[過去ログ] 萩尾望都 (12) (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533(2): 04/09/03 12:22 ID:??? AAS
>科学的なことを取り入れるのが萩尾さんのSFの
>面白い所だと思う。
すげえな。SFって意味知ってるのか?
534(1): [sage ] 04/09/03 13:01 ID:??? AAS
>529〜531
ポカーン…
火星SFをあまし知らない人も多いのだな
自分は528の言うことも分かるが…
しかしそのぶんSFが読まれてないってことなんだろう
SFがなんの略か知ってる?スペースファンタジーとか思ってない?
535: 04/09/03 13:09 ID:??? AAS
SF=スペースファンタジー?って聞かれた事がある。高校生の頃。
野田英樹さんの「半神」、賛否両論って感じだけど自分は好きです。
言葉とイメージがどんどんつながって、違う所へぐいぐい引っ張られる様な
楽しさ。ビデオでは伝わりにくいのに、今「バルバラ」で同じ様な楽しさを
感じています。平面上でやってのけるもー様はすごいです。
536: 04/09/03 13:10 ID:??? AAS
>>533
突っ込むなよ。微笑ましいじゃないか。
537: [sage ] 04/09/03 13:13 ID:??? AAS
あまりにも使われてきた記号だからね>火星
萩尾さんは昔から使い続けてるみたいだけど、そういや自分は火星物は萩尾さんが最初だったなあ
その後火星がSFの世界でずっと使われてきたって知った
最近のSFは、宇宙物自体がないし、
大体が平行世界は宇宙じゃなくネットの中とか、マトリックスみたいに夢の中って感じだね
バルバラは身近さが最初好きだったから、自分は火星に飛躍した時「うーん…」と思った
どうも馴染みが薄いのか、地球外に話が飛んでいくと、リアルさが失われて感じる
単に未来の夢を見ているだけで楽しめたかなあ
538: [sage ] 04/09/03 13:16 ID:??? AAS
SFはともかくそういえばSFXのXって何
539: 04/09/03 13:26 ID:??? AAS
バルバラは残酷以上にどろどろしてきそうなのがイイ!
しかし、長く続くのかな。
540: [sage ] 04/09/03 13:28 ID:??? AAS
3〜5冊ぐらいですぱっと華麗に終わって欲しいなあ
美しくまとまって欲しい
しかしそうなると、萩尾さんの意欲次第じゃ次とか吸血鬼かしら
541: 530 04/09/03 13:36 ID:??? AAS
>>534
えっと‥ 火星シリーズも 異星の客 も読んだけど それらはスペースファンタジーかね?
火星の砂とか宇宙戦争あたりならどう?サイエンスフィクションって言える?
そういう風に古今東西のSF作家が好んで題材にしてる「火星」を踏まえて
非地球の代名詞として背景に使ってるだけじゃないかと思ってるんだけど。
542(1): [???sage] 04/09/03 13:43 ID:??? AAS
>533
SFってサイエンスフィクションでしょ?
サイエンスって科学だよね?SFってまったくの空想ごとじゃなくて
科学を取り入れてるフィクョンでいいんでなくって?違ってるんなら533
の言う正しいSFを言ってもいいよ。でもさ小声でいうけどサイエンスフィクションを
サイエンスファンタジーだろうが要は漫画が面白ければいい話だよね。
え?それを知れないと非常識?恥知らず?でもこういうネタで延々とレスがつくのが
2chの面白い所だよね!
543: 04/09/03 14:26 ID:??? AAS
>542
畳み掛けるようにずれた事言うあなたがグレッグ並みに怖い。(苦笑
SF定義したい人は「@SF作家としての萩尾望都@」スレに逝った方がいいんじゃない?
544: 04/09/03 15:04 ID:??? AAS
自分より知識が無い香具師等はみんな馬鹿
545: [sage ] 04/09/03 15:11 ID:??? AAS
>541
ちと痛い
528は単に「未だ火星使うってなんか古くさい印象」と言ってるだけなのに、
なんでこーいう話に
そしてスペースファンタジーって…orz
なんにしろ知らない人が知ってる口をきくのはどうかと
そら突っ込む人も出るから
546: 528 [sage ] 04/09/03 15:13 ID:??? AAS
アララ…
自分は火星がSFで使われてきたのも知ってるし、
人が住めるかもというロマンを持ってSF作家が好んできたのも知ってるが、
ただ単に「印象として古い気が」個人的にしたというそんだけ
547: 04/09/03 16:40 ID:??? AAS
ちょっと前?の「本の雑誌」でSF者の特集やってたけど…ほんと大変だなー
SF者って(笑)
それもこれも萩尾先生が悪いw
火星を題材にするのが古い気がするのはないです、わたしは。
「火星」は萩尾作品の中で記号の一つだと思っているので。
今後の展開でどう使われるかが気になりますが、「バルバライコール火星」は
嫌だなあ。
548(1): 04/09/03 16:42 ID:??? AAS
>538
特撮の意で使われてるSFXは、「special effects(まんま『特殊効果』)」が
訛って省略されて出来た、らしい。
「effects」→「FX」って感じ。
「You」が「U」で代用されるみたいなもんらしいけど…わかりにくいよね。
火星が出てくるのは古いって言われてもなあ…現実には、いまだに火星への
有人飛行は実現してないんだし、近未来の描写としては、「近い異界」としての
火星は妥当なセンだと思うけど。
ブラッドベリフォロワーな萩尾さんにしてみれば、かなり心外な言われ方では
ないかと。
549: 04/09/03 17:42 ID:??? AAS
>>548
546は、ナメック星にでもすれば新しく思うのだろうか。
ナメック星も古いか・・・・(-_^;)
550: [sage ] 04/09/03 18:22 ID:??? AAS
最近の傾向としては、確かに「近い異界」は宇宙や異星人、火星ではなく、
前にも出たが「ネット中」「電脳世界」「夢の中」「平行世界」「崩壊後の世界」
になってきてるとは思う
多分大友やマトリックス、押井やエヴァなんかの感覚だろうな
ハイラインや、まあブラッドベリ…はどうかな。そのへんはともかく、
星野宣一のような感じとか、確かに今の人が見たら入りにくいとは思う
SFってそもそも、どうしてもすぐ古く感じてしまうジャンルだと思うよ
とっつきにくいし
映画で映像的に特撮とか使うせいもあるし、どんどんネタが被ったり使い古されたり
していくから…(今円盤がやってきただの、異星人が侵略しにきただの、ワープしただのは、
省5
551: [sage ] 04/09/03 18:23 ID:??? AAS
ナメック星人→ナメックジン→ナメクジ
カルゴ→エスカルゴ
デンデ→でんでんむし
懐かしくはないな
DBまだまだ全盛だから
552: 04/09/03 18:25 ID:??? AAS
ポーを読んだせいでバンパイアものにかなりはまった人、多いんだろうな。
個人的には小野不由美さんはツボでした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s