[過去ログ] 【平成】フェミ創価腐敗官僚を政界から駆逐【維新】 (954レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942(1): 田舎侍 ◆8Jz29mTb02 2008/10/19(日)00:42 ID:33Akbg59(1/5) AAS
>>939
ま、酒は百薬の長というからな(笑)
>さて、不可解ですな、何の根拠も無い「原因不明」の物事にも拘らず、「民を顧みぬ政権は崩壊」だの「100年云々」だのと何故言えるのか?
歴史がそれを示しているから。それしかあるまい?
>ソ連に軍事力・外交力双方で劣る故、ポーランドの領地は回復されなかった訳で有るが?
>何処をどうすればポーランドが強いと成るのやら。
あれ?変ですな。ポーランドのほうが弱いのに生き残ってますが?
貴殿の理屈を貴殿自身が否定するとは面白い。ま、事実は捻じ曲げようがないですな。
省8
943(1): 田舎侍 ◆8Jz29mTb02 2008/10/19(日)00:53 ID:33Akbg59(2/5) AAS
>>940
>別段削除する必要も無いが、ソ連は連合国であるから言う必要も有るまい。
最初はナチスの仲間だったことはなぜ言わぬ?貴殿が知らぬはずもあるまい。
>その後の「天の采配に因りドイツ・ソ連の政権が崩壊した」と言う部分に飛躍が有る。
そう思うなら、天の采配でないことを立証しましょう。
立証責任は貴殿にある。
省11
945(2): 田舎侍 ◆8Jz29mTb02 2008/10/19(日)01:03 ID:33Akbg59(3/5) AAS
>>940
>弱肉強食の定義は、広辞苑に拠ると「弱者の犠牲の上に強者が栄えること」だそうである。立証も何も、正に之が人間社会ですからな。
そういう定義なら俺も知っている。「人間社会がそうである」という立証を希望したのだが・・・
>ワーキングプア・派遣社員・ブラック企業社員等の弱者の犠牲の上に、資本家・官僚・優良企業正社員等が栄える現代日本は正に弱肉強食ですな。
ところが最近では官僚より民間人のほうが威張っている。弱肉強食とは逆の現象ですな。
>そこに南北問題等、国家間での弱肉強食も見られる。「後進国の犠牲の上に先進国が栄える」現状、貴殿も存知であろう?
省13
946(1): 田舎侍 ◆8Jz29mTb02 2008/10/19(日)01:06 ID:33Akbg59(4/5) AAS
>>944
たぶん実際にも応用可能だと思う。
ローマ帝国はそれを怠らずに数百年の栄華を誇ったが、大英帝国はこれを
怠って早々に勢力を失った。
弱肉強食との決別は人類の英知である。
948(1): 田舎侍 ◆8Jz29mTb02 2008/10/19(日)01:34 ID:33Akbg59(5/5) AAS
>>947
そのとおり。
実際に権力を発動させれば公務員は「強者」である。しかし現実の公務員に
とても強者の風格はない。
民間人が公務員に暴言を吐くのは許されるが、逆は絶対に許されない。
また、公務員宿舎の貧弱さは有名で、1度見たことがあるがあれなら築30
年のウチの実家のほうが数段マシである。
旭氏のヒエラルキーは明らかにマスコミ情報からくる偏見である。
では落ちます。おやすみ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s