[過去ログ] ◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第27楽章◇◇ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2018/02/28(水)00:31 ID:zr2Sp4XgO携(2/2) AAS
これまでのスピンオフは次回予告の時点で判明してた?
108: 2018/02/28(水)09:31 ID:WzVjjDCb0(1) AAS
やっと発売かー
今マンガParkで久々に読んでるけど八雲続編どうなってるのかな
楽しみなような心配なような
109: 2018/02/28(水)21:32 ID:Eb5Ub1fs0(1) AAS
八雲:旧作未読。生み育てた子がただの入れ物だったみたいで嫌だよねぇ…
秘密 :この時代にもMIWAの合鍵あるんかー
大奥:家茂かわいい本当にかわいい 今後を思うと今の描写が本当に愛しい
九州男児:来月も予告にあるけど連載になるのかな?
かげき:早く次号が読みたい!!役作りに暁也くん…どんなティボルトになるの…ファントムとの対決楽しみ…
しかも二本立て…!
ちあわせ:猫エッセイは嫌いじゃないけど要らない
ぶんぶん:文鳥じゃないけどうちの噛みぐせのあるペットにも「痛いよ」ってずっとやってたわぁ
新学期:便利グッズ持ってたり異変を知らせに来たり、実はあの後輩ちゃん土地神かなにかじゃないの
はらぺこ:スープカレーではないのか 今回は旨そう
省9
110: 2018/02/28(水)21:50 ID:z35FIKxB0(1) AAS
今日買いに行けなかったー
早く読みたい
111
(1): 2018/03/01(木)13:34 ID:jS5T/ENn0(1/2) AAS
真夜中ポスト

ナミヤ雑貨店を思い出して微妙…
112
(1): 2018/03/01(木)14:54 ID:JEzBazyP0(1) AAS
>>111
ナミヤは既読だが思い出すほどの内容じゃないと感じた
真夜中ポストは新人が描いたのなら及第点だけど、それなりに実績あるマンガ家にしてはプラスαの魅力が皆無だった
113: 2018/03/01(木)16:27 ID:jS5T/ENn0(2/2) AAS
>>112
設定が似てるなーと思ったんだ
ナミヤの方が好きだよ
114: 2018/03/01(木)21:52 ID:qB737hes0(1) AAS
パンダのしっぽって白いよね?というのが今号で一番気になったとこ
115: 2018/03/01(木)23:46 ID:n2F0FHwL0(1) AAS
かげきは今月が二本立てがよかったな…
前回前々回と濃厚なカタルシス回だったから今回肩すかし
大奥もほんわかかわいい回だし…
そこなんは苦手ならっこの人間関係話だし
今月のメロはびみょー
116: 2018/03/02(金)03:07 ID:SdPMuq6k0(1) AAS
大奥、ほんわかかわいい話だった…?
暗殺未遂から始まってたんですけどw
117: 2018/03/02(金)05:45 ID:Ue+ZYfs/0(1) AAS
大奥、母娘がほんわかしたと思いきや
母が自害した息子を思って泣き伏してしまい、
母と娘の親子関係は絆が弱そうな感じで
これからの波乱を予感させる終わりに見えたけど
女和宮の精神が安定しないと家茂との仲も安定しないし

山口さんのお背中は何だったんだろう…
一郎さんの謎を早くストーリーのメインディッシュにしてくれたら
作品にもっと興味を持てたな

花花が今回休みだと読むまで気付いてなかった
自ら代原?の猫愛に溢れたペット話が4コマ風でありながら
省6
118
(3): 2018/03/02(金)11:39 ID:iqH2a1PK0(1) AAS
八雲:前作未読のためスルー 何回かまとまったら読む。
秘密:もう女々しい巻さんはおなかいっぱいです。
大奥:家茂可愛い同意。和宮さんと天璋院の入れ替わりありそう。
かげき:一番次回が待ち遠しい。次回二本立て嬉しい!
ちあわせ:成田さんの猫エッセイ、いまいち自分に合わないのよね。
ぶんぶん:鳥飼ってれば面白いんだろうな。毎回同じ印象。
新学期:スルー まとまったら読む。
はらぺこ:トッピングで楽しむカレーは良いよね。
お背中(最終回):スルー 連載お疲れさまでした。
そこなん:赤星くんやっちまったなー
省4
119: 2018/03/02(金)12:48 ID:i/XVKoDo0(1) AAS
>>118
>job
同意

この人、毎回なにかしら仕事や働くことを勘違いしてて微妙に苛つく
そりゃ世の中そんなに真剣に働いてる人ばかりじゃないけどさ
ちょっとイタいお仕事人図鑑がコンセプトって思えばいいの?
120: 2018/03/02(金)23:18 ID:47wMSRMk0(1) AAS
表紙 闇己の目がちょっと違和感 中身が不安に

八雲立つ 灼 と思ったら最近旧作読み直してるおかげか絵にも話にも違和感無しで一安心
付録の旧作最終回も懐かしい(あの終わり方が完全に満足とは言わないが)
秘密 住田夫妻のやった事が良いとは言えないけど気持ちは分かるなあ
大奥 家茂可愛いに私も一票 カステラ食べてこっそりはしゃぐ和宮も可愛い
けど観行院さんは今後の波乱の一因にもなるのかな
相撲 不祥事続きでネタに苦労してそう
九州男児 どうもこの人のマンガは肌に合わない
かげき さらさのティボルト楽しみ過ぎる 次号2本立ても嬉しい
ちあわせ なんだろうコマ割りのせいか絵柄のせいかすごく読み辛い
省16
121
(1): 2018/03/03(土)11:04 ID:O/f3sIi40(1) AAS
>>118
>和宮さんと天璋院の入れ替わりありそう

そうなりそうなシーン今回あったっけ?
よしながスレでは以前、家茂と和宮が入れ替わるかもとは言われてたが
122: 2018/03/03(土)11:58 ID:MC/Zs7vg0(1) AAS
家茂と天璋院が入れ替わると、
維新後目撃されたという篤姫&和宮の姿が自然になるんだけどな

でも西陣の帯の和歌の意味が変わってしまう

家茂の虫歯も順調に育ってるし、
このまま史実に添うかも

今回花花ないの↑のレス見るまで気がつかなかったw
あっても何も進展してなかっただろう
着地点が見えない
123: 118 2018/03/03(土)12:55 ID:9Fjykmcl0(1) AAS
>>121
現存してる天璋院の写真が左手の先がないように見えるだけの思い込みです。
124: 2018/03/03(土)17:58 ID:Ub27pWov0(1) AAS
画像リンク[jpeg]:up.gc-img.net
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp  
125
(1): 2018/03/04(日)16:08 ID:/fjnta7y0(1) AAS
蜻蛉
2・3回ぐらい前は呪詛を受け口がきけなくなった春宮殿下=ミヤの父を故郷に帰すべく騒いでたのに
前回と最新号ではキュウ帝国の天才絵師・帝の話ばかり
帝の直筆絵画には邪を祓うパワーがあるから、急いで帰国せずに
父親の容態の変化を見守ることにでもしたのでしょうか?
ミヤは、シシン殿下に輿入れしようかと目論むような顔した事もあっただけに
最新号では、帝すらミヤを我が妃にどうかと言い出して目が点になりました
還暦近いベテランの河惣さん、少し面白い新作を始めたと期待していたけど
またヒロイン無双になりそうでdkdk
126: 2018/03/04(日)17:09 ID:8EpW4jC20(1) AAS
>>125
各国の姫達が後宮脱出するぞとか後宮に残る事決めたりと
意思表示をしだした辺りは面白くて続きが楽しみだったけど
最近また連載開始当時のヒロインage展開に戻って
ちょっとがっかりしてる
1-
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.267s*