[過去ログ] ◆天上の虹◆Part3 by里中満智子 (967レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
895: 02/08/07 19:00 ID:KpJ4tFpg(2/2) AAS
日本史って平安末期まで古代なんだよね。
少女漫画は特に飛鳥・奈良・平安時代の作品が
結構描かれているから、古代日本スレが1つあると便利かも。
896(2): [ ] 02/08/07 19:50 ID:??? AAS
平安時代までいれると光源氏や陰陽師ネタで網羅されそうだから、
飛鳥・奈良までがいいな〜。
ところで「天上の虹」と「但馬皇女悲歌」での武市の死では
小道具は同じなのに、これほどまでに対照的なのは面白い。
「私がこの世で最も愛した方、そして最も憎んだ方
あの方の遺した仕事をし遂げて差し上げましょう。ひとつ墓に眠りも
致しましょう。でもあの方の皇子たちには決して皇位を渡しはしない!」
・・・やっぱりこっちのほうが説得力あるよなぁ。
897(1): 892 02/08/07 21:34 ID:??? AAS
けっこういろんな意見が出てますねー。
私は湯口聖子さんや河村恵利さんも好きなので、歴史・時代ものって書いたんだけどね。
湯口さんは鎌倉オンリーだし、河村さんは戦国が多いしなあ。
あまり幅を広げると>896さんの言うように陰陽師ネタの網羅っていうのもありそうだし。
なかなかむずかしいですね。
898(1): [ ] 02/08/08 00:47 ID:??? AAS
私の勝手な印象だけど
里中・長岡は、自分のこだわりのある歴史ネタを少女漫画で発表してる
河村は、自分の好きな歴史ネタを媒介に少女漫画を発表してる
って感じがするかな。(湯口さんのはあんまり読んだことないのでパス)
私はどっちも好きです。
ところでスレ立ての話題がでてますが
里中作品全体のファンももちろんいるでしょうから
このスレは里中作品スレとして存続させて
他に奈良時代のを作るってのがいいかな。
平安時代はそれだけで独立できそうなくらい時代も長いし作品も多い
省1
899: 886 02/08/08 01:06 ID:??? AAS
>>892,897
そんなスレがあったら毎日チェックします(w
作家単独でスレたててもすぐdat逝きしてしまう系の人たちを
フォローするためのスレがあったら嬉しいんですが。。。
他にも皇なつきさんや藤田あつ子さんなど歴史系漫画家さんって
やっぱり単独ではどうしてもネタがもたないみたいで。
これだけではスレ違いなので。
>>898
私はどっちかというと里中さんも歴史ネタを媒介系だと思ってます。
いろいろな恋愛関係がメインにすえられていると感じるせいかな。
省1
900: [ ] 02/08/08 01:14 ID:??? AAS
898系の分類だと
里中さんは長岡さんと河村さんの間にいるのかな。
歴史ネタを媒介系にするには、うんちく多すぎ?
里中さんが描くと、恋愛関係っていうより「人生」って感じがするよね。
なんか演歌調になっちゃう。
河村さんは、「実はぐーたらか鈍感男」と「しっかり娘」の恋愛ものが多い
と感じる。あと胸の谷間がよくでてくる(w
901(2): 02/08/08 09:30 ID:??? AAS
日本史板に「少女漫画の歴史もの」スレ立てれば?
902: 02/08/09 02:07 ID:??? AAS
>>901
板違いといわれておしまいでしょうね。
そもそも日本史板は女性がレスしにくい板だからね。
903: 02/08/09 03:50 ID:??? AAS
個人的意見ですが…
歴史モノの漫画や小説は読むけど日本史板はのぞいたことないなあ。
作者の主観もかなり入った、半分フィクションとして楽しんでいるので。
904: 901 02/08/09 14:30 ID:??? AAS
天虹は前に日本史板にスレがあったけど、どうだったかな。
それなりにレスが進んでいたけど、話題が尽きて沈んでいったのか、
単にレスがつかなくて沈んでいったのか覚えがないわ、そういえば。
飛鳥・奈良時代のスレがないからちょうどいいかとも思ったんだけどね。
>そもそも日本史板は女性がレスしにくい板だからね。
そういう印象はないよ。
905(1): 02/08/09 18:05 ID:8vbER2SE(1/2) AAS
>>896
それは誰のせりふでしょうか・・?
906(2): 02/08/09 19:41 ID:??? AAS
>906
896さんじゃありませんがお答えします。
長岡さん版の讃良のせりふですよ。
「但馬皇女悲歌」に出てきます。(単行本「夜の虹」に収録)
907(1): 02/08/09 19:42 ID:??? AAS
ぎゃあ、自分にレスしてどうする。
>906は>905さん宛てです。
908: 02/08/09 20:23 ID:8vbER2SE(2/2) AAS
>907
サンクス!なるほどそっちの方が素直(?)というか
感情移入しやすいですね。
虹のさらら様も立派すぎるところも、ああいう近寄りがたいキャリアウーマン
いそうな感じだし。
909: 02/08/11 02:48 ID:SuomakYw(1) AAS
毛は伸びる、芽は育つ
忘れられないセリフ…
910(1): 02/08/12 19:21 ID:1wjVge3W(1) AAS
今月号の「婦人公論」で里中さんと池田理代子さんの対談が載ってたけど、今度里中さんは「漫画・オペラ全集」出すんだって。
また、「天上の虹」の次巻が出るのが遅れそうだなあ。まあ、私は里中さんの新作が読めれば何でもいい口だから別に構わないけどね。
そういえば、アレンジや翻案を別とすれば、あんまりオペラを漫画化したものってないような気がする。
911: [ ] 02/08/12 19:56 ID:??? AAS
>910
新聞広告で見て、どんな内容かなぁと思っていたのだけど、オペラ全集ですか…。
池田理代子さんとの、対談らしい内容ですね。
里中さんの漫画なら、なんでも読みたいけど、私としたら、できれば「天上の虹」を
先に完結させて欲しいなぁ…と思う。
912(3): 02/08/12 20:28 ID:KLmVuiap(1) AAS
すいません通りすがりなんですが、天上の虹は何巻まででしょうか?
今度よんでみたいと思ってるんですが。まだ続いてないですよね?
913: [ ] 02/08/12 20:48 ID:??? AAS
>912さん
18巻までですよ。まだ完結してないです。
続きは、いつになるか…910さんのレス読むと、まだ先のことになりそうですね。
完結してないけど、是非読んでみて下さい。
914: 912 02/08/12 20:56 ID:??? AAS
どうもありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*