[過去ログ] 男性差別!、男性差別!ってさぁ (259レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 名無しさん〜君の性差 03/07/06 23:30 ID:8jK4KrWk(1/2) AAS
なんか背中かゆい・・・
17(1): 03/07/06 23:30 ID:xkynoBOH(1) AAS
AA省
18: 03/07/06 23:34 ID:FEwBNAOB(2/2) AAS
>>17
ちょっとズレタ。
おしい・・・
19(1): 03/07/06 23:35 ID:p4LWdjQj(2/2) AAS
この>>1はマジなのかネタなのか、相手してやった方がいいのか放置が適当
なのか、どっちだ?
20: 03/07/06 23:35 ID:sHLsWKzl(1/2) AAS
今日なかなか可愛い女のマンコに指入れてきた。
21: 03/07/06 23:38 ID:ZEJY22pS(1) AAS
>>19
放置に決まってるだろが・・・
しかしID:FEwBNAOB がさっきから必死にageてるな・・・
日付け変更前の大暴れだなw
22(1): 03/07/06 23:51 ID:sHLsWKzl(2/2) AAS
女ってチンポぶち込まれるために存在してるんだよ。
でもぶち込まれてる最中の女っていい表情するんだよなぁ。
23: 03/07/06 23:54 ID:BTsR5C6Y(1) AAS
>>22
そうか?
死んだカエルのような顔してるじゃん
24: 東☆八漏 ◆8masoKjFq6 03/07/06 23:55 ID:X+vqBL7y(1) AAS
>>7
実際、日本女性のTV視聴時間って異様に
長いですしね。
他方で日本男性の長時間労働ぶりも突出してる。
その差ですかね。
25: 03/07/06 23:56 ID:sDtoXZXh(1) AAS
眉間のしわが怖いと思うのは私だけですか?
26: 名無しさん〜君の性差 03/07/06 23:57 ID:8jK4KrWk(2/2) AAS
27: 03/07/07 00:03 ID:psKNzTNz(1) AAS
>>1
おっしゃることはよくわかります。
↓一度こちらにも来てください。
外部リンク[swf]:icelake.hp.infoseek.co.jp
28: 03/07/08 10:32 ID:hyclMt4q(1) AAS
「働く転勤妻の会」はじめました 2003.6.15(kei)
私は子どもはいませんが、配偶者の転勤で、これまでたびたびキャリアを中断することがありました。
転勤は、夫を基準に組まれたプログラムなので、何度も経験するとだんだん根無し草のような状態になり
ます。子育て、介護のほかに、「配偶者の転勤」も日本の場合、女性のキャリアを中断させる大きな理由
のひとつになっています。でも、そのための支援はないように思います。
転勤妻が声をあげにくい理由は、移動ばかりするために、本人たちが「生活を整える」ことに時間をとられ、
声をあげる間もないことがあります。移動するたびに、あらゆる人間関係を絶たれ、習い事ひとつも続ける
ことができず、技能を身につけるチャンスもありません。これはなんとかしたいと、先日「働く転勤妻の会」
を立ち上げました。通常はメーリングリストで情報交換していますが、時々オフ会(会合)も行って仕事継
省3
29: 03/07/08 10:55 ID:uVSQBbYa(1) AAS
嫌なら転勤のある旦那と結婚しなきゃ良かったのに・・・
なんか自分達だけが被害者のような受け取り方だね。
旦那だって同じなのにさぁ、習い事?はぁ?
30: 山口代理 03/07/08 15:51 ID:T/Rdf7Ml(1) AAS
>1
同意する
31(1): 03/07/08 16:04 ID:MWpHf8nS(1) AAS
レディーズナイトは男差別。
32: 03/07/08 16:29 ID:eOADxpJg(1) AAS
>>1
確かに男の権利が強いって部分多いと思うよ。
でも明らかにそうでない部分もあるじゃん?
だからさ男の権利が強い部分は弱くして女の権利は強い所を弱くしなきゃ平等にはならないでしょ?
平等ってのは男が強いわけでも女が強いわけでもないんだからさ。
33: 03/07/09 00:05 ID:ZGSUQAHU(1) AAS
別に女が社会進出するのは構わないよ。だったら、それに見合うだけの
責任も負えと言っているだけだろ、ここの男達は。誤解しないように。
例えば、現状では女には結婚という逃げ道があるよね。男には裁判上の
差別からそういった逃げ道はない。
また、社会的な成功だけを見るのは偏っているよ。例えば、社会的に成功
するのはごく一部で、その陰には多くの男性が社会で非常に苦労しながら
家族を養っている。それは過労死の数が男93%女7%という数字をみれば
明らかなはずだ。結婚という制度によって散々守られてきたというのも事実だ
よ。社会的地位を要求するなら、そういった保護をすべて法規してこそフェア
じゃないのか?
省3
34(1): 03/07/11 00:24 ID:9kQEHMEw(1) AAS
そんなに女がいいならなったらいいやんと単純に思うがなぁ
外部リンク[html]:www.mainichi.co.jp
35: 03/07/11 00:30 ID:R89oIXV0(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s