[過去ログ] 三浦春馬さんを語ろう2(旧噂スレ) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674: 2021/07/04(日)22:43 ID:4V3Q46Da0(2/2) AAS
>>665
上から目線なんて全く思わなかったよ
むしろ自分と似た感じ方で少し嬉しかった
ゴージャスはストーリーに安直な啓蒙を絡めてくるところが苦手
春馬のシャチやアッパーは美しくて好きだけど
675: 2021/07/04(日)22:56 ID:zyLRKH360(1) AAS
>>673
教えてくれてありがとう
久しぶりに涙止まらなくなったわ
キンキーブーツという作品とそして春馬ローラって本当に偉大だね
676: 2021/07/04(日)23:01 ID:2SqNrReK0(5/5) AAS
>>673
ありがとうございます。見つけました!でも名前の前に Rest In Peace の文字を見つけて涙…分かっているけどRIPって見ると泣きますね。
そこのインスタの別のpostにも春馬がいました。ここにも May his soul rest in peace って書かれてて涙、涙、涙。
677
(4): 2021/07/04(日)23:34 ID:gMf86wiy0(1) AAS
いくら個人の意見だとしても、わざわざ批判的内容を書き込まなくてもいいんじゃないの?
全部が素晴らしいと言わなきゃダメなんて思ってないけど、ファンスレなのに粗を探してここがどうこうと言う必要もないと思っただけよ
わかった顔して批判する人間が嫌い
678
(1): 2021/07/04(日)23:54 ID:vScz5mUf0(7/7) AAS
>>677
真面目にみてるから批判もできる
何でもかんでもほめるのはむしろバカにしてるでしょ保育園の発表会じゃあるまいし
679: 2021/07/05(月)00:07 ID:RGTENuq/0(1/6) AAS
>>677
わかった顔して批判してるレスなんてないと思う
それぞれ自分の率直な感想述べてるだけで批判しているわけじゃない
春馬は裸の王様じゃないんだから美辞麗句だけ並べても嬉しくないと思うわ
680: 2021/07/05(月)00:09 ID:OPJQDgku0(1) AAS
批判じゃなくて感想だよね
681: 2021/07/05(月)00:09 ID:XlbXsDcn0(1/4) AAS
>>678
だよね
春馬のだけじゃなく色んな舞台とか作品みてる人の冷静な感想だと思ったけどな
682: 2021/07/05(月)00:13 ID:yMxYW0i+0(1) AAS
感想で経験値が足りないとか言うんだ
どんだけウエメセなんだよ
683: 2021/07/05(月)00:17 ID:RFYqz9rW0(1/4) AAS
色んな感想があるのは当たり前だよね
価値観も皆違うんだもん
春馬くんはマイナスの意見も正面から受け止めて努力で覆そうと頑張ったんだろうなあ
684: 2021/07/05(月)00:19 ID:RGTENuq/0(2/6) AAS
ウエメセと言ってる人は発言内容同じなのに全部単発IDだから荒らしだと思う
気にすることないよ
685: 2021/07/05(月)00:29 ID:EJKIU2kL0(1) AAS
スルー案件かな
686
(1): 2021/07/05(月)00:38 ID:989km9rv0(1) AAS
春馬は本当にどんな人でもその人のいい所を見つけて褒める人だったなぁ
世の中人の悪口並べる人が多い中でつくづく感心するわ
687
(1): 2021/07/05(月)01:31 ID:XlbXsDcn0(2/4) AAS
>>686
その性質が作品選びに影響してる部分も少なからずあると思う
一般受けしづらい題材の作品でもいいところに着目して引き受けるから春馬自身の演技は深くても数字に結びつかなかったりする
688: 2021/07/05(月)01:32 ID:OMuH9S5k0(1/7) AAS
そうだよね
春馬の人柄をほめるだけでいいのに
いちいち誰かへの批判をいれたくなるような人が
少なくない世の中でね
689
(1): 2021/07/05(月)01:35 ID:JkAt1pmn0(1) AAS
>>687
一般受けしやすいの選んでほしかったよ
690: 2021/07/05(月)01:42 ID:OMuH9S5k0(2/7) AAS
>>689
その一般ウケ(視聴率)を狙うとトレンディドラマ(死語)とかラブストーリーになっちゃうのよ…
どうせ春馬でラブストーリーやるなら戦前のストイックな作家の不器用な恋とかさー
691
(2): 2021/07/05(月)01:49 ID:RGTENuq/0(3/6) AAS
春馬は玄人ウケしたかった人だと思うな
仕事の選び方が「売れたい」より「やりたい」が優先だったよね
そういう頑固さも春馬らしいところ
692
(1): 2021/07/05(月)02:01 ID:XlbXsDcn0(3/4) AAS
>>691
うんそういう思いがメインだとは思う
ただ大好きな舞台の世界に一般人を引き込むために数字も欲しい的な発言もしているからぜひ万人受けする大作で春馬の演技をたくさんの人に魅せつけて欲しかったとつい思ってしまって
私の発想が安易かもしれないけど例えばJIN仁とか
693
(1): 2021/07/05(月)02:05 ID:9R3ujvOq0(1) AAS
大作やりたかっただろうね
1-
あと 309 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s