[過去ログ] PALM■獸木野生(伸たまき)part7■パーム©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
854: 2023/02/19(日)22:27 ID:fYykQeb90(1/3) AAS
>>853
ほんとにごめんやで…
私は知らなかったんだけど、スレの上の方にそもそもWingsがSFやFS色の強い雑誌だったってあるじゃん?
確かにパームはオカルトよりサイエンスフィクション寄りなんだと考えるととても納得感がある
ジョゼの存在の仕方とか神出鬼没マンはオカルトぽいけど「時間と空間」の話だと思えばSFなんじゃ?(多分)
パームやワールド以外の作品も情緒にめちゃくちゃ訴えてくるから見逃しちゃうけど、基本SF色強かったりして
そうするとこの表現はどういう理屈でこうなってるのか、少なくとも作者の中では整合性がある法則に準拠してんじゃないか?ってことで、そこにある私の感情は期待なんですよね
855: 2023/02/19(日)23:24 ID:mmxE/29d0(1) AAS
ジェームズとアンディが夢の中で出会っていたことは
サイエンスフィクション的にどう落とし込むんや…
856: 2023/02/19(日)23:35 ID:fYykQeb90(2/3) AAS
ジェームスが寝てる間に記憶の整理がされるて言ってたじゃん!
857: 2023/02/19(日)23:39 ID:fYykQeb90(3/3) AAS
わかりにく
ジェームスが「寝てる間に記憶の整理がされる」て言ってたじゃん!
誰か「夢は互いに染み通る」とも言ってた気も
ジェームス→ジョゼかな?
858(1): 2023/03/09(木)21:31 ID:m1Qf/EXn0(1/2) AAS
ちょっとした気まぐれで蜘蛛の紋様冒頭の小説パートを読み返したんだけど、
これ作者が若いうちに漫画家できなかったのが残念だ。
漫画媒体にするには長すぎるというのは理解できるけど、
それでもスタンダード・デイタイム辺りの作風で読みたかった。特にマギーの生涯を。
859(1): 2023/03/09(木)22:28 ID:MP8Vzc1W0(1) AAS
>>858
マギーそんなに魅力的だった?
860(1): 2023/03/09(木)23:48 ID:m1Qf/EXn0(2/2) AAS
>>859
人間として魅力を感じたわけじゃなくて
ストーリーライダーとしてパワフルだなと思ったんだ
見たいのはむしろ彼女の周囲の人々
求婚を退けられたタネオミや文通を続けたカツ
ジーンの父親が日本人だと知らされた家族一同のリアクションや
マギーに育てられていた頃のジョイも
861: 2023/03/10(金)01:45 ID:ikx8H6Hr0(1) AAS
>>860
了解です、獣木さんの筆致はあれも読みたいこれも読みたいななるよね
私は「星を残して」が好きで好きで
ワールドともちょっと違うあの世界観で他のストーリー読んでみたいわ
862(1): 2023/03/10(金)18:34 ID:G9wlq0KA0(1) AAS
短編ならホワイト・ガーデンが好き
CGアニメーションで見てみたい世界観
863: 2023/03/11(土)23:07 ID:8A1AaUBf0(1) AAS
>>862
アニメーションならセリフなしで幻想的な作品に仕上げるのも良さそう
短編いいよね
864: 2023/04/23(日)20:07 ID:nEpkrbO60(1) AAS
獸木さんが影響受けた漫画家って誰なんだろ
流石にいないことはないよな…?
865(1): 2023/04/27(木)12:06 ID:DKcmovWb0(1) AAS
表現としては漫画を選んだけれど影響は文学のほうが大きそうな気もする
文章の方はいい意味で海外文学の匂いがする本当に一作品で良いから読んでみたい
866(1): 2023/04/28(金)22:41 ID:vs/gYBPO0(1) AAS
好きな作家なのかカートヴォネガット氏の名前は出たことがある気が
私は未読なので作風や影響がどうなのかはわからないけど
パームの扉だったかで「ガープの世界」の引用を見た気もする
これだけで言うのも偏ってるけど、米文学テイストの漫画で日本の読者に語る難しさってあると思う
カーターが教会の祭壇を破壊する行為の持つ意味が私自身の生活ではほとんどあり得ないくらいに苛烈なものだという理解は初見時には正直なかった
今はアメリカの宗教観についてちょっと知識がついたのでカーターのヤバさの解像度が上がってる
867: 2023/04/29(土)19:35 ID:qG4NJlVC0(1) AAS
確かにその感覚解るか解らないかで解像度違うだろうな
日本の多神教ベースだとぴったりな例え難しい気がする
近所の石鳥居に車ぶつけて真っ二つにした罰当たりなアホいたけど
あれはまたニュアンス違うしなあ
868: 2023/04/29(土)21:05 ID:w3gJqrmQ0(1/2) AAS
そうそう、だからカーターがここで起こる不幸は自分のせいだと思うのもなかなかわかりづらい
「罰当たり」なら自分vs神様でまだ「自分」の存在が有るって前提は保たれるけど、おそらくカーターのやったことは万物の創造主からハブられて存在すらしないことになる感じなんかなぁって
…いや、やっぱり「誰でも救う」がベースで育ったうっすらながらも仏教徒の自分にはなかなか肌感覚ではわかってない気がするな
869: 2023/04/29(土)21:11 ID:w3gJqrmQ0(2/2) AAS
だ、ジェームスは司書に一番借りられてる本を所望して聖書が出てきたことについてなんか言ってたから、そういうスタンスの存在がカーターにとって救いになってるといいなと思うのよ
870(1): 2023/04/30(日)06:14 ID:HxwkL/6a0(1) AAS
>>865
『ついに…僕は医者になった』
ニール・シュルマン
(Finally: I'm a Doctor
Neil B. Shulman )
読んだのが大昔なので細部を覚えてないんだけど、カーターのモデル?って部分があったと思う
あとはジョン・アーヴィングとカート・ヴォネガット
あの当時のアメリカ文学の和訳って独特の雰囲気があって良かったなぁ
871: 2023/05/03(水)10:39 ID:ex0hWI3Z0(1) AAS
>>870
当時/今で比較できる知識はないんだけど
例えば中学生くらいに読んで好きだった作品を後年ハルキムラカミ氏が改めて訳しましたってバージョンを読んでみたことがある
感想は「本来こうであるべきだったかもはしれないがコレジャナイ」感は拭い難い…と言うまあまあ自分老害入ってるのかもと不安になるものだった
自分が思春期に読んで好きになっちゃうと刷り込まれてるのは多分にあるしその感覚も大切にしたい
872(1): 2023/05/20(土)21:57 ID:OEv+z9Z50(1) AAS
ニューヨークが「高層ビル群の重さ」で沈み始めているってニュースが流れてきて
ネットニュースだし眉唾なのは百も承知で
Skyscraperの世界線来る?ってなった
873(1): 2023/05/26(金)17:15 ID:UC0GEGKs0(1) AAS
>>866
近所の神社の御神体やお寺の仏像ぶっ壊す感じで合ってる…?
ところで新刊はいつ頃になるんでしょうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s