[過去ログ] 【西尾 天 西尾 地 西尾 火 西尾 人 そして神西尾】 (364レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: ( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY 2008/03/23(日)23:31 ID:r+IhsT8h(1/3) AAS
>>40
そのとうりでしょうね、日本と中国が陸続きでしたら、モンゴル兵に簡単に制圧されていたことでしょう。

日本は海に囲まれている為「馬」を日本まで運ぶことが、困難であったこいうことです。
45: ( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY 2008/03/23(日)23:42 ID:r+IhsT8h(2/3) AAS
>>43
>このスレたてた奴が西尾ならつまらなすぎる
つまらないのに、何でレスしているんでしょうか?
46
(2): ( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY 2008/03/23(日)23:54 ID:r+IhsT8h(3/3) AAS
神風の伝説は結果的に日本を占領できなかったのでできたことだと解釈しています

歴史を紐解くと誰でも元はこの当時巨大な「偶然の台風」で退却した事は、歴史上の事実です。

日本側は博多湾岸に石塁を築く防衛、十分な準備をして勇戦、これで元の上陸を阻んだのですから
日本側は夜の闇の紛れて敵兵に乗りつけ、斬り回り船に火を付けていますから。

こんな感じで元号が海上にとどまっているところに、号風雨が襲いました結果 元は四分の三の兵士を失います
ではあれほど強力な元が二度も襲来を失敗したかというと、海を渡っての戦いに慣れてなかったのでしょう。

それと対する日本側は朝廷と幕府が協力したとうことです、幕府の統制の元で武士は勇敢に戦いましたから
そして二度にわたる暴風雨が日本に勝利をもたらしたのは、やはり歴史上の事実です。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s