[過去ログ] 節約するゲイ Part.19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2021/11/20(土)08:46 ID:0HAPPY(1/24) AAS
シズラーのサラダバーって30年前くらいから変わってないわよね
34(2): 2021/11/20(土)16:16 ID:0HAPPY(2/24) AAS
たかがグリルチキンが3333円もするのねシズラー
節約スレ関係なく、頭おかしい価格じゃない?シズラーなんて大量調理のチェーン店なのに
価格とモノが釣り合ってないわ
誰があんなとこ行くの?
>>26の勤務先ってそんなに給料がいいの?
36: 2021/11/20(土)17:21 ID:0HAPPY(3/24) AAS
>>35
半額でもまだ高いわ
38(1): 2021/11/20(土)17:34 ID:0HAPPY(4/24) AAS
海外旅行ってまた範囲がでかいわね
日本より物価安い国だってあるのに
39: 2021/11/20(土)18:05 ID:0HAPPY(5/24) AAS
そうね、日本の場合は外国=海外だものねw
41(1): 2021/11/20(土)18:35 ID:0HAPPY(6/24) AAS
>>37
でも、あたしの会社にSF出身の米人いるけど、地元にいたら絶対一人暮らし出来ないって言ってたわよ。
外食も一人で気軽に楽しめないそうだし。
そんなのヤダわ。
43(1): 2021/11/20(土)20:46 ID:0HAPPY(7/24) AAS
暖房費節約のために、ニトリのNウォームを買うわ!
皆さん、使っている人、Nシリーズでどれがいいか教えて!
44: 2021/11/20(土)20:56 ID:0HAPPY(8/24) AAS
一番高いの買っときゃ間違いないんじゃないの
45: 2021/11/20(土)20:58 ID:0HAPPY(9/24) AAS
>>40
その通りよ。
あたしたちが20-30年前にアジアで体験してたことだけど。
46: 2021/11/20(土)20:59 ID:0HAPPY(10/24) AAS
>>38
中進国や発展途上国と比べてもね。。。
47: 2021/11/20(土)21:01 ID:0HAPPY(11/24) AAS
きのこ蕎麦ってキノコ以外の具は入らないよね?肉類とか。
貧乏で50円のナメコしか冷蔵庫にないから今日はそれをメインにする予定
だけど肉系がなくても美味しいかな?
まだ無職じゃない頃は肉蕎麦ばっかり食べてたのに…
日本人って山菜蕎麦とかキノコ蕎麦とか、植物オンリーのメインディッシュが昔から結構あるんだね。
48: 2021/11/20(土)21:45 ID:0HAPPY(12/24) AAS
お蕎麦って意外とタンパク質豊富なのよね
49: 2021/11/20(土)22:15 ID:0HAPPY(13/24) AAS
確かに。
蕎麦粉自体が肉より単価高いからな。
半分以上小麦粉混ぜた安物の蕎麦は別として。
52: 2021/11/20(土)22:31 ID:0HAPPY(14/24) AAS
うちにある安物の蕎麦の原材料を確認したら
「そば粉20%」って書いてあった。
8割は小麦粉で薄めてんのね。
チェーン店で食べる蕎麦もこんなもんでしょうね。
53: 2021/11/20(土)22:34 ID:0HAPPY(15/24) AAS
せめて大晦日の年越し蕎麦くらいは国産そば粉100%の良いものを
食べて気持ちよく正月を迎えようと思うわ。海老天乗せて。
55: 2021/11/20(土)22:41 ID:0HAPPY(16/24) AAS
北海道産蕎麦粉のみ使用の十割蕎麦
たった200gで500円近いわ
普段使いの主食にするには高すぎよ
57(1): 2021/11/20(土)22:45 ID:0HAPPY(17/24) AAS
蕎麦なんて日照が少なく寒い雪国や痩せた土地でも過酷な環境でも
たった60日間でグングン育つ一番手間の掛からない雑草並の植物なのに
なんでこんなに高い値段で売ってんだろうね。
1年かかる米よりずっと栽培は楽でお金も人件費もかからないはずなのに。
58: 2021/11/20(土)22:46 ID:0HAPPY(18/24) AAS
>>56
確かにそうね。
61: 2021/11/20(土)22:58 ID:0HAPPY(19/24) AAS
>>57
あたし自宅で蕎麦を食べないし、自分一人で蕎麦屋に入らないから、結果的に誰か一緒のときしか蕎麦屋に行かなくて、年に1回か0回くらいしか蕎麦を食べないわw
蕎麦より、うどんのほうが美味しいわよね。
62: 2021/11/20(土)23:08 ID:0HAPPY(20/24) AAS
アタシ蕎麦の美味しさが全くわからないの。
色とかニオイとか味も変だと思うし、食感もボソボソしてるし。
うどんや冷麦は好きなんだけどね。ツルツルモチモチのわかりやすい美味しさ?
フランスのガレット、食べた事ないんだけど、あんな風なら美味しいって思うかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.403s*