[過去ログ] 芸能人の身長を推察するスレ part359 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(1): 2022/07/06(水)12:08 ID:/h9GglvR0(7/8) AAS
そういえば古参殿は香取173って渾名をつけられてるんだったな
確か4年前に自称推察プロとかいう香取慎吾をやたら高く見積もってる奴がいたんだが、あの人は一切譲歩せず「香取は173だ」って主張してたんだったよな

その自称推察プロや浜ヲタニート、玉置女、殿なんとか君といった当時の常連さんたちはもうこのスレにはいないみたいだな
そのくせオランダとかいう学歴厨は相変わらず懲りずに下らない自分語りしてるんだから、メンタル半端ないよなw

晩成型の低身長といえばサッカーの中川寛斗選手(155)がいたな
確か中川選手は中学入学時点では130ギリギリ位だったはず
香取173さんはサッカー好きだから中川選手のことは知ってるよな?
21
(1): 2022/07/06(水)12:17 ID:/h9GglvR0(8/8) AAS
一応ジャンポケ斉藤の件に関しては、飲み仲間の内分泌科の先生に意見を貰ってるんだけどな
その先生も斉藤については明らかにおかしいと言っていたが「芸人なんて注目浴びてなんぼの商売だから、斉藤のいじめエピソードは信用するしない以前の問題だよ」って言われたわ

まあ俺が4年前にBerryz工房の話題を持ち出したときに、香取173にレスしてもらったことを思い出したから、また香取173さんにもコメント貰いたくて4年ぶりに出戻ってきたぜ
22
(4): 2022/07/06(水)12:19 ID:ZrAHZD8P0(6/39) AAS
>>19
ゴメンゴメン
872さんは関と井上あーたん推しだよね

ワイは最近ジュニアばっか見てて、全日本とかシニアカテはめっきり見なくなったから、全日本ネタはワイではなくこの人と思う存分語り合ってくれ

ちなみに関は我が同郷で千葉柏井出身だからな
千葉基準ならあり得ないド短足なのに、それでも全国レベルでは十分通用しちゃうのが凄い
千葉はバレーの逸材の宝庫だとつくづく実感するね

画像リンク[jpg]:www.sponichi.co.jp
23
(1): 2022/07/06(水)12:22 ID:ZrAHZD8P0(7/39) AAS
>>22 のこの人って872さんのことな
全日本ネタ、シニアカテネタはワイではなく872さんと思う存分語り合ってくれ
24: 2022/07/06(水)12:32 ID:ZrAHZD8P0(8/39) AAS
ちな >>22 の柏井って、キムタクの母校犢橋高と同じ千葉市花見川区にある高校だからな
同じ千葉県なのにあの辺だけどういうわけか胴長短足さんが多いのよ
花見川区住みの従兄はワイと同身長なのに座った時の目線が10cm以上高いから威圧感パネえし
但し柏井の女バレ部員は半分以上が第4学区(印旛管内)からの越境生だから脚長ちゃんもおるけど
25
(1): 2022/07/06(水)12:39 ID:CkPD1AQI0(6/61) AAS
>>22 >>23
いいけど、俺が案内したのはジュニアのアジア選手権だよ
AVC(アジアバレーボール連盟)のFBで日本時間18時にここでやるんだ
Facebookリンク:AsianVolleyballConfederation
無料で、海外IP不要
26
(1): 2022/07/06(水)12:45 ID:CkPD1AQI0(7/61) AAS
>>20 >>21
中川寛斗は知ってはいたが、晩熟だったんだね。
ある時ふと、身長165以下という縛りでチーム編成を考えてみようと思ってやっていた時期があったんだ。
外国人だがチャナティップってのも小さい
27
(1): 2022/07/06(水)12:49 ID:CkPD1AQI0(8/61) AAS
>>22
こちらは出身高校と出生が一致するパターンなんだね。
セッターはボールに素早く追いつく速さが大切だが、
脚の長さと速さは、前スレにこれを張ったが、関係がないので、特に不利にはならないんじゃないかな
画像リンク[jpg]:web.archive.org
28
(2): 2022/07/06(水)12:50 ID:ZrAHZD8P0(9/39) AAS
>>25
みーたんが出ない試合は興味ないから、以上

枕だかイップスだか知らんけど、18人の最終選考メンに入ってたのに直前で外されるとか可哀想すぎw
補欠でもいいからカザフスタンに行かせてあげたかったよ

それとも末端冷え性持ちにはカザフスタンの気候があまりにも恐ロシすぎるのだろうか?
ヌルスルタンって北部のロシア国境の近くだから、シベリア送りとほぼ変わらないしな

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
29
(1): 2022/07/06(水)12:57 ID:CkPD1AQI0(9/61) AAS
>>28
証拠は出せんが、持病って言っていいのかな?と気候のせいかもしれんぞ。
可能性はないとは言えん。
30
(3): 2022/07/06(水)13:00 ID:ZrAHZD8P0(10/39) AAS
>>27
バレーはポジ毎に体型の適性が違うからいいよ
リベロは身長すら関係ないし

井上みーとか超絶脚長ちゃんはいかにもMBって感じの体型だよね
なのにアジアユースの最終選考ではMBではなくOHで登録したのが失敗だったな
OHとしてなら井上より深澤の方が断然格上だし
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
31: 2022/07/06(水)13:01 ID:CkPD1AQI0(10/61) AAS
>>28
一番ありそうなのは、つぐみをOPで、古川愛梨をOHで登録しなかったミス
つぐみも古川もMB登録ではMBをあと1人しか選べなくなる。

アタッカーは6人で、一番引っかかりやすいのは確か。
32
(1): 2022/07/06(水)13:05 ID:CkPD1AQI0(11/61) AAS
>>30
リベロもリーチの長さとか考えると長身でできる子が居るならそっちのほうが良いけどね。
登録上OHでも実際の試合ではMBで使えばいいからそこはあまり関係ないかも。
井上自身がOHに変わろうとしたのなら、良い子だなあ
33: 2022/07/06(水)13:06 ID:CkPD1AQI0(12/61) AAS
>>30
そもそもぐう聖だけど、さらに深くリスペクトしたってことね
34
(3): 2022/07/06(水)13:07 ID:ZrAHZD8P0(11/39) AAS
>>29
マイナス40度でミニスカ女子大生の脚はこうなった
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
画像リンク[jpg]:www.newsweekjapan.jp

<死者も出るほどの寒波の中、ミニスカートは穿かないほうが身のためだ...>

カザフスタンの首都アスタナから飛び込んできたのは、気温マイナス40度の中をミニスカートで出掛けた若い女性の脚の写真。名前と年齢は公表されていないが、アスタナにある大学で法律を学んでいるという。

アスタナの冬の寒さは厳しい。11〜3月の平均気温は氷点下が当たり前だし、過去には1月にマイナス50度を越える寒さを記録したこともある。女子大生がなぜ、そんな過酷な状況でミニスカートを穿いたのか動機は謎だが、結果としてひどい凍傷になってしまった。自宅に帰ってからも脚の症状が収まらないため、病院に駆け込んだ。

今回、写真を発表したのは女子大生が治療を受けた病院の医師。女子大生の脚は極端な低温にさらされ、皮膚や他の組織が傷付き凍傷を起こしており、世間へ注意を呼び掛けている。
35
(1): 2022/07/06(水)13:10 ID:CkPD1AQI0(13/61) AAS
>>34
なんか事故に遭ったみたいな酷い在り様になってるね。
恐ろしい
36: 2022/07/06(水)13:17 ID:CkPD1AQI0(14/61) AAS
>>34 の女子大生は決して事故に遭って体を強く打ち付けたんじゃない。
ただ、普通に出歩いただけ。それであの写真みたいになってしまう...
寒い気候と末端冷え性の恐ろしさを知ったわけだが、>>30 を改めて分析する

アウトサイドで当確は、めぐみ、黒須咲良、佐伯亜魅加の3人くらい。

井上未唯奈をOH登録して、試合ではMB起用、OHは全部で7人取れる。
37
(1): 2022/07/06(水)13:27 ID:ZrAHZD8P0(12/39) AAS
>>35
ちな、 >>34 の記事に出てくるアスタナって、アジアユースの会場のヌルスルタンのことだからね
2019年の大統領交替時に市名を改称したらしい

まぁワイら凡人と違い、遠征慣れしてる一流アスリートならどんな厳しい海外でも体調管理できる筈だから、末端冷え症が理由とは考えられないかな
38
(1): 2022/07/06(水)13:36 ID:CkPD1AQI0(15/61) AAS
>>37
JVAのミスかなあ。本当の理由は山田さんたちに聞くしかないもんね。
つぐみはMB、古川もMBって思っちゃっているからあと一人しかMBを選べない。
シニアで、中田久美がMBを4人にして失敗しちゃったし。

MBはあと一人となると本田凛でも、文句は言えない
39
(1): 2022/07/06(水)13:39 ID:ZrAHZD8P0(13/39) AAS
>>32
実際の試合ではMBで使うのは別にいいけど、そも選考段階でOH枠だと深澤と競合するから問題

後でどう使うかは抜きで、純粋にOHとして評価するとどうしても井上より深澤が優先されてしまう
かといってMB枠も競合がいるから厳しい

若手のレベルが急に上がったせいで、一昔前の代表クラスの子が今のユース世代だけで2〜30人位おるから、その中から12人選べって話自体が無理ゲー
1-
あと 963 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*