[過去ログ] どうして少女漫画は少年漫画に勝てないのか?part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773: 2016/01/12(火)14:40 ID:M66xK/hb(1) AAS
>>771
るろうにとか昔読んだけどつまんなかったよ
妙なカプ厨がいるんだっけ
774: 2016/01/12(火)17:03 ID:??? AAS
>>772
自分と違う=女を理解できないってことなんだろうけど、
あなたと同じ性格の漫画キャラなんて何の魅力もないと思うよ
775(1): 2016/01/12(火)17:20 ID:iqN1qaOW(3/5) AAS
女作者信者はなぜ男作者に負けてるって現実から目を反らすの?
ワンピース描いたのも進撃描いたのも七つの大罪描いたのも男。
女作者にしては売れてる黒執事やマギがオリコン首位になった年なんてない。
776(1): 2016/01/12(火)17:25 ID:Q1GIjpMx(1/2) AAS
>>775
それじゃスレタイ自体間違ってない?
男作者はなぜ女作者に勝てないのかが正解だろ
少女漫画描いてる男作者だっているぞ
777: 776 2016/01/12(火)17:26 ID:Q1GIjpMx(2/2) AAS
間違えた
女作者はなぜ男作者に勝てないのか、ね
778(1): 2016/01/12(火)18:06 ID:??? AAS
男作者の漫画には
ドラゴンボールやワンパンマンのような作品を除いて
イケメンが登場しないって気付いてから冷めた
ドラゴンボールやワンパンマンのような作品以外は、よーく見ると
主人公とヒロインの容姿差が激しかったり、ライバルはイケメンなのに主人公はイケメンじゃなかったり、絵が汚かったり
イケメンは女作者しか描けないと思ってる若い世代も多そう
スポーツ漫画はプリキュアみたいな量産枠だから特別すごくない
779(1): 2016/01/12(火)18:41 ID:??? AAS
>>778
ちょっと意味がわからない
ヒロインの容姿がイケメンとどう関係あるの?
ライバルがイケメンってそれはイケメンがいるってことじゃ?
量産枠って何?イケメンが多すぎても嫌なん?
780: 2016/01/12(火)18:52 ID:iqN1qaOW(4/5) AAS
ジャンプ漫画はほとんどイケメン揃いなんだが…
というか今の若者は進撃や銀魂やテニプリなどの男作者のイケメンで育ってるよ。
黒執事オタ、乙女ゲーマー以外はね
女作者のイケメンが好きな人はホストか佐々木とまんか韓流アイドルみたいなのが好みなんだろうね。
781: 2016/01/12(火)18:52 ID:??? AAS
女は漫画の価値=イケメンだから本質を問う話は無理
782: 2016/01/12(火)18:56 ID:iqN1qaOW(5/5) AAS
外部リンク:image.search.yahoo.co.jp
外部リンク:image.search.yahoo.co.jp
外部リンク:image.search.yahoo.co.jp
完全に一致
韓流アイドルの方がオカマ臭くない分、まだ上かもしれない。
783: 2016/01/12(火)19:20 ID:??? AAS
韓流アイドルが日本の少女漫画の真似してんじゃない?
あの人ら真似好きだし
最近は日本の美少女アイドルも美少女アニメの真似してるね髪型とか
784(1): 2016/01/12(火)20:32 ID:??? AAS
女も少年漫画のヒーローに惚れる理由って
結局「誰のものでもない(みんなのもの)アイドル」だからだと思う
少女漫画のヒーローって、必然的に「ヒロインのパートナー」って位置付けが決まってる事が多いから、いくらイケメンでも惚れる隙がない
785(1): 2016/01/12(火)23:01 ID:??? AAS
おそ松さんとか全くイケメンがいないのに
女子に大人気だが・・・
786: 2016/01/13(水)05:02 ID:??? AAS
>>785
おそ松はワンピースみたいなもんだろ
一話のイケメンverが糖度が高くて表情が固まっててあんま格好良くないから
イケメン・イケメンじゃない以前に女に受けないって分かるでしょ
あの絵柄以外の自然なイケメンは見たいかも
787: 2016/01/13(水)05:07 ID:??? AAS
>>784
少年漫画のヒーローは女の手を離れ過ぎ
少女漫画のヒーローは女の手に収まり過ぎ(「ヒロインの手を離れた時何やってるの?」と思う)
なので、ガンガンの男女逆のジャンルが必要だな
(花ゆめとBLはそれではない。花ゆめは中性的ではないし、BLは女キャラがいないから。)
788: 2016/01/13(水)05:11 ID:??? AAS
ガンガンとラノベも微妙に違うし(前者はドラクエっぽく、後者はガンダムやマクロスっぽい)
男向けは最近ではcomico(これも女が見てつまらない)が出てきた
女向けが開拓してない領域あり過ぎるんじゃないか?
789: 2016/01/13(水)05:23 ID:??? AAS
少年漫画のヒロインは故郷に置き去りにされてるので
主人公の手を離れてる時を妄想できる(少女漫画の女に近く見える)し
馬鹿な行動を取っても、ミソジニーや腐女子という味方が叩いてくれる
というか、主題がメインが血や泥にまみれての格闘なので、男に勝つことは絶対ない
格好良くても助演女優賞止まりだ
790: 2016/01/13(水)05:29 ID:egleCkZv(1/2) AAS
必死に男作者のイケメンを批判したい人がいるな。
進撃、銀魂、ワンピ、黒バス、暗殺教室のカルマ君、東京悔種の金木君が女オタに人気あることは事実なんだが。
黒執事のイケメンも人気あったけど、オワコンになって10代オタからは誰それ?状態だし
791: 2016/01/13(水)05:33 ID:??? AAS
BLは少女漫画から派生したジャンルで
少女漫画のアンチテーゼ(少年漫画にとってのラノベ)ではないよな
792: 2016/01/13(水)05:52 ID:??? AAS
>>779
>ライバルがイケメンってそれはイケメンがいるってことじゃ?
少年漫画のライバルは、漫画が売れてる時期はいいが
漫画が売れなくなると、クズ化させられるわ、主人公を強く見せる為にヤムチャ化させられるわ、ハーレムを邪魔しない為に存在を抹消されるわで
かなり不安定なポジションだと思う
しかも、ライバルとヒロインがくっつくことは少なく、並設定の主人公とヒロインがくっつくことのほうが多いので、女が見ててキツい
(少女漫画のヒーローはキャラ立ちが弱いので、別の意味でキツい)
>量産枠って何?イケメンが多すぎても嫌なん?
キャラカタログは
ストーリーを見せる媒体じゃないし、童貞・処女厨と自治厨が多くて面倒臭い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s