[過去ログ] ■ 栃木ゲーセン事情77 ■ (834レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259: 2019/06/20(木)09:42 ID:CbbD3y5+0(1) AAS
>>249
これな、恥ずかしくて書けないだろ
自分は無知で無責任で一般的な事すら満足に出来ませんって宣言してるだけだしな
260: 2019/06/20(木)09:48 ID:NQo9qXQI0(1/3) AAS
災害時には水で30分ぐらい浸しておけばカップ麺は食えるようになるから覚えておくといいぞ
まぁTa2は常時災害時状態見たいみたいだけどw
ガス止められたとなると次は電気かな?www水道は最後だから安心していいぞwwwww
261: 2019/06/20(木)09:57 ID:bZ+PN+ks0(2/2) AAS
ずいぶん飛んでるなぁ
よほどガス料金のくだりが痛いのか
262: 2019/06/20(木)10:21 ID:Up7FBMtz0(1) AAS
自
分
と
し
か
会
話
が
で
き
省43
263: 2019/06/20(木)10:33 ID:5H9HxksR0(1) AAS
うっかりガス止めちゃうおちゃめな自分を演出か?
普通の感覚を持ってたらそんなこと恥ずかしくて誰にも話せないんですけどね
まあ、普通の感覚を持ってたらそもそもライフラインは止まらないんですけど
264: 2019/06/20(木)10:34 ID:AWr/habA0(2/2) AAS
クズ童貞の田舎モンは今日もワンパターンな荒らしか。
265: 2019/06/20(木)10:40 ID:TEg8f6ZC0(1/5) AAS
自
分
と
し
か
会
話
が
で
き
省43
266: 2019/06/20(木)10:48 ID:rwQQNuyO0(1) AAS
「うわーん!ママえもーん!」
「どうしたんだい?」
「聞いておくれよママえもん!ガスが止められてお湯がわかせないんだ!何とかしてよ(お金ちょーだい)ママえもん!」
「知らねーよクズ」
「えっ!?」
省11
267: 2019/06/20(木)10:49 ID:TEg8f6ZC0(2/5) AAS
自
分
と
し
か
会
話
が
で
き
省43
268: 2019/06/20(木)11:03 ID:JRe97M170(1) AAS
ガス代引き落とししてる口座なら電気水道家賃携帯もその口座だよな
残高1万以下なのに慌てて100円入金て限界集落にでも住んでんのかw
269: 2019/06/20(木)11:04 ID:Xn+E1yNk0(1/2) AAS
ガスの次は電気、最後は水か。
270: 2019/06/20(木)11:25 ID:TEg8f6ZC0(3/5) AAS
自
分
と
し
か
会
話
が
で
き
省43
271: 2019/06/20(木)11:37 ID:XJJseFxR0(1/2) AAS
電気止まればぷろとら止まるのかな
272: 2019/06/20(木)11:59 ID:UZaVCIuL0(2/2) AAS
ガスは即時、電気は1ヶ月、水道は3ヶ月で止められるらしい
273: 2019/06/20(木)12:02 ID:TEg8f6ZC0(4/5) AAS
自
分
と
し
か
会
話
が
で
き
省43
274: 2019/06/20(木)12:23 ID:CyofQWv00(1) AAS
以前は住民税の払い方も分かってなかったし光熱費も自分で払ったことがないようだな
おそらく金欠でママえもんからの生活費入金兼公共料金引落し用口座の金に手を付けてでーんでーんでーん、かな
275: 2019/06/20(木)12:59 ID:TEg8f6ZC0(5/5) AAS
自
分
と
し
か
会
話
が
で
き
省43
276: 2019/06/20(木)13:14 ID:XcSRwg460(1) AAS
だよなそもそも支払い用口座の意味が分からん
俺が知らんだけでわざわざ引き落とし口座作るメリットあったりすんの?
普通は定期口座とか貯金用の口座を別に用意してそこに貯めてくんでない?
というか一度に5000円しか下ろさないのに
どうやってライフラインの料金口座に移してるんだ?
自分の口座に手数料払って振替てんのかな?
足利銀行には定額自送金サービスがあるが無料じゃねえぞ?
277: 2019/06/20(木)13:26 ID:BWf9Yws00(1/2) AAS
> 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 13:14:38.58 ID:XcSRwg460 (PC)
> だよなそもそも支払い用口座の意味が分からん
> 俺が知らんだけでわざわざ引き落とし口座作るメリットあったりすんの?
> 普通は定期口座とか貯金用の口座を別に用意してそこに貯めてくんでない?
>
> というか一度に5000円しか下ろさないのに
> どうやってライフラインの料金口座に移してるんだ?
> 自分の口座に手数料払って振替てんのかな?
>
> 足利銀行には定額自送金サービスがあるが無料じゃねえぞ?
省44
278: 2019/06/20(木)13:42 ID:n07HmFry0(1) AAS
ボロアパートで冷水シャワー浴びてるとか惨めすぎてウケるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 556 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s