[過去ログ] 少女漫画板強制ID 導入議論スレ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 2015/09/12(土)20:17 ID:pxw6pA0w0(4/4) AAS
>>74
あなたは「自分が嫌だからID入れろ!」と言ってるんだけど
自分で気が付いてないの?
それとも自分の主張は正しいから相手が折れるべきだとでも?

お互い平行線なんだからID欲しい人と要らない人で別れたほうが平和でしょうよ
上でも言われてるけど、反対派は荒らしと決め付けられて折れる人はいないわ
82: 2015/09/12(土)20:24 ID:???0 AAS
馬鹿馬鹿しい
ID導入議論なんて無駄
嫌なら出てけ
83: 2015/09/12(土)20:25 ID:???0 AAS
草凪みずほスレなんか嫌韓厨に荒らされてたけどスパッとしたらば行ったぞ
見習えよ
84: 2015/09/12(土)20:29 ID:???0 AAS
結論出たね。
ID導入は無しで。
85: 2015/09/12(土)21:40 ID:3We+2dYrO携(2/2) AAS
さすがちはやふるスレを延々と荒らし続けるキチガイは一味違うな

よほどID導入されると困るんだな
86
(1): 2015/09/12(土)21:50 ID:C1QKxH5z0(4/6) AAS
>>37>>44 の「自演でも複数IDが使える」って意見に重きを置いてる人って
強制IDの板を使ったことない人なの?

強制IDの板にちょっとでも慣れてれば「自演でも複数IDが使える」なんて
当たり前だとわかった上で、ID非表示での連投のグダグダっぷりより
ずっと対処しやすい(わかりやすい具定例が専ブラによるIDあぼーん)
ってことがわかるだろうに。

あと、ここは議論しましょうっていうスレなんだから、誤解を避ける意味でも
ID表示反対派の人もID表示しませんか?
87: 2015/09/12(土)22:00 ID:CCSKl3xZ0(1) AAS
さっさと導入しろよ

わかりきってるだろ
88
(1): 2015/09/12(土)22:21 ID:???0 AAS
いやだからID要らないって言ってるほうが多数なんだけど
ID入れる前提で演説ぶたないでくれる?
賛成派はあなたID:C1QKxH5z0ID:sRvBbDMJ0の2人だけだよ
他は反対派を荒らし扱いしてるだけの賑やかしで議論も主張もしてません
89: 2015/09/12(土)22:48 ID:E5rJa/lF0(10/10) AAS
>>86
全く同意
90
(1): 2015/09/12(土)22:50 ID:???0 AAS
>>88
そもそも反対派がID表示してない&「自演でも複数IDが使える」って意見に
重きを置いてるっていう点を考えただけでも、多数がどうのという主張に
意味ありませんよね。

あと、ID表示反対なら反対でいいから、具体的な強制IDの欠点と
ID非表示の利点を出してくださいよ。
慣れてないから嫌だとか、嫌なら出て行けとか、そういう議論しようがない
感情論は抜きで。
91: 2015/09/12(土)22:54 ID:C1QKxH5z0(5/6) AAS
あ、申し訳ない・・・
>>90にsageが勝手に入ってたので念のため確認のレスしておきます。
92
(1): 2015/09/12(土)23:09 ID:???0 AAS
なんか無理矢理高額商品買わせようとする押し売りみたいになってきたな
相手がいらないって言ってるのは無視して
「こんなに便利ですよ!あなたが感じるデメリットなんて大したことじゃないですよ!」
デメリットのほうが大きいと感じてるから皆いらねえっつってんだよ
93
(2): 2015/09/12(土)23:11 ID:???0 AAS
ID設定変更申請スレッド
2chスレ:operate

他板の議論を見ると、議論の時点で告知は必要なのかもね。
賛成派、反対はどちらにとっても。
94: 2015/09/12(土)23:28 ID:C1QKxH5z0(6/6) AAS
>>92
そういうレッテル貼りみたいなことやめませんか。
「反対派は全員荒らしだ」みたいなこと言われたら、あなたも嫌でしょ?

>デメリットのほうが大きいと感じてるから皆いらねえっつってんだよ

何度も言ってますが、そのデメリットの内容を具体的にあげてくださいよ。
なぜそれができないんですか?
95: 2015/09/12(土)23:34 ID:MpQNmNmh0(1) AAS
>>93
ageるのが告知と同義だから
96: 2015/09/12(土)23:41 ID:???0 AAS
IDストーカーか…IDストーカーという言葉が生まれた意味より
IDストーカーをする意味を考えた方がいいんじゃないだろうか

Aさんにとっての糞作品がBさんにとっては神作品、逆も存在するってことを理解せず
感情のまま罵る人がいるからダブスタを暴きたくなる
97: 2015/09/12(土)23:57 ID:QxHYnbcK0(1) AAS
ID賛成ですよ
漫画やアニメ、ゲーム関係の板大体行ってるけどID入ってないのここだけですよ
少女漫画板だけいつまでもこんなで、そりゃあ喪男とかが女を馬鹿にして荒らすのわかるって思う

それに各雑誌の編集関係が自分とこの作家をageたり宣伝したり
ライバル誌の作家を叩いてるんだろうなって感じる事も多い
強制IDにしてください。それで荒らしが減らない、効果ないと言っても
単発かどうかで自作自演がわかりやすくなったりNGできるだけ何もないよりマシです
削除依頼時にも、頻発すれば運営のほうで荒らしのIPが特定しやすくなるでしょう
98: 2015/09/13(日)00:02 ID:A2JInah20(1) AAS
ID入れて欲しいよ
意味の無いコピペ見かけてもここではNGも出来ないのが地味にストレス

コピペも不快な荒らしも他所だと事務的にサクサク消せるのに
この板本当に不便
99
(3): 2015/09/13(日)00:25 ID:1X/5AVFy0(1/5) AAS
昨日のID:C1QKxH5z0 です。(日付が変わったので

>>93 のID設定変更申請スレッドを見てみたんだけど
最終的に投票専用のスレを立てて、fusianasanで投票した結果を
申請するようです。
気になるID変更工作については、運営のほうでも非表示の端末IDの
確認までするようです。
つまり、この議論スレで多数派工作してもまったく無意味。

あと、申請内容のフォーマットとして議論スレで出た賛成・反対の
それぞれの意見を箇条書きで列挙する必要があるようなので、
この議論スレで意見を出すときはそのつもりで。
省4
100
(1): 2015/09/13(日)00:42 ID:3VXW8rsl0(1) AAS
ID導入賛成
他スレの発言辿られるのが嫌っていう人いるけど
嵐っぽくなきゃ普通はわざわざ調べないよ
1-
あと 901 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s