[過去ログ] 池袋ゲーセンミカドのゲーセン事情 ブレキシオン (117レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2019/08/20(火)19:08 ID:Hfjzw5m20(1) AAS
ふぁいあーふぉっくす
ふぁいあーにたいこうしてかていようえりあはちはちのそれはいふりーと^^
52: 2019/08/27(火)19:41 ID:mYlNuZlz0(1) AAS
ボス前に出てくるエース機が「あっミグ29だ」「あっスホイ27だ」ってわかりやすいグラフィックだった点はよかった
53: 2019/09/02(月)17:25 ID:N0EMNRcN0(1) AAS
中央にしか飛ばず最奥にしか判定がないバルカン砲だけどなんとミサイルを迎撃できるのだ
エリ8よりすごい
54: 2019/09/04(水)21:48 ID:z/OiohI40(1) AAS
スーファミのF-15Eスーパーストライクイーグルも味があって面白いわよ
ただし500円以上で買わないことね
55: 2019/09/08(日)12:21 ID:RBLXZvoX0(1) AAS
スプライトで奥へ進んでるように見せかけてる系のやつは
欽ちゃんの仮装大賞にたまにいる立体表現してるやつに似てて
ものによってはちょっぴり悲しくなる
56: 2019/09/10(火)05:18 ID:peVgH8YF0(1) AAS
コナミですね
ゴエモンとか月風魔伝とかグーニーズ2とか魂斗羅とかグラ3とか
57: 2019/09/14(土)12:51 ID:WSUdg2g30(1) AAS
あるあるw

「中途半端な3Dを入れて作品を壊すなヴォケカス」ってソフトがなぜかコナミに圧倒的に集中してるw
58: 2019/09/16(月)17:36 ID:3oyRLvbT0(1) AAS
十字キーに進行方向を割り振ってる3Dは及第
きた にし ひがし と一々選ばせるやつは作った奴死ねまである
59: 2019/09/18(水)20:53 ID:wK5766iI0(1) AAS
LOMAC→DCSとすんなり移行できた者なら問題ないが
「そうじゃないんだ!」ってとこがあるからな
60: 2019/09/23(月)18:25 ID:1wv9ox8M0(1) AAS
ギャラクシーフォースIIが〜ギャラクシーフォースIIが〜夢に出てくるほど完全移植作望んでたのに
いざ手にしてみるとフーンなんだな
61: 2019/09/28(土)16:25 ID:FpkafKsC0(1/2) AAS
インベーダー世代、LSIゲーム世代、8〜16ビット世代なら三次元に強い憧れを持って当たり前や
いまの3Dゲーを見て嘲笑してはいけない
62: 2019/09/28(土)16:27 ID:FpkafKsC0(2/2) AAS
ごめんちょっと言い方が悪い
インベーダー世代、LSIゲーム世代、8〜16ビット世代なら三次元に強い憧れを持って当たり前や
いまの3Dゲーを見てからそれら過去のものを嘲笑してはいけない
63: 2019/10/01(火)21:50 ID:Uheujscy0(1) AAS
さよう。3Dホットラリー用に作られた
3Dスコープをつけて世界中を闊歩できる日が訪れるまで我々の戦いは続く
64: 2019/10/05(土)01:03 ID:AaVPyrLy0(1) AAS
実はPS2でもソニーが首を向けた方向に視点が移動するHUDを作っている
あーいうのをなんて呼ぶのか知らないけど今の軍用機はみなそういう仕組らしい
65: 2019/10/08(火)20:44 ID:OJY1ZzGw0(1) AAS
こち亀にもあったなそんなの
66: 2019/10/09(水)19:46 ID:OPfI+Qd80(1) AAS
回転座椅子でテレビが横になるように自分が回転しちゃいなよ
67: 2019/10/10(木)12:22 ID:vtmVyZvG0(1) AAS
y5えr
68: 2019/10/12(土)14:57 ID:4IJiRK640(1) AAS
自分で首を傾ければいいじゃんという本末転倒
69: 2019/10/12(土)22:59 ID:tjAQnU3F0(1) AAS
寝ながらネットできるグラス型モニターがあれば何でも歓迎
ただ寝返りをどんなに打っても壊れない堅牢さは必須
70: 2019/10/15(火)18:31 ID:lZMIcLrN0(1) AAS
つダイノバイザー
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s