ゲーセンまでの交通費について語るスレ (309レス)
1-

22
(1): 指し指 ◆6wmx.B3qBE 2005/05/11(水)22:21 ID:iI2lLZTK(1) AAS
結局ガソリン代かかるやん
23: 2005/05/11(水)23:41 ID:DVd3gukF(1) AAS
>>22
俺リッター20キロのバイク乗ってるけど
片道5キロだから130円程度で2回ゲーセン行ける。
ちなみに電車で行くと片道150円、時間は倍以上かかる。
他にも利点として間近まで乗り付けられる、待ち時間と言う無駄が無い
終電とか気にしないで遊べる等々色々。
ガソリン代なんて電車代に比べたら安いもんだ、単価は上がって痛いけどね。
大体地方行くと駅から遠い街道沿いなんかにゲーセンあるし。
そう言う立地の場合電車で通う事自体無理だろ。
24: 2005/05/12(木)01:13 ID:PPkbumRW(1) AAS
最近まともな店が無くなってきて、都市部でも電車で何駅もいかないと
まともに遊べない事が多くなってきた

その内、万近い電車賃を使わないとまともなゲーセンに通えない日が来ないことを祈る。
25
(1): 2005/05/12(木)01:20 ID:cBkCf+yn(1) AAS
メダゲーしかやらない漏れは、何よりもメダル単価最優先。
現在車で1時間かけて通ってる。
26: 2005/05/12(木)01:52 ID:9yiVWohR(1) AAS
>>25

P/O率や預かり期限更新の可否なども考慮しないと
思った以上に高くつくぞ・・・
27: モッチー ◆.HITs2zoQU 2005/05/12(木)03:40 ID:XOok3nlp(1) AAS
自転車で10分以内に3件、1件だけやりたいゲームのメンテ良いけど1プレイ200円orz

自転車で30分、ゲーセン以外にも色々とある意味好条件
28: 2005/05/15(日)01:08 ID:zLH0KHnz(1) AAS
一回行ってもいい店なら初回金かけていってもいい。
29
(1): 2005/05/18(水)22:50 ID:wR5/cypX(1) AAS
よく行くゲーセンは公共交通機関を利用して往復1500円
はやく車買わないとな
30
(1): 2005/05/19(木)00:22 ID:kqlG6VSb(1) AAS
>>29

一人ならそれでも車よりは安いはず
車だと、駐車場代も莫迦にならない
31: 2005/05/19(木)22:09 ID:au5L8VK/(1) AAS
>>30
よく行くゲーセンは駐車場完備なので・・・
でも、往復120kmだからな
どっちにすべきか
32: 2005/05/22(日)14:53 ID:uE63iY/S(1) AAS
最寄は200円or徒歩25分。前は某ゲームが100円2プレイの店まで自転車1時間(電車だと450円)
こいでたこともあったけど。原付あればもう少し楽なんだが…。
33: 2005/05/25(水)14:59 ID:+sZTv/AL(1) AAS
定期使って片道150円だな
34: 2005/05/28(土)12:16 ID:41aKzzF6(1) AAS
地元の場合
?やりたいゲーム
車をかっ飛ばして1時間

?そうでもないゲーム
車で10分

現住所の場合
?自転車20分
?2分prz
35: 2005/05/30(月)17:10 ID:Rp6PEAho(1) AAS
環境○なゲーセンまで
往復\240
定期\4000/月

毎日行くから4000÷30=\133/日
36: 2005/06/03(金)13:41 ID:MGMLi3A5(1) AAS
ホームのゲーセン
原付で5分(車だと渋滞状況により5分〜15分)
準ホームのゲーセン
原付で20分
車で20〜30分くらい

両店共に駐車場有
37: 最下層 ◆G4IvMYduhc 2005/06/03(金)21:24 ID:ID3+ZEla(1) AAS
。・゚・(ノД`)・゚・。
38: 2005/06/04(土)17:07 ID:1KzMMYyq(1) AAS

39: 2005/06/04(土)20:06 ID:IKy5hhhT(1) AAS
あげ
40: 2005/06/06(月)04:34 ID:KClHRFLg(1) AAS
あげ
41: 2005/06/06(月)22:36 ID:QfbNu27H(1) AAS
?悪くはないゲーセン
自転車で30分

?まぁ良いゲーセン
自転車で一時間

?良いゲーセン
  隣  市  (電車で30分以上

?最高
そんなものは知らない
1-
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.528s*