[過去ログ] 少女漫画板強制ID 導入議論スレ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462(1): 2015/09/16(水)14:31 ID:???0 AAS
>>461
何度も書くけど、こういった個人の感覚的な事柄に対して反対意見を書かれても
言われたほうは当惑するだけなの
そうね、私だったらそんなに紐付けされたくなかったら、頑張ってIDコロコロ技を習得
すればいいんじゃない?って建設的な提案wをするかな
>>427みたいな人に対しても同様
そうすれば相手は「そんな面倒なことはしたくない」って言うかもしれないけど
そうしたら「その程度の気持ちなのね」って切り捨てる
463: 2015/09/16(水)14:33 ID:???0 AAS
実際に紐付けやストーカーされる可能性がゼロじゃないんだから
可能性があること自体を嫌がる人に
紐付け検索なんてしない、誰がどこに書いてても気にしない
なんていくら言っても意味がないでしょ
平行線だよ
464(1): 2015/09/16(水)14:40 ID:???0 AAS
同じ板で複数のスレを巡回し、身も蓋もない批判したり
でも贔屓スレではまともなレス交わし合ったり
批判された方のファンが怒って紐付けしたり、そういうのが困るってなら凄く解る
ID無い方が何ヲタか隠せるみたいな事も
アイドル板などではありがちだからね
けど長年アンチに悩まされ、ファンスレの住人がどんどん減ってる現状を考えれば
ID導入することで、悪質アンチが少しでも減って
昔の住人も戻ってくるんじゃないかと期待も込めて
ID導入には賛成というか、取りあえずはやってみない事には解らないと思う
昔よく行ってた板が何の前触れもなく、レスってる傍からいきなりID表示され始めた時
省1
465: 2015/09/16(水)14:47 ID:???0 AAS
>>464
前半同意
ID反対派そこを嫌がってる人もいるだろう
後半は個人的には逆かな
戻ってくる人よりも流出が多くて過疎りそう
やってみたら最後、過疎るなら板なくなっていいと上で言われてるし
今のところは反対
466(2): [上げ] 2015/09/16(水)14:56 ID:???0 AAS
ここでも鮭とさくらかよ
また笑わせてくれるんだろうな
467(1): 2015/09/16(水)15:02 ID:???0 AAS
議論での自作自演防止、IDを隠しても無駄なように
BBS_SLIP=vvvvvを提案します
週漫板で試している名前欄に(ワッチョイ…)表示
表示期間は投票止めるか終了して決着が付くまで
468: 2015/09/16(水)15:03 ID:???0 AAS
問題ないですよね?
469: 2015/09/16(水)15:13 ID:???0 AAS
お断りします
470(2): 2015/09/16(水)15:14 ID:zK4lTXV+0(2/8) AAS
>455 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 13:13:29.66 ID:???0
>>>449
>結局、嫌なら戻せるんだからは嘘なんだね
>>449 が言ってることは、戻すのが可能か不可能かとはまったく関係ないのに
そういう飛躍した結論を出してミスリードするのはやめませんか。
ID設定変更申請スレッド
2chスレ:operate
の1にも
>変更によって板が良い方向になればID設定の変更は継続。
>不幸にも変更により板が悪い方向に向かった場合は変更を戻す安全安心のシステムです。
省1
471(1): 2015/09/16(水)15:20 ID:???0 AAS
>>470
良い方向に向かったか悪い方向に向かったかってどうやって判断するの?
472(1): 2015/09/16(水)15:20 ID:???0 AAS
>>470
>>449は、運営に戻す準備はあっても
このスレ的には戻さなくていい
と言ってるようにしか見えませんが
戻せるんだからやってみればいい
というのは詐欺のようだ
473(2): 2015/09/16(水)15:26 ID:???0 AAS
誰も触れていないけど
強制IDが入ると某外部サイトが得をするんだよ
対象板が増えて確実にお金になるから
ここの議論をそこの管理人が仕切っていてもおかしくないからそのつもりで
474: 2015/09/16(水)15:27 ID:???0 AAS
ここが上手く行ったら漫画サロン、懐かし漫画あたりで同じ現象が起きると予言しておく
475: 2015/09/16(水)15:30 ID:???0 AAS
申請済みの名前欄の告知と
>>467の強制コテで議論すれば後腐れなしで良いね
誰か出してきて
476: 2015/09/16(水)15:32 ID:???0 AAS
>>466
それだとナニをやっても運営からスルーだね
477: 2015/09/16(水)15:38 ID:???0 AAS
>>473
仮にそうだとしても、嵐が減ればそれこそ両者win-winで良いのでは?
それともその外部サイトが反社会的な組織だったりするのかな
478(1): 2015/09/16(水)15:41 ID:???0 AAS
外から来た人が強制IDを進めてるってのはあながち間違いじゃないかもね
ここの自治スレに自分から率先して動く人いないもん
何年も自治スレ見てるけど、こういう活動的な人に見覚えがない
479: 2015/09/16(水)15:51 ID:8vcV27Ih0(3/8) AAS
>>478
私は今までずっと行動しようか迷っていたけど、他にも動ける人がいるとわかって積極的に動いてます。
ID:zK4lTXV+0さんあたりは忍袋の緒が切れたって感じじゃないでしょうか?
私自身は少女漫画板の常駐スレは4つだけど、仮に1つであろうとそこに基地外が居座っていたら辛いと思う。
とにかく外部から乗り込んできたとか、陰謀論、思い込みやレッテル貼りで論点ずらすのはやめていただきたいです。
480(1): 2015/09/16(水)15:52 ID:???O携 AAS
>>437
主語でかくするなよ
「俺は信用しない」って言え
481: 2015/09/16(水)15:53 ID:8vcV27Ih0(4/8) AAS
ID非表示のまま多人数を装って延々論点ずらしを続ける反対派の方より
ID表示してきちんと説明している賛成派の方の方がよっぽど誠意を感じるし少女漫画板の事を考えてると思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 520 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s