[過去ログ] どうして少女漫画は少年漫画に勝てないのか?part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561: 2015/12/23(水)21:51 ID:??? AAS
>>559
りなちゃは対象年齢が低い

花ゆめララぐらいがジャンプと同じでは
562: 2015/12/23(水)21:55 ID:??? AAS
少女漫画は、中学生向け(隔週)と高校生向け(別○○)で分けてるのもよく分からん
一社がジャンプとチャンピオンを同時にやってる状態
563: 2015/12/23(水)22:00 ID:??? AAS
>>560
アニメが極限までつまらなくなって
「久々にカラー版おそ松くんみたいアニメ見たい」
「ラノベの似非日常ものじゃなくて本物の日常ものくれ」と思わせる時期だったし
564: 2015/12/23(水)22:05 ID:vWy3rNWo(3/3) AAS
イケメンのキャラデザって、女向けを意識すればするほどキモくなるよな。
乙女ゲームはキモメン地獄

夢王国と眠れる100人の王子様に出てくるイケメンは少年漫画だと噛ませ役になりそうなのばかり。
565: 2015/12/23(水)23:46 ID:??? AAS
男の方がイケメン描くの巧いから
566
(1): 2015/12/23(水)23:54 ID:??? AAS
>>559
ちゃおに相当するのはコロコロだろ

ちなみにコロコロ>>>>ちゃおな
567
(1): 2015/12/23(水)23:56 ID:??? AAS
少女漫画は男性読者が少ない

一方、少女漫画で多い視点は女主人公のヒロインのものであり、彼女の恋愛が描かれている。
こんな恋愛有り得ないと思われるが、超能力などが存在する少年漫画と比べると、
誰しも体験のできる恋愛を軸にした現実的な話ばかりである。読者はヒロインに感情移入しながら、
ヒロインの恋愛を読む。そのため読み終わった後に、このような恋がしたいと余韻に浸るのだろう。
私たち読者は多くの少女漫画を自分の理想の世界として話を読むことができる。
しかし、理想といっても、主人公が女であるため、男の人が共感できないのは仕方のないことである。
これが、男の人が少女漫画を避ける一つの要因であると考える。
568: 2015/12/24(木)04:34 ID:??? AAS
だって少年漫画よりつまんないんだもん>少女漫画
569: 2015/12/24(木)05:49 ID:??? AAS
>>567
意外と、女目的のキモオタ読者は
別マ、おたよし、花ゆめララに付いてる
(少年漫画の腐女子よりはずっと少ないし、目立たないが)

少女漫画は、バトル目的の男と女が一番読みづらいんじゃないかと思う
570
(1): 2015/12/24(木)05:52 ID:??? AAS
少女漫画外だと
アトリエシリーズと、ホリミヤみたいな学園物がすごく中途半端な気がする

ヒロインが魔法少女的な能力が使えたら
対象年齢を上げた女児向けアニメみたいで
面白くなりそうなのに(男向けがそれに近いのを作ってるが、男向け過ぎる)
571
(1): 2015/12/24(木)07:36 ID:??? AAS
>>566
じゃあ少女漫画風漫画を描くのはちゃおよりコロコロの方がいいのか?
572: 2015/12/24(木)08:17 ID:??? AAS
女が少女漫画だけ読んでれば良いのでは?
無理して少年漫画読まなくてもいいだろ
573: 2015/12/24(木)10:43 ID:??? AAS
だってカテエラがー
574: 2015/12/24(木)16:25 ID:??? AAS
リアルな女の特徴、性的目線じゃない女の体、恋愛要素、
一人しかいないメインヒロインを求めると、
行きつく先が少女漫画しかないのどうにかして
575: 2015/12/24(木)16:28 ID:??? AAS
少女漫画って
「女の視点で見せた少年漫画の世界」じゃなくて
「少年漫画のとまったく別の世界」に見える

性差以外にも問題がある気がして仕方がない
576
(1): 2015/12/24(木)17:13 ID:??? AAS
某ゲームのス○アや某アニメのヒ○よりはマシなキャラしかほとんど作れないのが少女漫画
577
(1): 2015/12/24(木)19:26 ID:??? AAS
少年漫画の主人公は、それなりに何か成し遂げようとか、努力したり、
痛い目みたり、苦悩したりしているけど、
最近の少女漫画の主人公は、優遇されすぎ。
ヒロイン凄すぎてライバルは自滅とか、名前を付けただけでテスト合格とか、
しかも、ヒント貰っているし。
全くわけがわからない。こんなんで、辛いだの苦しいだの言われてもなんとも思わない。
                              
578: 2015/12/24(木)23:08 ID:??? AAS
>>571
そんな事は言っていないが・・・
579: 2015/12/25(金)05:29 ID:??? AAS
>>576
ああいうやることは生々しく、責任転嫁で逃げ、そして対して痛い目みないキャラはもはや論外
相手の立場に立てないキャラはもうキャラじゃないし不快でしかない
580: 2015/12/25(金)11:23 ID:??? AAS
>>577
でも、男が使うような筋肉や知識を使って
私つえーするのもそれはそれで違うんだよね

少女漫画の女は、漫画にしか登場しないアイテムを使って
事件を解決しないから、優遇され過ぎ、動き足りないように感じるのでは?

個人的に、知識より知恵のほうが女性的だと感じる
1-
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s