【天上の虹】里中満智子総合 その30【あすなろ坂】 (674レス)
上下前次1-新
51(1): 2022/04/26(火)18:05 ID:D5sMQmOjd(1) AAS
小学生の頃に「イザベル」を読んだけど大人の漫画だなと思った
「天上の虹」も表紙買いして単行本で買ってたから気づいてなかったけど
B5版の薄い(りぼんやフレンドは太い)レディース雑誌だったな
52: 2022/04/26(火)18:40 ID:wx4TXCn/0(1) AAS
>>51
mimiエクセレントだね
53: 2022/04/29(金)04:30 ID:I9YusMyNp(1) AAS
録画で英雄たちの選択見たけど興福寺の阿修羅シャツコーデがもう気になってそれどころじゃなかった
前半は不比等の妻たちの関係がすごいって話題で五百重・三千代らへんの話になるかなと思わせたらそんなことはなかった
珂瑠の崩御で空白の皇位を阿閇に任すか長屋を選ぶかってお題だったけど、
お二方が仰ってたように皇位継承したとして長屋が大人しく返す保証はないし
吉備の産んだ子に継承されていくのは目に見えてるもんね
あと番組中では阿閇に国政に携わった経験なしということで話が進んでたけど持統天皇との関係の近しさや
皇太妃の立場から考えると国政に関わらずにいられるとも思えない
草壁が亡くならなければ皇后だったわけだし
54(1): 2022/05/01(日)10:35 ID:0qBQnZtS0(1) AAS
しかし草壁や文武は早世すぎるわ
55: 2022/05/01(日)10:51 ID:CapbVVLpp(1) AAS
ワクチンに抗生物質もなく麻酔も外科手術もない、ちょっとした怪我で死ねる
破傷風・狂犬病・赤痢・天然痘の対抗手段皆無で乳幼児死亡率も非常に高い時代だし
56: 2022/05/02(月)13:38 ID:0Yz36Azia(1) AAS
出産で亡くなる人も多かっただろうね
当時でも長生きしてる人もいるけど、相当頑丈だったんだろうな
57(1): 2022/05/02(月)16:40 ID:lUD+a4fo0(1/2) AAS
しかし長屋王と孝顕天皇の後に書いたのが天上の虹な理由知っています?
58: 2022/05/02(月)17:04 ID:OPoOPNPvp(1) AAS
天上の虹連載中の90年代に書き下ろし単行本で長屋王残照記と女帝の手記を刊行したんでなかった?
59: 2022/05/02(月)18:32 ID:lUD+a4fo0(2/2) AAS
>>57
ありがとうございます
女帝の手記の大問題の再現に思うこむけい
60: 2022/05/05(木)07:28 ID:nRke+UI/00505(1) AAS
日経の私の履歴書、面白いね
61: 2022/05/05(木)14:26 ID:sSgAaaSu00505(1/2) AAS
>>1
こんなスレあったんだ
私の履歴書読んで探しました。
62: 2022/05/05(木)14:29 ID:sSgAaaSu00505(2/2) AAS
結局、手放した漫画は数冊で済んだ、
とあるね。1点マイナスで一冊捨てられるんだから
殆ど満点だったということだね
63(1): 2022/05/05(木)18:17 ID:g351SrlU00505(1) AAS
私も日経の私の履歴書読んで久しぶりにここに来たよ
とても優秀だったんだね先生
64: 2022/05/08(日)08:19 ID:CODl5szz0(1) AAS
>>63
優秀でなおかつ美少女だったね
古い写真でも可愛いのがよく分かる
65: 2022/05/09(月)01:25 ID:vM6lSCxS0(1) AAS
昔から才色兼備というイメージ
公にも出られてて女性漫画家のイメージ向上にも一役買っておられる
66(1): 2022/05/11(水)08:21 ID:nGruR7fNa(1) AAS
ねこねこ日本史で学んだ姪が正月にやたらと持統天皇の名を出したのでその関連でやっと読んだ天上の虹
いま持統即位の所まで読みましたが次の主役を感じさせる元正が早くも目立ってますね
67(1): 2022/05/11(水)08:36 ID:fyXr2Ocma(1) AAS
>>47
むしろあのくらいだからこそ藤原を大族にのし上げられたって印象
策謀家だが感激の心も知らないわけではないとか
むしろ妹の方が思い切りが良いくらい
68: 2022/05/11(水)12:06 ID:QqMxJrkT0(1/2) AAS
>>66
更に興味が湧くようなら「長屋王残照記」「女帝の手記」もオススメ
あとエジプト歴史物だけど「アトンの娘」は個人的に超オススメ
69: 2022/05/11(水)12:09 ID:QqMxJrkT0(2/2) AAS
>>67
政治家としての強かさは勿論あるんだけど、草壁から純粋な信頼を寄せられた時に不比等自身が思わず感動してた場面は不比等の人間臭さを感じられて良いエピソードだった
70: 2022/05/11(水)12:36 ID:L//DDp6ka(1) AAS
元正は持統と孝謙称徳を繋ぐ位置なわけかな
完全な直系ではないが更にそれぞれの間に元明と光明子が入る事で各世代の系譜が繋がる感じか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 604 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.155s*