[過去ログ] 結婚したがらない男性が増えている Part460 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 2012/02/25(土)18:37:29.68 ID:piMfwR7h(10/13) AAS
>>148
で、何が言いたいのですか?
276: 2012/02/26(日)01:10:35.68 ID:0VBs3OgD(2/17) AAS
>>272
「客観」に「俺の」はつきません?w
ちなみに「客観」には俺とかお前とかはありません?
詳しい説明よろw
で、答えになっていないよ
逃げずに答えなさい
>>105以前にお前は「どっちでもいい」などと一言も言っていない
「聞いていない」は主観ではなく客観な
お前は主観と客観の区別ができない
で、改まってもいない日常会話で男が男に
省9
308: 2012/02/26(日)08:09:38.68 ID:9zfXCl/7(5/5) AAS
>>305
想像してワロタw
一応捕捉として、人的サービスという言葉の使い方は本来とは違うけど
意味としては伝わってるだろうということで。何かぴったりの言葉があったかな
364: 2012/02/26(日)13:30:58.68 ID:rGCK4Ffv(1) AAS
>>352
なんか方向性が昨日のDQNと似てますね
600: 2012/02/27(月)18:15:38.68 ID:5PVrJZtB(1) AAS
事務所のセキュリティとかどうなってんだろ
713: 2012/02/28(火)17:36:14.68 ID:n7nPgbrR(10/18) AAS
結婚に向いてるのは、互いの自主性だけでは
人間関係が継続できなくて、でもそんな信用
ない人間関係に依存しなければならないので、
法的懲罰で相手の意志に反することでも強制
することを欲する未熟者だねえ。
自立男女は、自主性のみに基づく人間関係を
継続できるし、そんな人間関係が構築できぬ
時期でも自身が存続できるから、法で相手を
縛る動機なんて全くない。
他者に養われなくても平気な女や、養われる
省5
750: 2012/02/28(火)22:56:49.68 ID:n7nPgbrR(17/18) AAS
>>748
> 逆の立場で考えてみればいいんでね?
それは女には難しいというか、酷な提案じゃないですかね。
自分は打算婚を求めてて、それを「みんなもしている」などと
幼稚な正当化をしておきながら、非婚男の打算非婚は認めずに、
しかも「煽ってるわけじゃないけど」などと前置きすれば
自分は悪くないなんて思っちゃう天然のコミュ障にさあ、
「逆(相手の)立場で考える」
なんて無理でしょう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s