[過去ログ] 萩尾望都 (17) (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472: 2005/09/13(火)15:31 ID:???0 AAS
4巻はやく読みたい。
単行本派なので最終回あたりはこのスレに近寄れなかった。
萩尾さんはやっぱりSFが一番いいや。
473
(1): 2005/09/13(火)16:03 ID:???0 AAS
>>440
作者の家庭環境は全く知らないんだけど(姉さんがいたのも今初めて知った)
あの話の妹は作者自身じゃないか・・・と言う印象は初読で思った
あと、タイトル忘れたけど兄が堅物で、ロッカーの弟が兄の婚約者を奪って逃げるのも
兄が婚約者の堅物の姉とくっつく話しあったよね
474: 2005/09/13(火)17:42 ID:???O携 AAS
>>473「真夏の夜の惑星」だね。
兄弟間の確執というより、もっとさわやかなテーマな気もするけど。
475: 2005/09/13(火)18:16 ID:???0 AAS
テーマは「ウェディング・ブルー」
476: 2005/09/13(火)18:28 ID:???0 AAS
ラグトーリンって最初、てっきり銀の三角星人かと思ってたよ
第一話の記述で「彼らは子供を作ったのよ、その子供が私なの」と言ってたから
あの祈りの歌を歌って、どっかに素っ飛んで行った歌うたいの妻の娘かと

排卵が6年に1度しかないとは言え、最初の子供を12歳で産ませる種族ってのも凄いな
18歳まで待てんのかとw
477: 2005/09/13(火)18:58 ID:???0 AAS
初潮があるなんらそれは肉体的には出産可能と言う事で桶なのでは?
478: 2005/09/13(火)19:07 ID:???0 AAS
ラグトーリンが飯食ったりウンコするの、想像出来ないんですが(;´Д`)ハァハァ
479: 2005/09/13(火)20:56 ID:???0 AAS
グレッグ=小倉智昭
480
(1): 2005/09/13(火)21:16 ID:???0 AAS
>467
ゆで卵の話は実話で、萩尾さんが言ってました。
結構知られている彼女らしい逸話です。
481: 2005/09/13(火)21:33 ID:???0 AAS
>>480
もーさま、きっと「暴力脱獄」好きだろうな。
482: 2005/09/13(火)22:39 ID:???0 AAS
>>463
萩尾さんが描いたエッセイ漫画とかに出てくる。
単行本に収録されてるかどうかわからないけど。
美人という但し書きつきの(絵はごく簡単な線のみ)お姉さんが
「きちんとした食事を取らなきゃだめよ」とかの、なんて事ないセリフと共に
「あ〜、私ってなんて正しい事言ってるのかしら」という陶酔気味のセリフもあった。
お姉さん本人としては善意のみの、「一般的には間違ってない」意見ゆえに反論しにくい
また、しても相手に届かない・・・という感じを出してた。

その前にはお父上について、やはり同じようなエッセイを書いてたので
それと合わせて「なるほど」と思ったもんです。
省3
483
(1): 2005/09/13(火)23:04 ID:???0 AAS
萩尾さんのお姉さん(とお父さんもだったかも)は、
いわゆる社交辞令とかお世辞みたいなのを一切言わない
タイプだ、というようなことが書かれてたね。

例として、友達のところの遊びに行って、友達が
「ごめんね散らかってて」と言うと、周囲を見回して
「そうね、ほんとに散らかってるわね。でもうちも同じくらい
散らかってるから大したことないわよ」と言うような人だ、と。

それでその友達がムッとすると、
「どうして怒るの?本当のことを言っただけなのに」

「メッシュ」で例の姉妹が登場した話は、姉の方に、かなり
省3
484
(1): 2005/09/14(水)00:01 ID:???0 AAS
確かに作者の経験や人生観はマンガに反映されるし、ソースもそこからというのは
当然あるだろう事だ。でも、作品の表現やストーリーなどに作者本人のことや
周辺の話をこまごま当てはめていくのはくだらないと思う。マンガとしてどうか、が
より大事だとわたしゃ思うね。

くだらない評論家が小説の評論時にあれこれ言い連ねるのを見るのはなんだかな〜って感じ。
作品についてなんか語れとw。
作品の背景を考える、とか言って、作品自体には触れないで語ろうとするように見えるよね。
485: 2005/09/14(水)01:38 ID:???0 AAS
ポーラは十分「典型」として客観視されてキャラクター化されてるよね。
思うに「個人攻撃的」とか「なまなましい」と感じる人は、
むしろ自分の側にその類型に触発される要素が強くあるんだと思うよ。
かくいう私もポーラには刺激される・・・とても苦手。
486: 2005/09/14(水)02:08 ID:???0 AAS
「ああ私今正しいこと言っている」とか思って陶酔することあるよw
やな人間だよねえ・・・・
ポーラはそんなこと思わないから余計に話が通じないんだろうなあ。
487: 2005/09/14(水)02:09 ID:???0 AAS
別にいつも作者の経験だのを、いちいち当てはめているわけではない。
ポーラに関しては482や483のエッセイ漫画の後、そう時間を置かずに描かれた上
すぐにさきのエッセイ話を連想される内容やキャラだったからだと思うよ。

読む順序が逆だったり、あるいはメッシュのほうだけ読んでたりすれば
作品やポーラへの印象は変わってる可能性はある。
背景を考えるというより、連想せざるを得ないという事。
488: 2005/09/14(水)09:41 ID:???0 AAS
萩尾さんは作品を描く原動力として自身の体験が元になってるとは思うが
作品として完成させるために客観的にも俯瞰的にもいろんな角度で見てるね。
読者が感情移入できるように過剰に演出を入れて描写してる部分も
あるだろうし作家と作品は基本的に切り離して楽しんだほうがいいと思う。
まあ作家の言動がDQNすぎて作品も嫌いになるケースも無いではないが。

ポーラの話は印象深かった。
まああの作品の言いたいことは人間には長所も短所もなく、人によって
合う、合わない人がいるってだけだ、って事だから自分にとっては
目からウロコのような作品でした。
489: 2005/09/14(水)15:45 ID:???0 AAS
ポーラの妹とか、ミロンとか、キリアンとか、ナターシャとか、マックとか
名前忘れたけど死んじゃった赤毛整形スターの子とか、ソバカス系(まだまだ
いると思う、思いだせん)はなんか人間的に描かれている気がする。
>>484分かる。でもファンとしてはあくまでも作品を読むときの参考として
作者のことを知りたいところだ。
490
(3): 2005/09/14(水)17:00 ID:???0 AAS
ポーラの天然馬鹿っぷりが、結構好きな私は少数派なのか・・・
妹は性格良いんだろうけど、愚痴多そうで暗いからなあ
胃が痛くなる様な愚痴っぽい友人が多くて、私はいつも聞かされ役だから
あんまり愚痴らないポーラの方が付き合い易そうだなと思ったよ
491
(1): 2005/09/14(水)17:56 ID:???0 AAS
今の漫画は妹タイプのヒロインが圧倒的に多いから
むしろ愚痴っぽさや屈折ぶりが鼻につくけど
昔の少女漫画はやたら前向きで正しいって感じの
天然なヒロインばかりだったから
(キャンディ×2とかナッキーはつむじ風みたいなの)
あれはあれで新しかったのかも?
1-
あと 510 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s