[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている part4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536: 02/07/29 10:38 ID:u7hVnPRq(1/13) AAS
>>534
結婚したくない男が増えた=女の自己中に辟易する男が増えた
これが正しい。
549: 02/07/29 11:58 ID:u7hVnPRq(2/13) AAS
>>545
>なぜ煽る?
考えが浅くてバカっぽいから。
557: 02/07/29 12:31 ID:u7hVnPRq(3/13) AAS
>8782 ◆12En8782
あんたやっぱ家庭板向きだわ。
600: 02/07/29 14:42 ID:u7hVnPRq(4/13) AAS
600
640: 02/07/29 16:03 ID:u7hVnPRq(5/13) AAS
こういう資料ってがいしゅつ?
ここ数年、明らかに男の未婚率が上がってるねぇ。
年齢階級別未婚率の推移
外部リンク[htm]:www8.cao.go.jp
644: 02/07/29 16:12 ID:u7hVnPRq(6/13) AAS
生涯未婚率の推移
画像リンク[gif]:www1.sphere.ne.jp
ここ5年間で男性の数値は倍増してます。
645: 02/07/29 16:13 ID:u7hVnPRq(7/13) AAS
>>643
再婚というファクターがなければそのとおり。
691: 02/07/29 17:23 ID:u7hVnPRq(8/13) AAS
>>687
出生数が2人程度なら超高齢社会にはならなくて済むんだけどね。
人口も現状維持できるし。急激な少子化が問題なんよね。
697(1): 02/07/29 17:35 ID:u7hVnPRq(9/13) AAS
>>695
んなわきゃない。労働力の輸入なんだから。
むしろ金のない老人にとって日本ほど住みにくい国もあるまい。
706(2): 02/07/29 17:53 ID:u7hVnPRq(10/13) AAS
>>699
世界一の累進課税国になぜ金持ちがやってくるのか・・・。
710: 02/07/29 18:05 ID:u7hVnPRq(11/13) AAS
>>708
徐々に議論が進んでいるようですけどね、代わりの財源がない
ことにはそんなこともできないし。課税最低限所得の引き下げと
同時にとか、消費税率の引き上げした際にとか実現させるつもり
なのでは?
728(1): 02/07/29 19:34 ID:u7hVnPRq(12/13) AAS
微妙に話がずれてきているので軌道修正希望。
731(1): 02/07/29 19:42 ID:u7hVnPRq(13/13) AAS
>>729
それ系のスレたててみれば?結構食いつきいいかもよ。
個人的にも興味ある分野だしさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.084s