[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている Part373 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: 2010/02/14(日)15:54 ID:/tBPHph3(1) AAS
フェミの言う社会は男性は女性に優しく気遣いができて家事もできてそして一生懸命働きしっかり稼ぎ力強く
家族を守り頼りがいがある。
理想的古い男性像と理想的新しい男性像両方を押し付けてくる。
だが、女性はブランド・スイーツ大好きで乱暴な言葉使いもしてもいいよ、家事なんてしなくてもいいよ
好きなことして暮らせばいいよと言う論理。
都合の良い新しい女性像を唱える。
勿論皆が皆、そういう女性ばかりではないがそういうの唱えだしはじめると雑誌やテレビがすぐ
取り立てて、社会的一般認識にしようとし始める。
で、そいいう発想の女性も増え始める。
結果男性はそういう異性の姿見てたら女性の方が羨ましい、草食系、恋愛なんてしなくてもいいや
省1
543: 2010/02/14(日)16:01 ID:aG2cz5A+(1) AAS
俺の親のように
母親がパートで全部の家事をやってくれるのであれば結婚を考える。
うちの母親は文句は言うが、放棄した事が1回もない。そして親父も有給を家族旅行以外で取ったこともないし
544(2): [age] 2010/02/15(月)16:20 ID:U3TEvcyc(1) AAS
こんにちは。
結婚半年の35歳の専業主婦です。
結婚してからドンドン夫のことが好きになってこの気持ちを押さえきれず
晩ご飯の後にまとわりついてチュチュチューってしてしまいます。
夫には「勘弁して〜。もー。くつろがせてー」
と言われてしまいますが専業主婦なので夫が命みたいになってしまっています。
最近は夫が出勤するときに駅まで送って行ってしまうほどです。異常かな?
545(2): 2010/02/15(月)17:24 ID:jrChBvub(1/2) AAS
うちも似たようなもんです。
はっきり言って、旦那命。
この気持ちがいつかはなくなるのかな・・・なんて思いながらw
結婚13年目。いまのところ、その気配ゼロ。
546(1): 2010/02/15(月)17:32 ID:jrChBvub(2/2) AAS
けど専業だし、がんばるところと言えば、美容と料理、家事だけ。
存在価値?といえば、必死に子育てする母であることと、
旦那の癒しになることくらいだから
社会的にみればゴミなんだろうな〜。
社会の役にはたたくても、旦那と子供の役にたてば十分。
美しくいることってラクじゃないんだけどね、でも
旦那の為なら、苦しい運動も食事制限もへっちゃら。
547: 直言僧正 ◆F2eU8GfUKs 2010/02/15(月)17:44 ID:CnFRjLyb(1) AAS
>>544,545
新しいコピペだな。 googleで「夫 死ね」検索のHit数が少なければ
少しは有効かもしれなかったけどなぁ。
548: 2010/02/15(月)19:50 ID:sFuEjwBW(1) AAS
549: 2010/02/15(月)20:33 ID:8UYB0V53(1) AAS
>>544-546
萌えた
550(1): これ以上の正論はないww 2010/02/17(水)12:36 ID:XW+ePBpo(1) AAS
・結婚したい・結婚できる男 → 彼女がいるor女性から恋愛対象として見られる → 女を叩く動機が無い
・結婚したい・結婚できない男 → 女に相手にされない → 女ムカつく → 女を叩く動機がアリアリ ※
・結婚したくない男 → 女に相手にされようがどうしようがどうでもいい → 女を叩く動機が無い
結婚できない男だけがここを叩く動機アリアリなんだよな
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このスレで必死で女を叩いてる男=結婚したいけど結婚できない喪男 確 定 だな
551: 2010/02/17(水)13:24 ID:yNK+FkPS(1/2) AAS
AA省
552: 2010/02/17(水)15:54 ID:yNK+FkPS(2/2) AAS
ちなみに結婚できない認定された男は認定を盾に逃げるから
基本的に女叩きはしない。 ※ただし女が認定ぶちこわししないときに限る。
553: 2010/02/17(水)17:11 ID:BJJXwjzG(1) AAS
結婚できないんでしょ?
哀れだよ
あたし女だけど養いなさいよ
554(1): 2010/02/17(水)17:30 ID:Cdh1mgu9(1/2) AAS
自分の生活で手一杯だからなぁ・・・養えないよ。
結婚するなら家事を全部してもらった上でパートとか派遣なりやってもらいたいけれど
共働きして家事分担してまで結婚したい強い理由がないんだよ。
そこまで要求する余裕がないし独りだね。
コレばかりはしょうがない。
555(1): 2010/02/17(水)17:32 ID:mf5ifiDS(1/2) AAS
>>554
苦労するのわかっていてまで底辺に嫁ぐ理由もないだろうしな
556: 2010/02/17(水)17:40 ID:Cdh1mgu9(2/2) AAS
>>555
そうそう、苦労してまで一緒になりたいと思う人が男女お互いいないのだと思う。
共働きの家事分担してまで子供が欲しい?家庭が欲しい?と言われたら、別に無理してまで欲しいと思わない。
コレは男だけじゃないと思う。
みんなが結婚してるからするじゃもう結婚の理由にならないと思う。
557: 2010/02/17(水)17:44 ID:mf5ifiDS(2/2) AAS
でも心から愛せる人なら苦労なんて実際屁でもないw
558: 2010/02/17(水)19:14 ID:0I11Z5jJ(1) AAS
じゃ夫の大半は妻に愛されてないってことか
559(1): 2010/02/17(水)20:33 ID:ztf6M1Mb(1) AAS
一人が好きなんだよね
プライベートな空間に、他人がいること自体、嫌だ
仲のいい家族ですら、ずっと一緒だとちょっと疲れるのに
560(2): 2010/02/18(木)06:45 ID:MPmAA9Xr(1/2) AAS
夫と相談所で知り合って、半年で結婚した40代半ばの女性です。
2人とも結婚が遅かったため、
私と主人も頻繁に失われた青春のダンス大会をしてます(笑)
2人とも超お堅い会社の管理職で、そのギャップがたまらない。
私はもっぱら「喜びのダンス」主人は「俺にかまってダンス」ですね。
毎日一緒にお風呂に入っているのでその時に裸族ダンスも開催します。
後、外出時は手をつなぎますが主人が突然つないだ手をあげて私がジャンプ!(身長差20センチ)
その瞬間に私が「昇龍拳!」と叫ぶのが暗黙のルールです。
どんな人ゴミでもジャンプさせられれば小声で言います(笑)アホです。
就寝時は主人は私の頭の匂いを嗅ぎ、
省4
561: 560 2010/02/18(木)06:55 ID:OKqFpm72(1) AAS
誤爆しますた(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s