[過去ログ] さぁて今号の花とゆめ★209号 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
694
(1): 2017/12/23(土)09:31 AAS
束縛も執着も相手に好意が伝わってなきゃただの嫌がらせ
695: 2017/12/23(土)09:54 AAS
一昔?前の流行りの俺様男子様やぞ
696: 2017/12/23(土)10:32 AAS
今の流行りはなんだろう
697: 2017/12/23(土)10:48 AAS
ツンデレ男子でさえ既に5〜6年前の流行りだな
698
(1): 2017/12/23(土)11:00 AAS
白泉社の新人大賞があのレベルなの?話しはともかく、画力が小学生高学年の漫画もどき。
主人公に美しさも可愛さも気品も柔らかさもないのによく担当許したな。

もしかして他の漫画家の引き立てのために?
699
(1): 2017/12/23(土)11:56 AAS
敗者の私怨か?
700: 2017/12/23(土)12:09 AAS
>>694
蓮の何がダメって、束縛するならせめて彼女にしてから束縛しろよ、ってところだよね
あれだけキチじみた束縛執着する癖に、毎回肝心なところははぐらかして優しい先輩面して
ごまかして現状維持しようとするのが本当あかんやつや
>>690
まあそれでも松に比べたらカレーとうんこくらいのレベルで蓮のがマシだわ あいつは本当に無い
701
(1): 2017/12/23(土)12:16 AAS
>>671
どのくらい落ち込むかは知らんけどさよならだけはしない出来ないタイプでしょ
今回の話でもさんざんそれは言ってたし
702: 2017/12/23(土)12:32 AAS
ハクがヨナから離れる時があるとすれば…思い付けない
もしも記憶でも失って一般人と恋に落ちるテンプレ展開があったとしても、そっと見守り続けてそうだし
703
(1): 2017/12/23(土)12:39 AAS
従来のヒーローは嫉妬や束縛するなら、体張ってヒロイン守ったり
告白しないなら、「これだけされて何でヒロインは気付かない?」位に態度に出してたりするよなぁ
蓮は年上面してキョーコの無防備さを説教するけど、見せ場がある程度に守る描写ってほとんど無いし
キョーコへの気持ちは社さんのフォローや解説で助けられてたり、影でグダグダモノローグかます程度で
ヒーローとしてまずやることやれよと思ってしまう
704: 2017/12/23(土)13:09 AAS
>>701
ヨナに何も言わず旅立とうとしたこともあるので状況次第では出来るタイプだと思うぞ
まあこの先その展開はもうなさそうね
705: 2017/12/23(土)13:12 AAS
ハクとヨナって身分違いになるの?
王女と、国内4大部族の後継者の1人なら、普通に良縁だと思うのだけど
少なくとも王女や王女従兄と幼なじみとして対等にいられた身分なんだし
706: 2017/12/23(土)13:22 AAS
身分違いというより、ハクが主従関係を大事にしてかはじゃないかな
恋するスウォンに裏切られたヨナに、無理やり付け入るようなキャラでも無かったし
イル王が生きてたらハクとの結婚話もあったろうね
707: 2017/12/23(土)13:34 AAS
記憶違いだったらごめん
ハクって捨て子か何かじゃなかったっけ?>身分
仕事には血統関係なくても結婚となると駄目とかもあるよね
あの世界ではどうなのか分からないけど
708
(1): 2017/12/23(土)13:39 AAS
テジュンが婿入りを狙ったりスウォンとリリの縁談話が持ち上がったりするくらいだし
齢が合えば王家と将軍家の婚姻は願ったりじゃないかな
709: 2017/12/23(土)14:07 AAS
>>703
キョーコなんで気づかないんだってシーンあんまりないよな
蓮様意外と好意出してないし もっとアタックして
710: 2017/12/23(土)14:55 AAS
>>708
そこの二人は将軍家の血筋だしまた別問題かもなあ
ヨナの場合は物語序盤で父親からハクとの結婚は暗に否定されてたし
711: 2017/12/23(土)17:12 AAS
ハクとは勧められてたよ。
スウォンは駄目だって言われていた。
712: 2017/12/23(土)17:20 AAS
ハクともすすめてはいないよ
ヨナがハクと縁談あるってウソついた後に、父親が「相手は然るべき者を選ぶけど」って言ってたし
713
(1): 2017/12/23(土)17:57 AAS
ヨナの護衛としてずっととも言われてたから対象外だろね
1-
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s