[過去ログ] 【ハリス】アメリカ大統領選挙【トランプ】 (852レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616(3): 2024/11/13(水)20:35 ID:A1ELM8Y+0(1) AAS
松本人志さんの裁判が終了し、松本さんと文春がそれぞれコメントを出した。
(以下、右を要約)外部リンク:x.com
特徴的なのが両者のコメント。「強気な松本氏のコメント」と「弱気な文春側のコメント」だ。
松本氏の意思だけでなく、文春側が同意したからこそ、訴えの取り下げが出来ているわけだ。
被告側が「この裁判は勝てる」と感じていれば、訴えの取り下げには容易に応じない。双方陣営が「金銭の授受はない」と言っているから、
「双方がコメントを出すこと及びその内容」が「訴えの取り下げに被告が同意する条件」だったと考えられる。
このような場合、双方が相手の出すコメントを事前に見て、加筆・修正を求め合う。
本件でも、松本氏のコメントは文春がOKを出したコメントで、文春のコメントは松本氏側がOKを出したコメント、と考えられるわけだ。
松本さん側のコメントを見てみよう。
「裁判を終了する理由」と「謝罪」のパートに分かれる。
省21
617(2): 2024/11/13(水)22:09 ID:41gSgONY0(2/2) AAS
>>616
裁判に勝てるなら取り下げに応じないって理屈が馬鹿っぽいわよね
松本が5億賠償しろって一方的に言ってるだけで裁判に勝っても文春に儲けなんてないのに
つーか松本が取り下げた時点で文春の勝ちなのよ
634(1): 2024/11/14(木)15:47 ID:cBCcsxvL0(1) AAS
>>616 >>626
男性、誰もが同じ危険にあう
問題点と対策を知っておこう
知は力なり
松本人志叩き。
テレビで「推定有罪」がまかり通る社会の恐ろしさ
外部リンク:togetter.com
松本人志さんが直面した、
とんでもない男性差別社会
「性犯罪の冤罪における非対称性」
省1
642: 2024/11/14(木)16:02 ID:tFpBoq1s0(1) AAS
>>633
>>616
では、なぜ松本氏は訴えの取り下げを選択したのだろうか。
気になる方は、中西正男氏の記事
「松本人志さんの裁判終結。
取材をして感じたこと。
そして始まった新たな戦い」
をお読みください
外部リンク:news.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s