辺りも印象に残ってるわ
特に「おしん」は玉音放送の翌日にダンナが自死しちゃうのよね(戦争に協力的だった
自身の言動に恥じて)
497: 2018/06/28(木)22:00 ID:Km//KUgz0(1) AAS
だんじりとともにまた日々が動き出すってのがいいわね
498: 2018/06/28(木)22:03 ID:L7WTR0vS0(2/2) AAS
逞しく生きるコシノ一家がすばらしいわ。
499: 2018/06/28(木)22:36 ID:T+VIcOdT0(1) AAS
明日はマサルの浮気が出てくる?
500: 2018/06/29(金)02:37 ID:GSmGB2Kc0(1) AAS
>>496
高森和子が訪ねてきて、その前で「私は夫を誇りに思います」みたいな
田中裕子の超長台詞がすごかったわ。
501: 2018/06/29(金)02:38 ID:FIIbim210(1) AAS
マサルを全く責める資格のない昼顔糸子
502
(1): 2018/06/29(金)02:48 ID:PcFS9P2X0(1) AAS
相手には妻がいたけど、糸子はフリーだったわよ
1-
あと 500 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s