[過去ログ] SMAP「世界に一つだけの花」について議論する (700レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272(1): 04/01/03 19:09 ID:wzWl6lQf(5/17) AAS
>>271
だってさ、俺は風俗に行く!としか書いてないんだからw
273(2): 04/01/03 19:14 ID:uBRpD+Z8(7/12) AAS
>>272
比べる対象が変に狭いって言いたいんじゃないの?
172って風俗嬢が見下されてる、ってこと当然のように前提条件に
してるし。
総理大臣なら偉いってのも無条件。
片方ずつならともかく、両方揃えば揶揄もしたくなるよ。
274: 04/01/03 19:14 ID:zGr8+wfB(1) AAS
「オンリーワンにならなくてもいい もともと一人のロンリーワン」
↓
外部リンク:jbbs.shitaraba.com
275(1): 04/01/03 19:19 ID:wzWl6lQf(6/17) AAS
>>273
以上、
風俗嬢(便所)の自己弁護でした。
276(1): 04/01/03 19:21 ID:uBRpD+Z8(8/12) AAS
>>275
以上、
総理大臣の自己弁護でした( ゚ー゚)?
総理大臣を叩いたことがNGワードだったのかな?
277: 04/01/03 19:21 ID:mjEvST9i(15/31) AAS
>>263
そういう物かな?
278: 04/01/03 19:24 ID:fTMqgRw+(16/29) AAS
>>276
総理大臣なんだ…。変な煽り…。
279: 江角マキンコ 04/01/03 19:25 ID:/yL1BRt0(11/34) AAS
実は風俗嬢であって欲しいという願望だったりしてw
女性に縁がないから、風俗嬢なら相手してくれるという素人童貞の淡い希望。
280(1): 04/01/03 19:27 ID:r0Pi52Iw(12/18) AAS
>>265
>>172は解釈ってか言ってる内容だね、同じ台詞でも言う人が変わると印象がグッと変わる、そういう事さ。
>>263
>>172はまともだと思うよ、言ってる事は正論だし。
「詐欺の前科アリ」と「前科ナシ」の人が同じ事を言った時にどっちの方が説得力有る?
281(1): 04/01/03 19:29 ID:r0Pi52Iw(13/18) AAS
>>273
君の中では「風俗嬢」よりも「総理大臣」の方が下なのかい?
それとも「平等主義者」って奴?
282(1): 04/01/03 19:35 ID:fTMqgRw+(17/29) AAS
>>280
あんたはいつまでたっても他律的なアホだな。
自分で書いたんだろ?>>172
同じ台詞でも受ける人によって印象が変わるだろって。
前科アリの方が説得力がある、という人もいるだろう。その逆もある。
何でそこを相対化できないんだ?
昼間から今の今まで板に張り付いて、
仕事中に書き込みしてる人には説得力なし。
283(2): 04/01/03 19:35 ID:mjEvST9i(16/31) AAS
まぁ、ほら、あれだね。
凄い奴が「人間は平等だ」って言えば下から見れば親近感も湧くかもしれないけどさ、どうしようもないロクデナシが「平等を叫んでも」ヒンシュクを買うだけじゃないかな?
284(2): 04/01/03 19:35 ID:uBRpD+Z8(9/12) AAS
>>281
いや、そうじゃなくて、価値観がんじがらめだな〜。
と思うだけ。
私は嫌いな総理大臣より好感の持てる風俗嬢のほうが好きだよ。
肩書きが嫌悪感情に優先はしないなぁ。
全く関係ないってことはないけど、揶揄する気持ちくらいはなんか
わかるよ。
285(1): 04/01/03 19:37 ID:wzWl6lQf(7/17) AAS
>>284
それだって価値観かんじがらめだろw
286(1): 04/01/03 19:41 ID:fTMqgRw+(18/29) AAS
>>283
だからさ、いつまで言ってんだよ…。
それはお前個人の意見で、一般化するなって。
ブッシュや小泉に人間は平等だなんて言われても、ぜんぜん説得力ないんだけど。
俺には。
287(4): 04/01/03 19:42 ID:mjEvST9i(17/31) AAS
>>282
香ばしいねぇ、僕は関東出身だから方言は使えないよ?
えっ!何?君は犯罪者の方が気質者よりも信じられるの?凄いねぇ・・・。
そういや仕事中ってシンジテンジャン?
>>284
ん〜、そういう事じゃなくて「一般論」ってのかな?
知らない「風俗嬢」と知らない「大臣」だったらどう?って事。
そりゃぁ僕だってホストやってる友人の方が知らない偉いサンよりも信用できるよ。
友達だからね、でも両方知らなけりゃ社会的地位が有る方を信用するな。
288: 江角マキンコ 04/01/03 19:42 ID:/yL1BRt0(12/34) AAS
個人の価値観とか幸せにイデオロギー的なことが絡むととたんに色褪せるわ。
幸せって言葉も微妙ね。喜びって事の方がもっと個人的でいいわ。
それに沿って考えれば部外の人が何をどうこう言う筋合いじゃないわね。
それが例え風俗であろうと。
仕方なくってのなら話は別だけどね。
289(1): 七色いんこ 04/01/03 19:42 ID:5VycyWYh(1/3) AAS
歌の内容が事実を言い表しているかはともかくとして
自分の立場を肯定するという目的で
「ナンバーワンよりオンリーワン」というのは
実にみっともないよなあ…という話だな。
ってこの歌しらねえけど。
290: 04/01/03 19:42 ID:uBRpD+Z8(10/12) AAS
>>285
そーかもねぇ。
肩書きで判断してろくなことがないっていう実感かも。
大学のセンセーとか、尊敬出来るクチ?
政治家とか。
警察官とか。
巡査は一般人より信頼できるけど、組織の上にいる人は一般人以上に
信用しないかもしれない。
昔はそれだけで信用できる時代だったのかなぁ。
それはそれで少し羨ましいかもしれない。
291: 04/01/03 19:43 ID:mjEvST9i(18/31) AAS
>>286
じゃあ君はどうなの?どういう風に順位を決めてるんだい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*