[過去ログ]
萩尾望都 (11) (970レス)
萩尾望都 (11) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
846: 花と名無しさん [] 04/05/25 10:41 ID:GYhkqW8z エッグスタンド・・・また読んでみたくなりました。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/846
847: 花と名無しさん [sage] 04/05/25 12:45 ID:??? バレエパレットロマンの「海賊」の あのおじさんが好き。 あれこれ悩まない(いや、悩むんだけど、、、 ドつぼにはまらんで前進てのかな)タイプなのでうれしい。 帰ってくる子のパパの人もそういう意味で好きだ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/847
848: 花と名無しさん [sage] 04/05/25 13:06 ID:??? 「ポーの一族」でリデルが食べていた コールドチキンを食べてみたい(リデルは嫌いって言っていたけど・・・) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/848
849: 花と名無しさん [sage] 04/05/25 23:41 ID:??? >>848 幼少時からバラのスープとかいうとんでもないメシ食わされて育った エドガーに、マトモな食事が作れるはずない。きっとまずかったから リデルが嫌いだったんだよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/849
850: 花と名無しさん [sage] 04/05/26 00:10 ID:??? うまいメシは作れない それでこそイギリス人 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/850
851: 花と名無しさん [sage] 04/05/26 01:10 ID:??? 家庭料理はそこそこおいしいよ。一番まずかったのはイギリス人が作ったイタリア料理w パスタがうどんのようだった。レストランでそうだから、一般家庭ではほれ、何というか… でも、イギリスの伝統的家庭料理はちゃんとおいしいんだよ。手の込んだものではないけど 牛肉とマッシュルームのクリーム煮込み(のようなもの)とか、ウサギの照り焼き(みたいなの)とか マッシュポテトとベーコンの焼いたのとか何かそんな感じのはおいしかった。 確かにみんな料理が上手とは言えないけどねw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/851
852: 花と名無しさん [sage] 04/05/26 02:00 ID:??? ロンドンで食べたパスタは確かにまずかった… くたくたに煮込んだケチャップスパゲティ。量だけはどかんとあって。 イギリスで美味かったのはインド料理と中華。これ最強。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/852
853: 花と名無しさん [sage] 04/05/26 02:55 ID:??? >>852 ああ、それ萩尾さんも同じ意見だったよね、確か。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/853
854: 花と名無しさん [sage] 04/05/26 04:03 ID:??? そりゃそうだよ。どちらも元コロニー。 大量の移民が国内にいる。インド料理はインド系人が、 中華料理は中国系人がちゃんと作ってるからねw。 萩尾さんはイギリスのどの辺回ったんだろう。 けっこう各地特色あるからね。でもイギリス人に言わせると、 「ロンドンはイギリスじゃない」らしいw 語学の勉強も絶対ロンドンではするなと言われたよw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/854
855: 花と名無しさん [sage] 04/05/26 04:45 ID:??? 小鳥の巣までたたみかけるようにポーシリーズが次々発表されて、 自分の中で大盛り上がりしてたから そんな中、先生がイギリスに行ってしまったのはチョト寂しかったな… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/855
856: 花と名無しさん [sage] 04/05/26 08:41 ID:??? >>849 レストランでの食事だったと思うけど。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/856
857: 花と名無しさん [sage] 04/05/26 09:52 ID:??? >>854 ブライトン http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/857
858: 花と名無しさん [sage] 04/05/26 12:32 ID:??? はうー、タダがしゅき〜 レグ・ボーンがしゅき〜 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/858
859: 858 [sage] 04/05/26 12:36 ID:??? すいません。ただただすいません。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/859
860: 花と名無しさん [sage] 04/05/26 20:33 ID:??? それは人間が永遠であるしるしだよ 宇宙はめぐる この花も実を落とす ごらん! 永遠なるものを そこに神々は住まいたもう わたしたちもいつかは 同化し一体となり いつかはあの高みへと 飛ぶだろう http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/860
861: 花と名無しさん [sage] 04/05/26 23:13 ID:??? ブライトンなんて、ビーチリゾートでいいとこでしゅね。 伊豆みたいなとこでしょうかね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/861
862: 花と名無しさん [sage] 04/05/27 01:04 ID:??? バルバラ読んで改めて思ったけど萩尾さんは タイトルセンスがすごく良いね。 「公園で剣舞を待ってはならない」や「冷蔵庫の中のわたしを食べて」 とか毎月鳥肌立ちっぱなし。 皆さんの好きなタイトルは何ですか?(サブも含め) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/862
863: 花と名無しさん [sage] 04/05/27 01:26 ID:??? ポーのサブタイトルは全部好き。 特に『ランプトンは語る』 動詞で終わるタイトルが特にいい! (だから名香先生のシャルトルシリーズのサブタイトルも好きだったりする) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/863
864: 花と名無しさん [sage] 04/05/27 02:11 ID:??? アーサーはなぜランプ?ォの模写を描いたのかねえ。 あと連作を描いてる間はまだ人間だったんだろうか。 血を吐いて亡くなったということしかわからんが彼がポーになったエピソードは どういうものだったのかな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/864
865: 花と名無しさん [sage] 04/05/27 06:28 ID:??? >>862 バルバラだとやはり同じく『冷蔵庫の中のわたしを食べて』かなぁ。 ところで、その2『眠り姫は眠る血とバラの中』って ・眠り姫は眠る。血とバラの中。 ・眠り姫は、眠る血とバラの中。 どっちよ? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/865
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 105 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.352s*