[過去ログ] 宇多田ヒカルって歌上手いかねえぇ?3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2021/04/30(金)11:40 ID:d(1/111) AAS
宇多田も奇妙なファンがついたもんねw
8: 2021/04/30(金)12:20 ID:d(2/111) AAS
じっくり聞かせるような歌手でも無いしビジュアルで売れるタイプでも無いからミーハーな安室より旬が過ぎるの早かったわよね。あれが本格派って言われてた時代が懐かしいわ。
9: 2021/04/30(金)12:21 ID:d(3/111) AAS
と言うか宇多田より基地外ファンが面白いわ。名物になってもいいぐらい。
11: 2021/04/30(金)12:27 ID:d(4/111) AAS
活動期間が被ってた完全に引退した安室の方が象徴的だったから仕方ない
13(1): 2021/04/30(金)12:38 ID:d(5/111) AAS
>>12
安室は引き際をしっかり見極めたよね。本人も隠しきれないぐらい劣化してきてたし。浜崎もキッツいわよね。でも母親が熱狂的なファンだった子達もいるから余り悪く言わないようにしてるわ。キャバ嬢が勢いで産んだ子供ってイケメン多いしねw
でも宇多田ってそう言う熱狂的なファンって当時から聞かないわよね。ここ見ても分かるように今残ってるファンは完全にアレだし。
15(1): 2021/04/30(金)12:44 ID:d(6/111) AAS
>>14
そう言うもんなの?逆だと思ってたわ。広く浅いファンは気に入ったシングルしか買わないと思ってたわ。
28: 2021/04/30(金)13:12 ID:d(7/111) AAS
>>27
握手券だろうが商用音楽だから結局は売れたら勝ちなのよね。音楽性の有無なんて関係ないのよ。宇多田さんもそこで勝負してきてるのよね。
91: 2021/04/30(金)18:13 ID:d(8/111) AAS
>>89
宇多田はコアなファンが少ないから存在感が薄いのは仕方ないんじゃないかしら。5ちゃん世代にとってはイージーリスニングのような印象で聞き入るようなアーティストじゃないわ。ガンガン音楽を聞きたい若い子達にとっては箸に棒にも掛からない音楽って感じじゃないかしら?支持層の姿が見えてこないってのは存在感が薄く感じるの。
127(3): 2021/04/30(金)20:11 ID:d(9/111) AAS
>>93
いつの時代も周りを気にしちゃうのは、日本人の悪い癖よね。
それこそ光とか浪江のキチヲタって、自分が好きかどうかより、彼女たちが1番だってことが重要なんだと思うわ。
1番売れてる人を好きって言ってりゃ間違いないだろうってな具合に。
だから彼女たちのキチヲタの書き込みって、ガチヲタに比べて今ひとつ中身がないのよね。
彼女たちの威を借ることで、自分じゃ到底できない成功体験をすることが目的なのよ。
だから関係ないスレにも湧いてきて荒らして周るのよ。
230(1): 2021/04/30(金)21:31 ID:d(10/111) AAS
>>226
営業妨害効果の方が大きいと思うわ。風変わりなオタが発狂しててw
231(3): 2021/04/30(金)21:32 ID:d(11/111) AAS
>>228
ごめん意味不明よ。引退してたら宇多田より下手なの?
234(1): 2021/04/30(金)21:33 ID:d(12/111) AAS
>>232
営業妨害の貢献かしら?w
237(1): 2021/04/30(金)21:34 ID:d(13/111) AAS
>>233
宇多田みたいな懐メロ歌手もいるしいいじゃない。
242(1): 2021/04/30(金)21:36 ID:d(14/111) AAS
>>235
先ずは質問に答えなさい。>>231
教会では何回か生歌聞いたことあるわよ。
243(2): 2021/04/30(金)21:38 ID:d(15/111) AAS
>>240
耳腐ってると進化してるように聞こえるのね。
253(1): 2021/04/30(金)21:52 ID:d(16/111) AAS
>>244
今の歌唱は無いわよ。ソロ活動する前で最初は私が一時帰国したときに連れてって貰ったから1995年とかそれぐらいかしら?京都よ。大阪でライブ会場も何度か連れてって貰ってるわ。
254: 2021/04/30(金)21:53 ID:d(17/111) AAS
>>247
絶賛されてたのねw
258(1): 2021/04/30(金)21:59 ID:d(18/111) AAS
>>257
現在で比較しなくてもいいじゃない?
259: 2021/04/30(金)22:01 ID:d(19/111) AAS
>>257
てか録音で比較すればいいじゃない?どうせ宇多田の方が良いエンジニア使ってんだろうし。
261: 2021/04/30(金)22:02 ID:d(20/111) AAS
>>260
他の人たちは映像もあるじゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s