[過去ログ] 伸たまき パーム (169レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/07/31(月)16:55 AAS
外部リンク[html]:www.magiccity.ne.jp
改名だって・・・ひどい名前。
旧字が入ってるのは姓名判断か?
150(1): 2001/02/01(木)17:55 AAS
「青また青」は友人に借りて読んだだけでずっと欲しかったので、文庫ででて嬉しい。
今読むと「あれこんなにページ少なかった?」っていうくらい内容が濃くて好き。
151(1): 2001/02/02(金)02:59 AAS
>>150
私も「青また青」すごい好きです。
ビダーのモノローグが特に殿堂入りさせたいくらいに。
時折思い出して、人生にカツ入れてます。
152(1): 2001/02/02(金)03:02 AAS
>>147
私は途中で読むのやめました。
キャロルがいきなりメガネとってええ女に変身しちゃった瞬間に。
なんだ、この程度の話だったのかって。アホらしくなっちゃって。
この人にはもうちょっと期待してたけど、所詮この程度だったんだわ。
153: 2001/02/02(金)03:31 AAS
>>151
私もです、あのシーンはほんとに凄い。
>>152
確かにあれはひいたー。でも最後まで読んだけど。
154: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
155: 2001/02/04(日)02:03 AAS
うわ、あぼーんされてるよ、このスレで。
パーム・ブック、文庫化されるみたいだね。
あと、「愛でなく」はまだ文庫で1冊も出てないね。
確かに長すぎるからなあ。「愛でなく」は・・・
156(1): 2001/02/21(水)01:15 AAS
読み返してもわからないのは、ルージュメイアンを探しているフロイドが、
グリンレッドのメンバーに彼女の居所を尋ねる場面(8巻79−80ページ)。
ルージュメイアンと聞かれても、ピンと来ないメンバーに、フロイドが
カーターを指差して「こいつによく似た名物女がいるだろ」と言って、
ようやく話が通じるんだけど、この場面を挿入した意図は?
最後がカーターの無言のアップなので、何か意味があると思うだけど、
後に全然つながらないよね。伏線引いたけど、使わなかったってことなのかな。
157(1): [sage ] 2001/02/21(水)03:40 AAS
>>156
ルージュメイアンは存在が希薄だとかなんかとか、公式HPのキャラクターの
解説で言ってたよね。フロイドもパーティーの襲撃の時、未来と過去がごっちゃで
自分でなにしてんのかわかってない、生きていけんのか?って
彼女のそういう体質を心配してたから、その流れのエピソードだと思っていたよ。
ところでホワイトガーデン見つかりません。うーおー欲しい。
158: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 2001/02/22(木)02:53 AAS
池袋のジュンクに平積みしてあったよ>>157
地方だったらアマゾンが一番手っ取り早いんじゃ?
159: 2001/02/28(水)07:26 AAS
「愛でなく 1」で、フロイドをふったガールフレンドが見てみたい。
やっぱり長身で、凹凸はっきりしたボディラインで、不幸のにおいが
するのかな。気も強いよね。
で、フロイドの右の頬を引っかいたんだから、左利きかも、なんて、
色々想像。
160: 2001/02/28(水)13:08 AAS
短編集買って、泣きました・・・。
両方ともよかった〜。
はやく「愛でなく」文庫化きぼ〜ん。
161(1): 2001/03/17(土)21:49 AAS
なんかイマイチ感漂ってる風な評価の「愛でなく」だけど、けっこう面白かったよ。
確かに環境問題の事、強引な感じすらするけど。地球レベルの愛って事で個人的に
落ちつけといた。でもちいと強引だなあ。
(ネタバレ?)全員ええ感じのまとまり方、これもちと強引かな。
でも、嫌いじゃない。
恋愛は、すごく好きだった。
読むと、彼とエッチしたくなるもん。いやいや、下品な意味じゃなくて。
恋人とのセックスを幸せ溢れたものに書かれてる。
例のアンディとジェームスのチュー練習もほほえましいし。
(ベタページはかえってひく)
省1
162(1): 2001/03/18(日)01:57 AAS
「2821コカコーラ」はどうでしょう。
話も面白いし、あれくらいの環境ネタならオッケーな人も多いのでは。
163: 2001/03/26(月)03:02 AAS
>>161
私も同感。なのでage
164: 2001/03/27(火)02:57 AAS
私は登場人物たちのやり取りを眺めてるのが好きなので、
別に大きな事件がなくても、延々日常生活を描いてもらいたいと思うけど、
そうすると、完結まで何十年どころじゃなくなるよね。
20年以内には完結するそうなので、気長に待ちます。
165: >162 2001/03/27(火)03:10 AAS
コカコーラの宗教ネタはよかった。
押し付けがましさとかぜんぜん感じなかったし、自然に読めたなぁ。
コカコーラの名前をつけた理由のシーンとかジーンと来たし。
愛でなくの環境ネタはちょっとストーリーよりそっちの方が
目立ってしまっていまいちな印象に思えたのかな。
コカコーラのほうはストーリーとテーマ(宗教?)がうまいこと合体してて
バランスとれてたけど、愛でなくは環境問題の部分が浮いていた
感じ・・・。恋愛要素とそこの部分がうまく融合してないというか・・・。
たまちゃんまんが(母親がママレモンつかって作者は石鹸洗剤を
つかうという話)の環境ネタはおもしろく読めたから、描き方の
省1
166: [sage ] 2001/03/27(火)03:54 AAS
初めて改名したことを知りました。
すごいお名前ですね。
愛でなくがウィングスでやっていたころはリア厨だった
のでおもしろさがわからなかったのですが、今読むとまた
違うと思うので、明日買ってこようと思ってます。
167: 2001/04/01(日)00:06 AAS
こんだけ物語を作り込んでて、
かつキャラ萌えまでできてしまうのはすごいなー…
私はルージュメイアン萌えです。
168: [sage ] 2001/04/02(月)02:11 AAS
PALMは、WINGSでもコミックスでも読んでますが、
もう一つの連載の方(The World だっけ?)は未読。
どなたか読んだ方いましたら、感想を教えてくれませんか?
それを参考に、CHARAを買うかどうか決めますので、よろしく。
ちなみに、新PNでざざーっと5mくらい後ろに引いたくちです。
変えても本人の自由だが、もうちょっと普通のセンスのが良かった・・・
169: 2001/04/04(水)02:17 AAS
感想じゃないけど、公式サイトにThe Worldのことがあれこれアップされてるよ。
ご本人は、かなり楽しそう。
こういうノリは好き〜。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*