[過去ログ] 【花に染む】くらもちふさこ33【駅から5分】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460: 2016/12/13(火)08:32 ID:MhzsJwBY0(1) AAS
記憶のすり替えを話してる電車のシーンで ふと思ったんだけど。
何話目だったか忘れたけど、子供のころを思い出してる中で「陽大くん、雛をお願いね」って雛母から言われてるのは 実は陽大じゃなくて陽向だったってことかな〜
そのことにも あの電車の中で気づいたのかなと思った。雛に対する責任感を陽向が持ってたとしたら、恋愛感情とはまた違うから ショックは受けたかもしれないけど 絶望したまま死んだことにはならない、ということかな?
461: 2016/12/13(火)08:34 ID:bF7LsPtt0(1) AAS
かわいい
462: 2016/12/13(火)10:11 ID:sFmVwSCr0(1/3) AAS
>>454
あの時点では花乃が恋愛の土俵にたってないから楼良が勝ち楼良エンドみたいになるのも安直な考えだよね
最後で読んで一番感じたのは、この漫画は陽大の人となりをを描きたかったんだから
花乃や楼良を使って陽大という人間を外枠から完成させて行き、最後は一巻からずっと
陽大は花乃が好きと伏線で感じた通り、陽大はやっぱり花乃をずっと一途に想ってたんだって所に回帰する感じで
だからラストは花乃だけじゃなく、楼良も別れてたのか陽大のこと諦めたのかとか
分からないまま終わってるよね
だから花乃や楼良の気持ちは隠して陽大を全面にだしたのかと思ったな
463: 2016/12/13(火)10:13 ID:sFmVwSCr0(2/3) AAS
なんか同じ文重なって読みにくくなったごめん
464: 2016/12/13(火)16:06 ID:iR5w0oaE0(1) AAS
花乃の「どんな形でもいいから陽大の傍にいたい」というのは究極の恋心だと思うけどな
恋愛に貪欲なまでにガツガツとぶつかっていく楼良と違って、花乃が動かないのは
陽大の傍にいること以外は何も求めていない無欲の人だからだよね
だからといってそれは恋じゃないとは決め付けられないと思う
花乃は基本、我慢してしまう人。楼良が陽大の選んだ人だったら、もやもやするけど何とか認めようとするし
新保さんと三位一体と時の嫌だけど自分の口から嫌だとは言えなかった
だから陽大は花乃の為なら動く
花乃は唯一陽大の方から行動を起こす対象=想い人
最終回の抱擁はもう究極の愛にしか見えなかった
あれが親友エンドだったとしても、異性の親友は容易に恋人になりうる存在だよね
465: 2016/12/13(火)20:11 ID:sFmVwSCr0(3/3) AAS
本当それ同じ
個人的には100%花乃は陽大に恋してた
でも、花乃エンドじゃないって人とか、どちらでもないエンドが多いらしいね
そんな簡単な話じゃないよ〜っての人が多いんだろうかね?
私はもうとっても満足だった
くらもちさんがハッキリ見せてくれたと思ったよ楼良との差も見事に
もう少しアツアツなシーン見たかったくらいだけど
感想とか読んでても、凄くちゃんと読んでるなって人も、めちゃ読み込んでられる人も多いなって思った
466: 2016/12/13(火)20:52 ID:uw/6EGsy0(2/2) AAS
メタ的であまりよくないんだろうけど
考えの読めないヒーローは実は最初からヒロインに一途でしたって終盤で判明するくらもち作品のパターンだよね
何でいつものパターンなのにこんなに感想が分かれるのか不思議
467: 2016/12/13(火)20:54 ID:jrKLBjab0(1/2) AAS
親友にあんな抱き締め方はしないし
親友が他の子に弓や掛をあげても傷つかない
陽人も花乃もお互いに親友の枠は超えてて
陽人の方は自覚があって「親友って言ったら笑ってくれた」から親友なだけだった
今、思うと陽人は中学の大会で
いつもはクールな花乃に喜びを爆発させて
笑顔で抱きつかれた時めちゃくちゃ嬉しかったんじゃないかな?
だから、ただ普通に三人立ちするんじゃなく
あの時の大会の再現がしたかった
陽向への鎮魂、鄒への赦し、花乃への想い
省1
468: 2016/12/13(火)20:56 ID:jrKLBjab0(2/2) AAS
いや、やっぱり花乃の笑顔が見たかったのが一番かな
雛と陽向は結果としてそうなった感じかな
469: 2016/12/13(火)21:08 ID:2jYgOU2J0(1) AAS
陽人とか鄒とかワロタ
皺の人元気だろうか
470: 2016/12/14(水)00:02 ID:MfblOfQW0(1) AAS
楼良との付き合いは終わったと思う
根拠のひとつとして、宇治山田駅構内を見ている花乃を
陽大は見ているから。楼良と恋人なら彼女の方を見るかと
471: 2016/12/14(水)09:35 ID:TeY/5ruO0(1/2) AAS
前も書いたけど、たのじの所に訪ねた時、陽大さんとはお別れしましたの、もう会って下さないないでしょうって言ってるんだけど、
陽大と自分が出会った意味をが知りたかった楼良が戻った時、ラブモードな自分に対し陽大は花乃の為のお願いを、何よりを優先(それが出会った意味?)それで結構ショックを受けてるし、その後いくら陽大からキスしたからって、またお付き合いが復活しましたわ〜っ
なんて、そんな簡単にこの流れの中では思わないと思うってか思えないでしょー
楼良が賢いとしたら、あのキスは自分が言った通りくちづけエンディングと解ってたはず、陽大の意図をちゃんと汲み取ったうえで、3人立ちに協力し成功させてあげたいと思ってたと思う
472: 2016/12/14(水)16:41 ID:88jWUy0g0(1) AAS
キスのあと、楼良と陽大には何かスッキリしたものを感じるし、
花乃もなんとなく雰囲気変わったのを感じてるし「余裕」っていってるけど
余裕だとしたら恋愛の舞台から降りた余裕かなって思う。
陽大の中に自分の存在がほぼない…というより、花乃でいっぱいだってことに
気づいたんだと思うよ。
自分は自分の感じたままで充分満足だけど、満足できない悩んでいる人が
いるのかと思うと漫画の読み方って色々あるのねって思うわ。
473: 2016/12/14(水)18:01 ID:fD6ZFrGX0(1) AAS
恋愛の舞台から降りた余裕
すごく同意
弟子として、ファンとしてみたいな、とにかく恋愛じゃなくなった感じだよね
憧れと尊敬と萌えは変わらず持ってるけど、陽大から恋愛感情で愛されるのを求めるのは終了してる雰囲気
474: 2016/12/14(水)18:35 ID:9bCfTmQ+0(1) AAS
わかるわかる
あの目覚めのキスからの陽大の為に尽くす楼良が
外見はああ見えて実は流されてない
中身のないアホではないんだよって事を
描いてる楼良の見せ場だと思って読んでた
泣かせるしカッコいいよ花乃も雛も楼良も三人とも
すごいオットコマエ!なんだよね
475: 2016/12/14(水)18:39 ID:Pa8jByjF0(1) AAS
結末まで読んで読み返したら、花乃は恋心を抑え込んで別名をつけようとしているだけ、陽大は一途にまた絶対に花乃に去られないように想い続けていた事が明瞭だと思いました。
親友エンドではないと思いました。
楼良エンドは論理的ではないと思いますが、他の漫画でも当て馬キャラクターに想い入れが濃すぎて感情的になる人が結構いるので、存在は理解できます。
476: 2016/12/14(水)20:22 ID:gZbBTo2T0(1) AAS
駅5で、単語帳の最後が自分の席の前って
わかった時のよし子の涙と、お膳立てが陽大の息遣いを後ろに感じることだった時の、花乃の涙の感じが何となく似てて嬉しかったよ
よかったね〜
駅5繋がりか?と思ってしまったよ
もう発売だね
みんなは買う?
477: 2016/12/14(水)20:54 ID:5qNugjPj0(1) AAS
書き下ろしに関しての情報、感想を見てから決める
478: 2016/12/14(水)21:02 ID:Nlo6EiYN0(1) AAS
買うよ
年末年始に改めて文庫で読み直そうかな
479(2): 2016/12/14(水)21:50 ID:EAJocrK10(1/2) AAS
駅5をamazonで予約してたら
「入荷が遅れており、当初の予定通りに商品をお届けできない」ってメールがきた
発売日は旅行中なので本屋も行けない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 523 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s