[過去ログ] 芸能人の身長を推察するスレ part128 本スレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65(1): 2018/11/30(金)20:02:55.94 ID:XzEcZLPa0(2/4) AAS
>>62
あんたたちが来なければコピペも無かった 分析してる場合じゃないよ とにかく出て行ってくれよ
67(1): 2018/11/30(金)21:08:47.94 ID:XzEcZLPa0(3/4) AAS
確かにこんがらがってきたけどコピペや>>62などサプリ板の人間さえいなければこうはならなかったということだけは確か
392(4): 2018/12/19(水)20:34:40.94 ID:iktDQQo20(4/4) AAS
>>390
逆だ
類友で高学歴男に寄ってくる女も高学歴が多い
低学歴バカ女は自分の身の丈を弁えてるから同じ低学歴の男とくっつくんだよ
631(1): 2019/01/08(火)07:23:13.94 ID:DnOhQwTu0(1/2) AAS
たまたまだよ。アウトドアも関係あるかもな
スーツ店とか高級ブランドの店員に高身長が多いのも似たようなものだし、
何故か背が高い奴がいる店には似たような連中が集まったりするよな
近所の某スーパー、男の社員が185以上だらけだよ。五人くらいいる。勿論他のスーパーではありえん
799: 2019/01/19(土)12:16:09.94 ID:Y1/3KYk+0(3/14) AAS
もこみち 阿倍寛 大谷 藤浪 ダルビッシュ
「せやな」
806: 2019/01/19(土)22:13:34.94 ID:4p7wcc980(3/9) AAS
でもたった今思ったけれど地方でも180数pは少しは居るし160くらいの低身長は滅多にいないからやっぱり169−170か。
162程度の低身長はゴロゴロいる。
863: 2019/01/21(月)20:40:59.94 ID:WCdMBcr50(3/4) AAS
なぜ青短が出てきたw
学歴としては有名短大>>>Fラン大だな
偏差値で世間の評価は大きく変わる
949(1): 2019/01/26(土)16:27:20.94 ID:/aEyq/SL0(4/7) AAS
>6Feet台の長身よりも175−180辺りを評価する人も居る
いるとしたら高身長に物理的にも精神的にも見下される事を嫌うコンプのある糞チビだろう
君みたいなね
>学歴もどこからが高学歴かなんて人それぞれ
だからぁそのために「偏差値」というものが存在するって言ってんだろヴァカ
大学全入時代とはいえ半分は大学に進学していない
つまり大学行ってる時点で概算だが上位50%に入る
高学歴の本来の意味は「大学を卒業した者」
昔は大学に入るのが困難だったから大卒というだけで高学歴と崇められた
しかし近年はFランが増えそれに伴い定義が徐々に変化し「一定の偏差値以上の大学を卒業した者」という意味合いになった
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s