[過去ログ]
女性専用車両に乗る男性を注意した経験談 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
110
:
てふの夢
03/08/17 20:37
ID:lGELNTZk(1/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
110: てふの夢 [sage] 03/08/17 20:37 ID:lGELNTZk ふむ。基本的に男性のほうが力も強いし、暴力性もある 犯罪とセックスとの関連性とも絡めてその対象は女性になりやすい。 よって、広瀬 氏は専用車両はいらないがセキュリティを高めるべきといわれるのだろう。 そのため男性→加害者 女性→被害者 との図式が成り立ちやすい。 男性がすべて犯罪者予備軍では無いし、その被害を受けるのも女性とも限らないが。 そこら辺により 女性専用車両→弱者保護 男性専用車両→隔離 とのニュアンスが成立しやすく、隔離の概念より弱者保護の観念のほうが 大衆に共感を得やすく、男性専用車両の成立は難しいのではないかと思う。 女性専用車両の位置については、乗客の少なさによる快適度のメリットを 端まで移動するめんどくささで低減でき、また保護性も高まるのではないか というてんで賛成である。まあ、痴漢あかんとだけ主張しておきたい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1060995974/110
ふむ基本的に男性のほうが力も強いし暴力性もある 犯罪とセックスとの関連性とも絡めてその対象は女性になりやすい よって広瀬 氏は専用車両はいらないがセキュリティを高めるべきといわれるのだろう そのため男性加害者 女性被害者 との図式が成り立ちやすい 男性がすべて犯罪者予備軍では無いしその被害を受けるのも女性とも限らないが そこら辺により 女性専用車両弱者保護 男性専用車両隔離 とのニュアンスが成立しやすく隔離の概念より弱者保護の観念のほうが 大衆に共感を得やすく男性専用車両の成立は難しいのではないかと思う 女性専用車両の位置については乗客の少なさによる快適度のメリットを 端まで移動するめんどくささで低減できまた保護性も高まるのではないか というてんで賛成であるまあ痴漢あかんとだけ主張しておきたい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 891 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s