[過去ログ] 【バブル】「女性の時代」終了のお知らせ【崩壊】 (695レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93
(2): 名無しさん 〜君の性差〜 2011/10/30(日)00:13:33.49 ID:F6dYbqBq(1/3) AAS
>>86-87
そうは言っても娘のいる私としては、娘婿が400万では心もとない。
援助要請されるんじゃないかと。
166: 名無しさん 〜君の性差〜 2011/11/27(日)08:28:30.49 ID:dCUR5ptz(1) AAS
そもそも、専業主婦自体が、男女平等のおかげで成立したんだがな。

戦前は、男性は家庭や会社に縛られず、自由な生き方をしていた。
家庭を養う義務もなかったので、男性が家庭をほったらかし
女性が生計をたてて、子供を育てなければいけないケースが
多くあった。

しかし、戦後の日本国憲法で男女平等がうたわれる。
この結果、それまで漠然としていた、男性の役割(金を稼ぐ)と
女性の役割(家事をやって子供を育てる)が同等の重要性を持つと見なされる。
女性は、家事と子育てさえやれば、男性と同等であると認められる
ようになったので、外で働かなくなった。
省4
547: 名無しさん 〜君の性差〜 2015/03/07(土)21:05:31.49 ID:/pFGDw6v(1) AAS
独身女性に質問です。
この先、結婚する・しないに関わらず、「一生働いて生きていく」覚悟はありますか?
独女通信でそんなアンケートを実施したところ、なんと79.2%、約8割もの女性から「YES」という回答が! 
外部リンク:news.livedoor.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.674s*