[過去ログ] 【芸能界ご意見番】和田アキ子【和製R&B女王】 (325レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: 2018/10/13(土)12:39 ID:sr+IVLWl0(1) AAS
<NHK紅白歌合戦>キンプリ、DA PUMP、あいみょん…出演交渉“極秘情報”スッパ抜き!

芸能プロ関係者がこう話す、年末の風物詩・NHKの『紅白歌合戦』。「確定している部分はまだ少ない」(前同)というが、
“みなさまのNHK”は、どんな演出と出演者を考えているのか。本誌が、その交渉現場を徹底取材した!

 まずは、一部スポーツ誌で報じられた司会者について。白組は嵐の松本潤が、紅組は綾瀬はるかが最有力と報じられているが、
どうも、これが事実と異なるらしい。話すのは、芸能ジャーナリストの黒川良一氏だ。

「白組は、2020年までは嵐のメンバーで回していくとの方針があるため、彼らの誰かであることは確実。今年は松本で当確でしょう。問題は、女性が綾瀬かどうかということです」

 綾瀬といえば、過去に2度も紅組司会を務めており、国民的女優として立場も確立しているため、問題ないように思えるが、

「NHK内部で、綾瀬の司会者としての評価が低いんです。しかも、“台本通りすぎる”“不慣れ感がスゴい”と各事務所から小言が出ているそうです」(前同)

 さらに、冒頭の芸能プロ関係者は「綾瀬には頼めない、もう一つの事情がある」と、次のように続ける。

「綾瀬にオファーをすると、“うちの和田アキ子も、なんとか出場を……”と、和田のバーターを打診されることを関係者は危惧しているんです。
現場からは“2016年に、やっとの思いで落選させたのに”との声が上がっているそうで……」

 紅白に和田といえば、切っても切れない関係に思えたが、

「出場していた当時は“トリにしてほしい”“リラックスできない”などと注文が多かった。落選させた際には、紅白側が“今年はなんとか……”と説得したのを逆手に取り、
“今年は、ということは、来年は出してくれるんやな”と凄んだ過去があるなど、しつこくてわずらわしい一面がある」(前同)

 では、気になる紅組司会は誰が務めるのか。

「現在放送中のNHK朝ドラ『まんぷく』の主演・安藤サクラを推す声が大きいそうです」(前出の黒川氏)

 10月1日に放送開始されるや、21.3%など今世紀最高の視聴率を叩き出した『まんぷく』だけに、司会は順当と言えよう。
一方で、先に触れた和田には復活の兆しもある。芸能評論家の三杉武氏が言う。

「デビュー50周年記念として発売された、BOYS AND MEN研究生とのコラボ曲が、オリコン初登場2位にランクイン。発売日1週間で10万枚以上売り上げています。
そして、その成功を引っさげ、紅白連動を思わせるNHKの歌番組『うたコン』にも出演。“紅白への布石か?”と業界で囁かれ始めました」

 しかし、そう語る三杉氏自身が「難しいとは思いますけどね」(前同)と言うほど、紅白の和田離れは加速しているという。

 逆に、13年に“勇退”した北島三郎には、「“審査員でもいいから出てもらいたい”と毎年、熱いオファーを出している」(NHK関係者)というから、切ない格差と言えよう。

2018.10.13 08:00
外部リンク:taishu.jp
1-
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s