[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている Part373 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
447
(1): 2010/01/26(火)20:11 ID:Er5tWOLf(2/2) AAS
元カノの家に泊まりに行った時に、作ってくれた料理が
カップ麺と、カップ焼きそばだけ

夜になって向うの母親が帰ってきて出してくれる料理は
ご飯と肉をフライパンで炒めただけみたいな料理
(母親がこんなだから、娘はインスタントしか作れなくなる罠…)

翌日流石にインスタントばっかりはアレだから
何か俺が作ろうと冷蔵庫を拝見すると
コンビニの陳列棚みたいに出来合いの物がズラーっと並んでるだけ
料理をする為の食材が無いんだから料理なんか出来ない罠

向うの親は離婚してないんだけど、毎日喧嘩してたらしく
省8
448: 2010/01/31(日)14:39 ID:WHMVKGEU(1/3) AAS
女はこれからどこに行くのだろうか?
449: 2010/01/31(日)15:04 ID:WHMVKGEU(2/3) AAS
結婚はしたいものではなくて
させられるものなんだよな。

これだけ結婚向けでない女ばかりになれば
もはや論外だ。
450
(1): 2010/01/31(日)18:51 ID:JIdaz2iN(1/2) AAS
正月よりもクリスマスに関心が向くようになった1985年以降、日本の女は急速に劣化が始まった。
当時、日○生命が女向け生命保険のCMで「女にできないことなんてないのよ…確かで優しい私たちの時代。」
と、ある大物女優に歌わせていたが、聞いていて無性に腹立たしかったのを覚えている。
451: sage 2010/01/31(日)19:04 ID:z8AXFRmZ(1) AAS
>>ID:etx1nnD9
ネットでもリアルでも相手にされない様子に涙が止まりませんw
452
(2): 2010/01/31(日)21:41 ID:JIdaz2iN(2/2) AAS
>>450 の続き

♪花の命は結構長い♪、ってのもあったな。ホントに長く遊んでいたら、誰にも相手にされなくなったってわけだ。
453: 2010/01/31(日)23:13 ID:jicXTOW5(1) AAS
>>452
あったあったw
長いだけで綺麗に咲いているとは誰も言ってないのになw
454: 2010/01/31(日)23:37 ID:WHMVKGEU(3/3) AAS
ドライフラワーの命は結構長い♪ってわけだ。
455: 2010/01/31(日)23:46 ID:l96XH1TT(1) AAS
それは世の中が男性を必要としていない証拠。と基地外は語る
456: 2010/02/01(月)01:44 ID:OvUsO3NC(1) AAS
景気が悪くなると母性の価値は下がると思います。
457: 2010/02/01(月)03:51 ID:s2qlKVnR(1) AAS
鳩山夫婦って統一教会の合同結婚式だったの?写真出回ってるね
画像リンク[gif]:antikimchi.up.seesaa.net
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[YouTube]
458: 2010/02/01(月)05:43 ID:bdE2s/Sh(1) AAS
マスゴミと経済界がタッグを組んで男性を貶め女を持ち上げ始めた頃、俺は丁度工房だった。
そんな多感な時期に社会的に男性が貶められる空気を読み取っていたから余計に女嫌いになった。
近所のオッサンとかに、高校生にもなって彼女も作らないのか?と言われたりもしたが、
そのオッサンは今女房に逃げられ、しかし月5万円ずつ生活費という形で慰謝料を永遠に払い続けなければならない状態。
今は、アンタの避婚という選択の方が実は生き方として正しいのかもしれない、と遇うと言われる。
結婚して子供は出来たもののうつ病を発症したと言って実家に帰ったままの妻を持つ夫も知人にいる。
妻は子供を産みっぱなしで育てなかった。実家では普通に暮らし、コンビニでバイトをしてるとか。
生活費等を請求されないだけましだが、何のための結婚だったんだかと嘆いている。
しかも、本人より、その両親の方がなげいていた。
459
(1): 2010/02/01(月)05:46 ID:9WUlmtNO(1) AAS
うつ病云々の女とは普通に離婚できそうな気もするけど
460: ミソジン ◆kmlO8sWt1M 2010/02/01(月)06:42 ID:9AHWBWrM(1) AAS
>459
男女逆だと、

鬱 病 を 理 由 に 離 婚 出 来 る 可 能 性 は 低 い

男性が鬱の場合 : 女様の主張通りすんなり離婚が認められる
女様が鬱の場合 : 男性が全力で女様を支える事を強要される

ってのがイマドキの風潮だからねぇ・・・
461: 2010/02/01(月)08:05 ID:lDqazpli(1) AAS
読売新聞が運営する大手小町

堂々と男性差別やってます

ここ読んでみて

男性は絶対に結婚したくなくなるから
462: 2010/02/01(月)08:37 ID:/LFbvYNl(1) AAS
もう子作りサービスみたいな商売が流行れば結婚の必要性も無くなるよな
まあそんなの女性様が許すとは思えないけど
463: 2010/02/01(月)17:38 ID:jl4zAvCB(1) AAS
(´・ω・`)
464
(1): 2010/02/02(火)21:49 ID:LjL8Ic2u(1) AAS
世間に蔓延した女性優遇と女性専用。
今の男児は幼少の頃から、犯罪者予備軍扱いされている。
その看板を見せつけられている。

片や女は何をやってもとがめられない。
女児に声をかけた、道を聞いただけで通報される世の中となった。

PCで容易に情報が得られる世の中になった。
男が褒められることも、女が責められることもあり得ないことが、
子供にもわかるようになった。

性別という先天的要素で決めつけられ、どんな行動をとろうが、
どれだけ努力しようが無駄であることが明らかになった。
省2
465
(2): 2010/02/02(火)22:08 ID:WVC9O1W0(1) AAS
>>464
なら愚痴ってないで改善するよう努力すればいいやん
なにも行動しないなら愚痴も言わずに黙って路傍の石してればよろしい

どうせここに言い訳書き込むしか出来ないだろうけど
466: 2010/02/02(火)22:32 ID:2K18yatd(1) AAS
>>465
「結婚しない」「恋愛しない」ことが極めて効果的な改善への努力ですよ。
これ以上の方法はどこを探しても見当たらない。
1-
あと 535 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s