[過去ログ] 結婚したがらない男性が増えている Part468 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690
(3): 毎夜 ◆7iyNMigEXc 2012/04/21(土)00:26 ID:PrPBA61S(1/9) AAS
>>670
>で、毎度毎度聞くけど?質問を見逃してたかしら?あら、ごめんなさい。
> 男 性 は お 客 様 で あ り 本 当 の 意 味 で の 家 族 で は な い
と言うカキコの意味

いや〜、私がそんなことを言うはずないです。が、私がそう言ったということが前提のようですね。間違って伝わったかしら?

関連で私が言ったのは、次の3点だったかと。
家族の基本は母と子。
色々な家族の形があることを肯定する。
男は、喩えるならお客のような存在で良い。通い婚のように。

本当の意味での家族 という概念は持ったことないですね。
省1
696: 毎夜 ◆7iyNMigEXc 2012/04/21(土)00:37 ID:PrPBA61S(2/9) AAS
江戸時代〜明治まで、生涯独身のオジオバと呼ばれる人たちが田舎にはいて、じゃ都会である江戸はというと、

口減らしで奉公に来た次男三男が大勢いたりして、男の四割〜五割が独身だった。

都会で稼げるようになれば嫁を貰うこともできたでしょうけど、奉公先で病死する者も多かったわけです。
結婚するのは、当たり前ってわけじゃなかった。ある時代の、一時的なことですって。
700
(2): 毎夜 ◆7iyNMigEXc 2012/04/21(土)01:04 ID:PrPBA61S(3/9) AAS
>>695

>離婚の際の子供の親権はどうあるべきと思う?
親権は、子どもの最善を考えて与えるべきです。(もう何回も書いた気がするよ)
共同親権についてあまり知りませんけれど、片方より両方が最善の場合もあるでしょうね。
というのが、今の実際に即した回答。

親権については、母で良いと思います。母で不都合なときは母の母や母の兄弟姉妹等親戚でどうでしょう?

つまり、その母の夫は、血の直接繋がらない子どもの親権をもつ可能性や養育義務(権利)をもつという形。
現実に戻りますと、

>母であれば無条件に 親権がとれるというのは間違ってると思うんだけど。
私もそう思います。今でも、親権は子の最善を考えて選ばれていると思っています。
703
(1): 毎夜 ◆7iyNMigEXc 2012/04/21(土)01:16 ID:PrPBA61S(4/9) AAS
>>698

そうそう、大歓迎されるわ。おいしいとこ取りできそうでしょ。

大きくなった息子から、憧れと尊敬の眼差しで相談を持ちかけられたりして、力になってやったりとかすればいいのよ。
707
(1): 毎夜 ◆7iyNMigEXc 2012/04/21(土)01:32 ID:PrPBA61S(5/9) AAS
>>706

自分の支配下でなければ自分の子に関心を示さないってことかしらね。

その子の育ちに関わることであなたから子へ受け継がれるものがある。

いつもそばにいなくても、我が父と思われるだろう。けど、関心がないというならそれも仕方のないことね。

でも、どうかしら、父子関係が確認でき、子どもに自分と似た何かを見いだしても金さえ払えばオッケー?
省2
709
(1): 毎夜 ◆7iyNMigEXc 2012/04/21(土)01:40 ID:PrPBA61S(6/9) AAS
>>705
>俺の家庭じゃない。俺の家族でもない。税金くれてやるから、こっちくんなって感じだな。

不思議‥ まるで、俺の、だったら手に入れたいみたいね、家族や家庭を。
俺の、だったら骨を折るのもやぶさかではないというような。

人は孤独な生き物。家族や家庭のうちにあっても孤独と手を切れやしない。そして、家族や家庭は手に入れるというより、共にある、身近にある存在ってだけよ。

本当のところ、どうしたいのかしら…
715
(3): 毎夜 ◆7iyNMigEXc 2012/04/21(土)02:12 ID:PrPBA61S(7/9) AAS
変ね。
どんな責任が発生したと考えているのかしら?
金払ったら、責任が取れると思っているみたい。
私が、お客様と言ったのはお客様のような、時々来る人って意味なのだけど、
何か反感でも?

私は、父にあなたは他人と、言ったことがあるのだけど、
それは血が繋がっていようと自分以外は他人だわ、という意味で淡々と言ったつもり。なのに、エラく激怒されたことがあった。
連想してしまったわ。

まるで本当は、一生ものの、他人でない関係を、女子どもと結びたいのかと勘ぐってしまいたくなるわ。

直言さん、お休みね(愛)
880: 毎夜 ◆7iyNMigEXc 2012/04/21(土)19:33 ID:PrPBA61S(8/9) AAS
>>866

どんな食材で何作って食べるの?聞きたいわ。
884
(2): 毎夜 ◆7iyNMigEXc 2012/04/21(土)20:02 ID:PrPBA61S(9/9) AAS
だいぶ遡ります。

>>719
理想としては、というのと今の現状に即して、というのとふたつ書いてます。
700を入れ替えて書きますと、

今の現状に即して。
>離婚の際の子供の親権はどうあるべきと思う?
親権は、子どもの最善を考えて与えるべきです。
>母であれば無条件に 親権がとれるというのは間違ってると思うんだけど。
私もそう思います。今でも、親権は子の最善を考えて選ばれていると思っています。(間違った判断も多々あると思われる)

理想として。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s