[過去ログ] 日本の自殺者増加は、極端なフェミニズムのせい (711レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565: 2009/08/26(水)11:55 ID:FtJjgJi7(1) AAS
>>231
>変死のうち半数が自殺といわれているそうだ。
これのソース見たいんです。 ご存知の方がいれば、教えてください。
下のをソースにしたとは思えないんです。こんなのソースにしたのなら書かれてる様にアホ過ぎると思うのです。
だから他にソースがあると思うのです。
>名無しさん@十周年:
>変死の半数を自殺にカウントとするWHOのソースはどこにありますか?
>見たことないですが、あなたはみたことありますか?妄想だからみたことないですか?
>かなりの低脳だと訳語が’変死’で同じだと区別がつかないかも知れないね。
>でも、訳した後同じ単語を使ったからといっても違うものであるということは通常の日本人の知能があれば区別つくよね?
省16
566: 2009/08/31(月)12:24 ID:AIAoYt5N(1) AAS
男性が仕事で精神を病んで退職した場合、妻だけでなく周囲から
「家族の生活費を稼げない夫は失格」「精神を病むのは甘え」「社会不適応」のようにみなされてしまい、
また自分でも情けないと自分を責め、誰にも相談できないまま自殺に追い込まれる人はかなり多いと思う。
妻をはじめ家族からの理解があり、
本人も別に精神を病んで公的機関に相談することは恥でもなんでもない、と考えているだけで全然違う。
567: 2009/08/31(月)21:36 ID:9f03MAWs(1) AAS
専業主婦とか 家事やるだけで無価値な癖に
よく大事にされてんな
昔は男尊女卑だったとかで 無理にフェミぶるなよ
568: [five-star.mar.27@eos.ocn.ne.jp] 2009/09/01(火)12:39 ID:VpuklVD/(1) AAS
だからお前ら女なんかと付き合うなよ
間違っても結婚なんかするな。
女はこの世で最大の不良債権だって
平成の世で白日の下にさらされた今
男性たちは自分のためにお金や時間を
省1
569: 2009/09/05(土)18:10 ID:TMeXNX+O(1) AAS
結婚する価値のある女も
少しは居るだろうけど
570: 2009/09/05(土)18:24 ID:ax1ptfRN(1) AAS
えー? 周りがみんな既婚者のなかで、自分だけ
結婚してないっていうのはつらくない?周りが既婚者じゃないなら
結婚しなくてもいいけど周りが既婚者だらけなら自分も結婚
してないと 生きてく上でキツイでしょ?
571: 2009/09/10(木)17:56 ID:mrc2GxmG(1) AAS
周りに既婚者の人ってあんまり居ないわ
572: 2009/09/11(金)00:00 ID:Bn9TPuGv(1) AAS
あなたが死にたいと思うならこのスレにおいでよ。
苦しみを吐き出してくれ
自殺はガチでやばいからやめとけ…
2chスレ:occult
573: 2009/09/11(金)13:36 ID:9I1DUucz(1) AAS
フェミが家庭を軽視するからこんな事に
574: 2009/09/11(金)19:02 ID:lYPzAKvL(1) AAS
某沖●気関係のように社内不倫を目撃された不倫女がたまたま目撃してしまった
従業員を逆恨みし、口封じのために嫌がらせ、濡れ衣を着せ、目撃者を自殺に追い込んだ。実話
575: 2009/09/19(土)18:00 ID:B0g/wdMG(1) AAS
みずほが男女共同参画とか、
ちょっと不安だな。
576: 2009/09/19(土)18:18 ID:EgLfvxsE(1) AAS
奴らはサングラスでもかけて育ったのか。
577: 2009/09/20(日)17:07 ID:0/8OgXn9(1) AAS
子供産んでまともに育児しないで働いてる女はまさに「産む機械」
フェミの子供カワイソス
578: 2009/09/29(火)17:39 ID:/WdQKGCw(1) AAS
なんでもアメリカ追従だからな。
世界最低の倫理観の国なのに。
579: 2009/10/02(金)19:21 ID:dqqf/O5q(1) AAS
ひさしぶりに「林道義」氏のHPに氏のコメントが載った。
まさに正論!溜飲が下がった!!!
580: 2009/10/03(土)15:48 ID:ucdUQfMP(1) AAS
ほんとに林さんは説得力のある議論をするね。こういう立派な方にぜひ総理大臣になっていただきたい。
心底そう思う。
581: 2009/10/03(土)18:36 ID:0WNbxCda(1) AAS
全く知らない
582: 2009/10/04(日)16:24 ID:JPkVA5BA(1) AAS
戦争よりも平和、力よりも優しさ、命令よりも理解。
先進国ではいまや、女性的な価値観こそがスタンダードになった。
テレビではゲイのタレントが大活躍し、ガリガリのモデルが「理想の女性」となり、
男女の差異はどんどん縮小している。
しかし、その先に待ち受けているのは「文明世界の滅亡」かも知れない......。
「男性性の喪失」が引き起こす問題点を敢えて指摘し、フランスで大論争になった問題の書。
エリック・ゼムール著「女になりたがる男たち」
583: 2009/10/04(日)16:33 ID:Zv1Cadzw(1) AAS
AA省
584: 2009/10/17(土)18:18 ID:CBIrplUi(1) AAS
フェミって、どんなことにも攻撃的なトコが
アメリカ人と似てるな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s