[過去ログ] 『 Singles Collection 』 @ 聖子を語ろう 342 ♪ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
329: 2019/10/14(月)22:28 ID:87sRe5xa0(2/4) AAS
>>326
80年代は何回も波を作って
自己の売上記録をその都度塗り替えて行ったのが
ファンとしても嬉しくて楽しかったわね
330: 2019/10/14(月)22:37 ID:VCmBg/8a0(1) AAS
前までは聖子が客席にマイクを向けるのが嫌だったけど
最近は聖子のコンサートらしさを感じるようになったわ
ほのぼのするわね
331: 2019/10/14(月)22:40 ID:PWB+kPvT0(1) AAS
ツイッター見たわ
立食だけどライブは座りよね?
332: 2019/10/14(月)22:49 ID:87sRe5xa0(3/4) AAS
ライブと言うかショーの最中は座りよ
ビュッフェはライブ会場の隣のブース
ドリンクは一応飲み放題
去年のジャズライブの時よりは
品数も量もそれなりにあって美味しかったわ
値段設定が高いせいかしらね
身奇麗な人ばかりで安心の客層だったわ
聖子も終始ノリノリですごい盛り上がりだったわ
トークもいつも以上に炸裂してたわ
333: 2019/10/14(月)23:02 ID:rR4Wt44y0(1) AAS
聖子のトークどんな感じだったのかしら!?
334(1): 2019/10/14(月)23:10 ID:87sRe5xa0(4/4) AAS
詳細は書かないけれど大村さんの話が出たわ
335: 2019/10/14(月)23:14 ID:+GP2PGGP0(1) AAS
行けた人、うらやましいわ。台風のホテル避難とシンディ・ローパ−の最前列チケット購入に大枚はたいて、お金無いの。
336: 2019/10/15(火)00:01 ID:TJ+1DKBb0(1) AAS
やっぱり貢はお留守番ね
あいかわらず貧乏釜しかいないわ
337: 2019/10/15(火)00:06 ID:IKVG+GtT0(1) AAS
980 名前:陽気な名無しさん :2019/09/14(土) 11:23:58.22 ID:4Nuv8vwq0
聖子スレッド荒らす人なんて、
今はもう明菜の常連専用スレッドの人と、
とまとの二人くらいだからね。
みんなも相手がわかっているから、
荒らし書き込みに対してもあまり騒がなくなくなった。
338: 2019/10/15(火)08:27 ID:VIx6sL2u0(1/2) AAS
>>324
ミッドナイト・ステーションね。
あれは驚いたわ。
なんで前作より10万枚ダウンしたんたろ。ファンがシブがき隊に流れた?
339(1): 2019/10/15(火)08:30 ID:VIx6sL2u0(2/2) AAS
>>334
興味あるわ。
大村さんは作曲家としても聖子に
沢山名曲をくださったね。
真冬の恋人たち
星のファンタジー
セイシェルの夕陽
Sleeping Beauty
そして、
Sweet Memories
340: 2019/10/15(火)10:37 ID:OWL61oDs0(1) AAS
愛されたいの
真冬の恋人達
流星ナイト
赤い靴のバレリーナ
ジュテーム
セイリング
とか聴きたい
341(1): 2019/10/15(火)12:39 ID:Oh8hsonC0(1) AAS
>>339
大村さんの聖子への初提供曲って何かしらと調べたら
野菊の墓のテーマ曲「野の花にそよ風」だったのね
しかもこの曲は作詞が財津さんなのよ!
あたしの記憶の中では財津さんの作詞作曲で分類されてたわ
342: 2019/10/15(火)12:43 ID:0c9Qs9OO0(1) AAS
あたしは、セイシェルは呉田軽穂だとばかり思ってたわ。
ああいうAORぽいのお得意だから。
343(1): 2019/10/15(火)15:36 ID:0/YnS/3g0(1) AAS
WOWOW
最後の夏の扉は
口パクじゃないよね
だとしたら
すごいね
344: 2019/10/15(火)21:25 ID:YHTz+D0J0(1) AAS
早くライブdvd見たいわ
345: 2019/10/16(水)15:52 ID:5YixXJ3F0(1) AAS
>>343
夏の扉と20thはいつも生よ♪
346: 2019/10/16(水)16:00 ID:v3Kkokyg0(1) AAS
あの夏の扉を見ると、下手くそ紅白の大トリが不思議。ド緊張したから?
347: 2019/10/16(水)16:14 ID:Q0QdGpSo0(1/2) AAS
さいたまで歌ってたのは、
アコースティックと苺時間、チェリブラ、夏の扉、ウィンク、20thかしら
ガラスの林檎が武道館声震えて聴こえたのは気のせいかしら。
348: 2019/10/16(水)16:20 ID:bNilW7p20(1) AAS
>>341
それ、野菊の墓のwikiでは作詞が松本隆作曲財津和夫になってるのよね
私もずっと作詞作曲財津和夫と思ってたんだけど
まあ松本隆はやってないわね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 654 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*